6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンパーツのインプレッション (全 7827 件中 7711 - 7720 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★

NSR50の更なるレスポンスを求めて、オイルポンプとキックの撤去をしました。その際に、メクラ蓋として必要になるのがこのシールプラグキットです。取り付けもいたって簡単で、外径の合うソケットを合わせてプラスチックハンマーでコツンです。2年以上これで使用してますが、オイル漏れ等不具合はありません。バイクのレスポンスもかなり良くなるのでこの改造を考えている人には、キック、オイルポンプ用と2個セットのこの商品はオススメです。製品として悪いところは特にありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★

エイプ100にキタコの115ccボアアップキットを組み、吸排気及びカムを交換した車両に乗っておりましたが、オーバーヒートが気になりだした為、オイルクーラーを取り付けると同時に、油圧の低下が心配だったので強化オイルポンプを取り付けしました。

この商品を選んだ理由は、シリンダー、オイルクーラーもキタコ社製であった為、メーカーを統一しようと思ったからです。取り付けにあたって特に困難であったことは、オイルポンプを止めている2本の皿ネジの取り外しでした。本当にここのネジは固くて、しかも+ネジ。

私はショックドライバーを用いて何とか取り外すことが出来ました。しかし、ネジがナメぎみになってしまったため、新品ネジを購入して組みました。ここのネジが固いことは、メーカーも承知しているはずですので、付属品としてネジを付けてくれればありがたいと思いました。

走ってみての感想ですが、特に目に見えて体感できる部品ではないので良く分かりませんが、オイルクーラーを取り付けたこともあり、峠でいくら回してもオーバーヒートはしなくなりました。ここは本当に良かったです。悪い点は、油圧がかなり上がったためなのか、キタコのカーボンオイルキャッチタンクを装着していますが、大気開放のホースからオイルを吹くようになってしまいました。

ここは早く手を打たなければなりません。きっとキャッチタンクの容量が不足しているのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

3.0/5

★★★★★

エイプは、色々と改造を進めていき、オイルポンプなどを強化すると、オイルプレッシャーが凄く上がるようで、キタコのカーボンキャッチタンクを使用していましたが、大気開放側のホースからオイルが飛び散るようになってしまった為、もっと容量の大きいキャッチタンクが必要になり、この商品を購入しました。

この商品は、クランクケース及びヘッドからの圧抜き、オイルフィラーキャップへの戻り用、大気開放用と4つのニップルが設けられています。

車体への取り付けは、ライダーが座るあたりの下で、抜群の設置位置で、オイルのリターンがし易い作りになっています。

商品の作りに文句はありません。とても綺麗な溶接で美しいと思います。

ただ私のエイプの場合、このキャッチタンクだけではオイルを受け止めることができず、仕方が無いので、前に使用していたキタコのキャッチタンクと同時接続でなんとかオイルの噴出しを抑えています。

チューニング度合いにもよりますが、ミドルチューンクラスなら問題は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★

エイプ100のチューニングにともない、オイルの噴出しが激しくなりました。

そこで、キタコとポッシュのキャッチタンクを直列に接続して使用していましたが、見てくれもかっこ悪いし、なんかスッキリしないので、この商品を購入しました。

良かった点
・500ccの大容量で、確実にオイルを受け止めてくれる
・エンジン左側に装着できる為、シート下がスッキリした
・アルミの削り、アルマイト処理が美しく、カスタム満足度が上がった
・最大4つのホースを接続できる為、色々なところから圧が抜ける
・キャッチタンクの蓋が取り外し可能なため(3ピース構造)、定期的なメンテナンスを簡単に行える。

悪かった点
・ブリーザーノズルが2個しか付属してこないこと。最低3つは必要でしょう。メーカーさん、考えてください。
・もう少し価格が安ければいいのに

このキャッチタンクは、オイルを確実に受け止めてくれますし、カスタム部品としても満足できるものだと思います。少々値もはりますが、それだけの価値はあります。購入して良かったと思います。みなさんにもオススメの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★

エイプ100にウルトラSE115ccキットを組み込んだ車両に取り付けを行いました。115ccキットにはオプションパーツとして設定されているカムシャフトです。このULTRA-SEハイカムシャフトを組み込み走行してみた感想として、高回転の吹け上がりが大変良くなりました。オーバーラップも結構多めの為、低回転でのトルク不足を心配していましたが、特に気になるほど低速のトルク不足は感じませんでした。このカムシャフトは高回転を多様するような走り方をした時にはっきりと違いが分かります。とても気持ちよく高回転まで回ります。ただし、回して行った時の排気音は以前よりうるさくなりました。私のヘッドには、軽量ロッカーアームとチタンナットを組み込んでいますが、それと相乗効果を発揮してくれた気がします。とてもお勧めの一品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイカーズさん(インプレ投稿数: 98件 )

4.0/5

★★★★★

R1200GSはツインエンジンとシャフトドライブの組み合わせで、アクセル開閉時のギクシャク感や強いエンブレで、なかなかスムーズな運転が難しかったのですが、このバルブでかなり改善され、また、ギヤチェンジとエンジンの回り方もスムーズになり、GSには最適、いや必要不可欠な素晴しいパーツだと思います。バイク全体の走りが、より上質になったような感覚すら感じます。但し、バイクメーカーが採用していないのは、クランクケースと接続しているので、パーツの破損でケース内に異物が入るデメリットを嫌っているのかとも思います。耐久性は長く使用しないと判断できませんが、私は定期的に取り外して点検するつもりです。取り付けは簡単ですが、写真のようにパーツに付いているホースバンドを車体側に使えば、パーツの脱着か簡単になり、点検が楽になると思います。値段は高いですが価値はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NABEさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: WR250R | 1090 ADVENTURE | 350EXC-F )

5.0/5

★★★★★

タンクの前部のオイルキャップと交換するだけなので簡単に取り付けられます。
位置的にも結構目だってカッコ良いし空冷なのでオイル温度は気になるので効果は大きいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

バックステップを取り付けの場合は必要なものです。

これを購入をして、純正の物を加工の必要もなく購入をして購入のみで良かったです。

バックステップを取り付けの際ノーマルステップの場合でもカスタムにはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:50

役に立った

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

5.0/5

★★★★★

腰上O/Hついで?に入れ替えしました。
面研とともに交換に踏み切った為、低速のトルクの落ち込みは皆無でした。
それどころか、上の回転が凄いことに。。
アクセルのピックアップがよくなり、O/H後、馬力的には20馬力以上向上しました。
もう一度、じゃじゃ馬を調教しなおします。
カムプロファイルが大人しい、バンディットやGS1200等には、効果テキメンな弄りですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZooさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

金額が安くてオーナーの皆さんがつけてるようなので便乗して私もつけました。
車体の左側がさびしかったのでワンポイントとしてよくなりました。
私的にはシルバーもあればいいかなーと思います。
とても安くて、しかも取り付けも5分でできます。
超オススメアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP