ブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 1064 件中 1031 - 1040 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

4.0/5

★★★★★

ST250を新車で購入して約1年(走行距離9000キロ)たったので純正品なら間違いないと思い購入しました。交換して思ったのですが、ブレーキフルードって1年でかなり汚れています。交換した感想は、ブレーキレバーを握った時の感覚が変わりました(カチッとブレーキが効く感じ)。しかも1本で3~4回交換でき、ブレーキをバラしたときの部品の洗浄にも使えます。ブレーキフルードの交換は自分で簡単に出来るので早めの交換をオススします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:42

役に立った

コメント(0)

cbr1000さん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

ワコーズとか、カストロールのブレーキフルードを使っていましたが、今回エルフのものをつかってみました。街乗りがメインなので、ハードブレーキの連続といった過酷な条件ではないにしても、化学合成100パーセントは信頼性があると思

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04

役に立った

コメント(0)

カーネルさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★

リアとフロントのブレーキフルード交換に使いました^^
それでもだいぶと余りました。
レースや峠ばかりの用途だと有名オイルメーカーを使ったほうが良いですが、私には縁のないものでしたのでこちらを選択しました!!
売っていたフルードで一番コストパフォーマンスに優れていて、純正という安心感☆

交換後はタッチが激変しました!
気が付かないうちにヘタっていたのです!
一度検討されてみてはいかかでしょう☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dandy佐藤さん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

ずっとこれを使っています。私のバイクはスズキですが、ブレーキフルードは、本田純正品を使用しています。なんといっても、他メーカ純正品ブレーキフルードに比べ、500mlで300円位安いです。街乗り、ツーリング、峠、特に問題ありません。
どのメーカのブレーキフルードを使おうと、一番肝心なのが、「定期的に交換する」ことではないでしょうか?(私は1年・1万キロで交換)であれば、特に性能に問題なければ、価格の安いものをチョイスしない手は有りません。次もこのブレーキフルードを使用するつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:06

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

3.0/5

★★★★★

純正のマスターブレーキ、クラッチには一番相性がいいものだと思います。

純正ほど保障されたものはないですので、ノーマルでしたらこれで十分です。

価格もお安く、フルードが汚れる前に気軽にフルード交換が出来るようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

エンジンオイルもシルコリンを使用しており、とても好きなメーカーなので、こちらの商品を選びました。
隼とポッケに使用しましたが、気持ちの問題かもしれませんが以前よりブレーキタッチがカチッとくるようになった感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/01 10:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

これくらいの容量が使いやすいですね。どこでもホームセンターでもどこでもこの商品は売っていますから、なくなったとしてもすくに手に入ります。安心のブレーキフルードです。DOT4ではこの商品が一番定番じゃないんでしょうか?だから、このフルードを一本持つだけでバイク屋要らずですわ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

フロント・リヤーのブレーキフルード交換の為、使用しました。
500ccでも余りました。このサイズが丁度良く、ホームセンターでも簡単に調達出来、ウルトラBF DOT4 は自分にとっては欠かせません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

ninja1000さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

リピーターになります。
ホンダブランドということで安心です。
お値段は普通でしょう。
VFRのように、コンビブレーキの場合、1度の交換で、オイルを沢山使うので、このサイズが丁度合いますし、お徳です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

5.0/5

★★★★★

CB1300SBのブレーキ&クラッチフルード交換のために購入しました。

 ホンダ車だから純正、にこだわったわけでもないのですが、他メーカー(カワサキ、スズキ、ヤマハ)のどこよりも安かったので。

 CB1300SBは、フロントブレーキがダブルディスク、リアブレーキはシングルディスク、クラッチは油圧のため、全部で4カ所分交換しました。

 ABSだし、4カ所もあるので、0.5Lでは足りないかと思いましたが、やはり余りました。と言っても0.3Lほど使いましたけど。。

 新車から2年間・8000kmほど無交換でしたのでかなりフルードは汚れていましたが、交換後でも特にタッチが変わったりはしませんでした。
(私が鈍感なだけかも知れませんが・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP