エンジンのインプレッション (全 24111 件中 23541 - 23550 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
南風さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

物のわりには、値段が高そうなので、買うのを迷っていたが、思い切って購入。・・・低回転でのギクシャク感が、まったく無くなったわけではないが、ほぼ無くなりました。アクセルフィーリングもかなり良いです。取り付けも簡単で、説明書も解りやすいです。
フルパワー後のギクシャク感で悩んでいる方には、この商品はとてもお勧めですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイカーズさん(インプレ投稿数: 98件 )

4.0/5

★★★★★

R1200GSはツインエンジンとシャフトドライブの組み合わせで、アクセル開閉時のギクシャク感や強いエンブレで、なかなかスムーズな運転が難しかったのですが、このバルブでかなり改善され、また、ギヤチェンジとエンジンの回り方もスムーズになり、GSには最適、いや必要不可欠な素晴しいパーツだと思います。バイク全体の走りが、より上質になったような感覚すら感じます。但し、バイクメーカーが採用していないのは、クランクケースと接続しているので、パーツの破損でケース内に異物が入るデメリットを嫌っているのかとも思います。耐久性は長く使用しないと判断できませんが、私は定期的に取り外して点検するつもりです。取り付けは簡単ですが、写真のようにパーツに付いているホースバンドを車体側に使えば、パーツの脱着か簡単になり、点検が楽になると思います。値段は高いですが価値はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NABEさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: WR250R | 1090 ADVENTURE | 350EXC-F )

5.0/5

★★★★★

タンクの前部のオイルキャップと交換するだけなので簡単に取り付けられます。
位置的にも結構目だってカッコ良いし空冷なのでオイル温度は気になるので効果は大きいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がっきーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX SE )

4.0/5

★★★★★

他の方も書かれているように、交換後、ドンツキや重さのあったトルクがものすごくスムーズになります。フルパワーで吸気デバイス撤去した後に、このTSRのファンネルを入れたので、それほど変わらないかと思いきや、全然違いますね・・・。フルパワー化していて、トルクをマイルドにしたいと思ったら、このパーツはかなりお勧めです。

ただ、マニュアルは確かにわかりづらいですね(^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28

役に立った

コメント(0)

ダブワンさん(インプレ投稿数: 72件 )

4.0/5

★★★★★

L字型で割と小さいので、W650のキャブ周りの狭いスペースでも割と楽に取り付けできました。マグネットは付いていないので、小さな棒状のマグネットをホームセンターで購入してブチルゴムでくっつけました。これで金属片の混入も防げます。
高速を走りましたが、ガソリンの流入量も問題ありませんでした。ゴミ、金属片の流入を防げるので安心して走ることができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

4.0/5

★★★★★

バイクも古くなり、タンクの錆も怪しくたびたびオーバーフローしてしまう現象が多発していました。キャブをオーバーホールすると細かいゴミが・・・即効でフィルターを取り付けました。以後は快調です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

とらぞうさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

値段が安い方か高い方にするかで悩んだ結果。高い方をチョイスしました。見た目がこちらの方が良いかと思っての購入でした。
性能の方は比べて無いので分かりませんが・・・。
取り付けた感じは他の方と同じで、アイドリングがかなり安定した感じがします。スピードとかに変化は無かった感じです。
でも、以前はアイドリングが安定せずに結構困って居たのでそれが解決したので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

バックステップを取り付けの場合は必要なものです。

これを購入をして、純正の物を加工の必要もなく購入をして購入のみで良かったです。

バックステップを取り付けの際ノーマルステップの場合でもカスタムにはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:50

役に立った

とらぞうさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

以前にs-stage用のpc18を付けていたんですが、レベルアップに成ればと思い購入しました。
取り付けは、結構余裕で出来ました。セッティングもニードルの段数を変更したのと、同胞されていたメインジェット(95番→110番)に変更した位であまり手こずらず済みました。
本題ですが。
pc18よりは、かなり性能アップした様に感じます。
前までは、回転数は回るのですがイマイチ薄い感じで、アイドリングも不安定でした。交換してからは改善されたと感じます。
結構良い感じですよ~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CB750 )

4.0/5

★★★★★

CB750F(RC04)用を買い、取り付けております。
レストア中なのですが、吸気系のリフレッシュとカスタムを兼ねて、こちらの商品を選びました。
このリプレイスメントフィルターは純正交換のため、取り付けはもちろんポン付けということで楽チンでした。
インプレの中に「リセッティングをした方が・・・」という話もありましたが、キャブがノーマルだからか、自分のはそのままでいけそうです。
つけた印象は、急激には変わりませんでしたが、少し吹け上がりが良くなった気がします。
燃費はまだ計測していませんが、少し上がりそうな予感がします。
そして、この商品の最大の利点は、メンテすれば半永久的に使えるということです。
これはなかなか経済的ですよね。
少し値段は張りますが、買って損はない良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP