6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 124 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ピエロさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: マジェスティ250(SG03J) | エリミネーター400(2023-) )

利用車種: エリミネーター 400(2023-)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
防護性 5

デイトナ製だけあって精度は流石の一言
取り付けはエンジンマウントボルトが固着でもしていない限り30分もかからないだろう
コケるつもりはないのでガードとしての役立ち度は分からないが、フォグランプを取り付けるステーとしては優秀だと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/02 19:56

役に立った

コメント(0)

ショージさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: レブル 250 | EVその他 | CB400スーパーボルドール )

バルブカラー:アンバー
利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • フロントが少し精悍なイメージになったと思います

    フロントが少し精悍なイメージになったと思います

  • テールランプに合っているように思います

    テールランプに合っているように思います

CB400のウインカーは少しレトロな印象でスーパーボルドールのハーフカウルとはちょっと合わない感じがしていました。また、テールランプカバーがクリアーになったことでそれに合わせたいという気持ちもあり、こちらのレンズに変更しました。

今回は2BL-NC42に取り付けました。
リアとフロントではネジ部分の形状が異なっていて、リアは無加工で取り付け可能ですが、フロントは少し削ってやる必要があります。ニッパーやカッターで5mmほどカットしてやればそのまま取り付けることが可能です。

写真では印象の違いがわかるように片方だけつけたものを載せています。
2BL-NC42のイメージとよく合う感じになっていますし、ウインカーが点灯している時とそうでない時の差がわかりやすくなっています。

CB1300の純正のようなスリムなウインカーに交換しようと思っていましたが、これで満足してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/28 06:58

役に立った

コメント(0)

MASAさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: R1200RT )

カラー:スモーク
利用車種: R1200GS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • ノーマルとの比較です

    ノーマルとの比較です

  • 最上部まで上げた状態です

    最上部まで上げた状態です

スモークカラーのやつを装着しましたが、夜間でもスクリーン越しの視界は問題ないレベルでした。

風防効果は良好ですが、身長172センチの私だとスクリーンを最上部まで上げるとスクリーン越しに前を見る形になるので好みが分かれるかもです(車体はR1200GSプレミアムライン、ノーマルシートです)

取り付けは初心者の方でも簡単にできるレベルと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/26 10:25

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

カラー:ブルー(9079149B8700)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
取り付けやすさ 5
見えやすさ 5
  • ブルーのミラーシールドを着けてみた。取り着けは簡単。

    ブルーのミラーシールドを着けてみた。取り着けは簡単。

  • スモークの濃さはこのように薄い。色はアンバー系だ。

    スモークの濃さはこのように薄い。色はアンバー系だ。

  • YJ-5のスモークとの比較

    YJ-5のスモークとの比較

ヤマハのヘルメットは値段が安いので、アライ、ショウエイと比較すると一歩劣るのは仕方がない。それでも被りやすさという面ではとても優れている。だから、セカンドヘルメットとして、ずっと愛用してきた。お気に入りはYJ-5シリーズで、3回買い換えて、今も内装とシールドを新品にして愛用している。ただ、そろそろ交換時期なので、最新のYJ22を購入。ところがかぶり心地がイマイチで、これではセカンドヘルメットとしても使えないと思った。そこで仕方なくYJ20を購入。どうして「仕方なく」なのかというと、YJ20の「売り」でもある「曇り止めシールド」が「曇りにくい」という長所の反面、「耐久性がない」という短所を持っていたからだ。シールドの曇り止めが劣化して、数年足らずで使い物にならなくなるという。
 シールドは純正使用ではなく、いつもオプションのスモークシールドに交換している。YJ20にはスモークシールドとダークスモークシールド、ミラーシールドのオプションシールドがある。本当はダークスモークシールドが欲しかったが、この中でミラーシールドだけには曇り止め機能が無い。だから曇り止めが劣化することはないだろうと思って、こちらを購入してみた。
 Webikeから届いたミラーシールドを早速取り付ける。
取り付けは簡単だが、取扱説明書をちゃんと読むことは必要だし、シールドを完全に上に上げる。つまみを完全に引く。この2点をちゃんとしないと取り付け部を壊してしまうので、要注意。
 早速被ってみる。スモークの度合いは薄い。ヤマハのヘルメットのスモークシールドは伝統的に薄いが、これも薄い。従来のスモークシールドが黒系のスモークだとすると、このミラーシールドはアンバー系のスモークである。茶色がかったスモークなのだ。かつての欧州車のウインドウガラスによく使われていたアンバー系の着色である。
夕方になっても、視界は悪くならない代わりに、直射日光はあまり防いでくれない。
太陽を見るとまぶしいので、朝日、夕日に向かっての走行時はまぶしさを感じるだろう。
 耐久性を考えて、「曇り止めなし」のミラーシールドを購入したが、実はミラー部がはげやすくて、これまた耐久性はイマイチなのだ。ヤマハは「曇り止め無し」仕様のスモークシールドを出して欲しい。そして、値段も下げて欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/04 20:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hirobouさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: YZ250F | ZX-14R | セロー225 )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4
  • ポジションは2016セパハンにしてたので60mm位アップしてました。

    ポジションは2016セパハンにしてたので60mm位アップしてました。

  • リザーバータンクからのホース取付口はゆっくり動かせば位置を変えられます。

    リザーバータンクからのホース取付口はゆっくり動かせば位置を変えられます。

  • クラッチレバーホルダーは最大限グリップ側に寄せないと、ブラケットに干渉します。

    クラッチレバーホルダーは最大限グリップ側に寄せないと、ブラケットに干渉します。

  • バーハンドル下のクリアランスが4mm位しかないので、スマホホルダーを選びます。

    バーハンドル下のクリアランスが4mm位しかないので、スマホホルダーを選びます。

  • もともとのポジションはこれ。ハンドルアップスペーサーと2016アッパーセパハン。

    もともとのポジションはこれ。ハンドルアップスペーサーと2016アッパーセパハン。

2015ZX14Rのセパハンにハンドルアップスペーサーと2016アッパーハンドルを組み合わせて、最大限アップしてましたが、首、腰、腕に疲労を覚え、バーハンドルキットに換装しました。
CBR1100XXの時に、精度のよかったハリケーンバーハンドルキットにしました。その中でもトップブリッジを交換しなくてよいタイプを選びましたので、作業は簡単です。
ただ、リザーバータンクの取り付け位置決めに多少苦労しました。また、純正のアクセルワイヤーガイドは、取り付けできません。ハンドルを最大限切った際にカウルに干渉しないレバー位置はピンポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/16 15:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アニメ愛(ラブ)!さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: セロー 250 | PCX125 | FJR1300AS )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

オフロード走る上で、どうしても自力では進めない場面もあります。そんな時、ヘルプしてもらう必需品です。
持つところがないとヘルプも出来ませんので。
取り付け自体もフロントフォークを取り外す事も無いので、非常に簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/29 10:46

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GS125E カタナ | バーグマンストリート )

ケルビン数:4500K
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
35/36.5wのハロゲンヘッドライトからの交換
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品写真そのままでした
【取付けは難しかったですか?】
自分は規格の違うヘッドライトからユニットごと交換だったので多少手間でしたが、元からH4であれば差し替えるだけで使えるはず
【使ってみていかがでしたか?】
夜間走行が多く、特に街灯の少ない山間部は恐る恐る走っていましたが、交換してからは安心して走れるようになりました
【付属品はついていましたか?】
なし
【期待外れな点はありましたか?】
なし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
ライジング2にもあるハロゲン色(3200k)があれば良かった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/06 00:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

箱奴さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: グロム )

カラー:レッド
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

スマホホルダーを取り付けたかったので購入。
ブラックのJC92に取り付けましたがレッドが映えて満足しています。
取り付けも簡単でボルトを2箇所六角レンチで締めるだけです。
取り付けによるハンドルの防振性能について、ハンドルにバーエンドミラーを取り付けていますが
本商品を取り付けていても50km/h以上でミラーの振動が非常に大きくなるので然程効果はないように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/31 21:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ショージさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: レブル 250 | EVその他 | CB400スーパーボルドール )

カラー:スモーク
利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • フロントがスッキリしました

    フロントがスッキリしました

  • キジマのハンドルマウントステーと共存可能

    キジマのハンドルマウントステーと共存可能

  • 意外とフラットで風は広い範囲で防いでくれます

    意外とフラットで風は広い範囲で防いでくれます

Sエディションのビキニカウルを外して取り付けました。

キジマのハンドルマウントステーと一緒につけることができるメーターバイザーを探していました。
他のメーカーのものは干渉してしまうことがあるんですが、エンデュランスは大丈夫だろうと思って購入したら、バッチリでした。

今回はショートタイプのものを購入したんですが、ロングタイプ(6cm長い)ものでもよかったかもしれません。
ロングタイプのスクリーン単体でも売っているので、もしも変更したくなったらそちらを購入すると思います。

Sエディションのそのままでは取り付けることができませんが、ビキニカウルとライトカバーを外しました。
ビキニカウルの取り付けに使われていたボルトを使うと、ライトを固定することができます。
ライトカバーを取り付けていたボルトは余ります。
ビキニカウルを将来戻すかもしれないということで、ステーはつけたままにしています。

スクリーンの効果はビキニカウルとそれほど変わらない印象です。
高速道路ではロングタイプでも足りないと思うので、どちらが良いかはデザインで選ぶのが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/29 17:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けーちゃんねるさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR650R )

バーサイズ:150mm | カラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

装着も簡単では、ステムカバーを外して取り付けなので簡単。耐久的にはまだしばらく様子を見ないと。バーが少し低いのでフルロックした時にシールドに当たりそうになるのでスマホホルダーを取り付けには気をつけた方が良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/19 21:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP