6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 119 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZDM250SBさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

普段Lサイズを使用、本品もLサイズを購入。
みなさんのインプレどおり、親指が余り、残り4本の指は若干窮屈です。
私の場合、親指の余りは使用に問題なし、残り4本の指は皮製なので馴染んでくれるのを期待してます。
メッシュグローブとなっていますが皮製のため夏は暑そうです。春秋用かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 10:52

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

友人に勧められて履いてみましたがこのタイヤのコスパは評判通りです。
まったく滑らないかと言われればそうじゃないですが、かなりグリップします。
雨の日にも走行しましたが全然怖くありませんでした。
まだ1000キロ程しか走っていませんが、ライフが長いとの噂なので期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 23:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

哲兄さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: 250EXC

4.0/5

★★★★★

エンデューロ、MXコース用でのフロント用に購入しました。
ミディアム系ですが、サンド・ハード系ともにグリップ感良好で、路面をあまり選ばず走れる印象です。
知人は林道でも使っていますが「滑りやすいキャンバー路面でも落ちずにグリップしてくれる」と好印象のようでした。
リヤをVE33で考えた場合、公道を含む林道ツーリングにはフロントVE35が合いそうですが、MXコースやEDレースにはこちらが合うようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/10 09:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

チューブとリムバンドを同時購入し 送料無料でオークションより安く買えました。溝パターンのデザインも良い。耐摩耗結果が上々ならば また購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/26 21:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

こーらぜろさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: XJR400 | XR100モタード | CR80R )

5.0/5

★★★★★

原付のタイヤ交換で使用。昔に中国メーカーのタイヤを購入し、使用していたらビートが外れ走行不可状態になりました。
なので、国内メーカーで安心できるこちらを選択。
グリップ力も問題なく、溝も排水性が良さそうです。
今のところ何の問題もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/16 21:35

役に立った

コメント(0)

チームももちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MONSTER1100EVO | 1290 SUPER DUKE R )

4.0/5

★★★★★

タイヤウォーマーがあればタイヤを暖めることができますが、走行中の外気温や路面温度が低ければ、当然タイヤ温度は下がりやすくなる。

ならばホイール全体も暖めればタイヤ温度は下がりにくくなるのでは、という考えで購入を決意。

結果は◎。さらにローターも温まるので走り始めから、結構がんがんいけます。
また、グローブをカバー内に入れておけば、ぬくぬくグローブのできあがりという使い方も。

難点としては、このカバーを装着するときに引っ張ると、糸がほぐれやすいことですね。

しかし値段以上の効果があるので大満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/13 09:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

ばいく追うさん 

是非宜しくお願いします。

チームももちゃんさん 

スケジュールが決まったら教えてください。

toy-boxさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: ディオ (2サイクル) | CBR250RR | TZR125 )

4.0/5

★★★★★

'96 AF34のリアに使用(純正サイズではありません)。

雨天時は少々怪しいですが、ドライグリップは十分です。
価格を考えれば非常によくできていると思います。

AF34のリアにはギリギリですが干渉なく組めました。
70程度まではどこにも当たらないことを確認済みです。
経年劣化でリアフェンダーに歪みが出ていれば擦るかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 23:50

役に立った

コメント(0)

toy-boxさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: ディオ (2サイクル) | CBR250RR | TZR125 )

4.0/5

★★★★★

'96 AF34のフロントに使用。

エラの張った形状のせいか、剛性が高い感じで好感触です。
反面雨天時は接地感が怪しくなります。

樹脂製のプレートで形状を保護してあったり、キツくもなくユルくもないビードなど、安いですがしっかりしたタイヤです。
雨天時に走らない方にはお勧めできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 23:37

役に立った

コメント(1)

マメツナさん 

安いですねー!早速購入を検討します。

にしやんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: S1000R | ジクサー 250 )

利用車種: LIGHTNING XB12S

4.0/5

★★★★★

ミシュランパワーピュアからの履き替えです。何と言ってもこのルックスが最強だと思います。見るからにランド率が高い感じで、ドライグリップしそう。但しサイドはほぼ溝が無いのでバンク中の不用意なアクセルオンは危ないと思います。実際バンク中に誤ってウエットを踏んだときには少しズルっときましたが・・・リアもフロントと同様粘るようなグリップ感は無くて、割とさらっとした感じでグリップしますが、しっかりグリップしている。
特に立ち上がりでパワーオンした時にはしっかりタイヤが路面をつかんでいる感じです。
但しBUELLだと超ショートホイールベース且つキャスターも立っているので、公道だとそこそこ飛ばしても、タイヤ幅を使いきるような走りは出来ませんね。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/12 20:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にしやんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: S1000R | ジクサー 250 )

利用車種: LIGHTNING XB12S

4.0/5

★★★★★

ミシュランのパワーピュアが廃版になったので、迷った結果、ハイグリップでラジアルでは使用したことの無いダンロップα-13にしてみました。入れて500km程走行したので、インプレをば・・・ストレートグルーブが全くないタイヤってのは初めてだったのですが、特に変な癖もなく軽い入力で良く寝るタイヤだと思います。
直進安定性にも問題は無くて、グリップも中々のものだと思います。峠のドライなら全く問題なしです。BUELLの様な特殊?なバイクでもいけると思います。但しあまり粘るようなグリップ感ではなく、接地感は薄いですが、特に問題無くグリップします。
10月に入れたので結構寒くなってからの使用ですが、夏場はもう少し粘るかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/12 20:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP