6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリング用品のインプレッション (全 58925 件中 58211 - 58220 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうやじさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z750 )

3.0/5

★★★★★

モンスターのヘルメットホルダーがワイヤーを通すだけの使いにくくて頼りない物だったので、代わりになるロックと言うことでリヤフレームに付けて使っています。
比べ物にならないほど便利&安心になりました。

唯一の難点は、使っているうちにフックのロック勘合が硬くなる事です。
最初のうちは軽く握って「カチッ!」と言う感じでロックがかかるのですが、次第に強く握っても噛み合わせられなくなります。
そうなると、いちいちキーを挿して回してからフックを勘合させる必要があります。
(本来の使い方がそうなのかも知れませんが、・・・ヘルメットを持ち上げながらフックを差し込んでキー操作となり、コツと手間が要ります)

フックの先端にグリスを付けてロックを軽くしたいのですが、ヘルメットのあご紐が汚れるので、シリコンオイルをスプレーしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:04

役に立った

コメント(0)

uouoさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: RG200 | WOLF125 [ウルフ] | RA125 )

4.0/5

★★★★★

やはり安い~(^^)v
一度は、バックオーダとの事でキャンセル扱いになり、スモークを買いましたが、やはりミラータイプが欲しく、改めてオーダしての調達です。
この安さから、再オーダを容易にしたと思います。
使い勝手は十分満足いきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:04

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

2.0/5

★★★★★

通常コンテナを積んでいますが、過去皸裂が入りステーが折れました。補強にアルミプレートを溶接し再使用していたら、今度は別の部分が・・・・。
使用可能過重を越えれば強度は合ってないようなもの。
当然ですよね。
ツーリング派にはスチール製がお奨めですが、アタック系の
グリップ代わりには最高ですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:04

役に立った

コメント(0)

13000系さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZZR250 | ZZR1200 )

2.0/5

★★★★★

ZZR250乗りでキャリアを必要としている方の多くがこれにしているようなので、先人にならって私もこれにしました。
このキャリアの問題点は構造にあります。片側あたりボルト2本でキャリアが固定され、荷物が載る部分は各ボルト間にない、というタイプのキャリアは他車種でも山ほどありますが、ものすごく長いカラーで横向きにボルト止めされている、というのは少ないかと思います。
下手な説明のせいでわかりにくいかもしれませんが、固定した様子やウレタンで補強しているさまから想像できるくらいの弱さです。
「ちょっとくらい重く積んだって余裕だろ」そんな余裕はありません。
私のようにシートレールのねじ穴座を根元から折ることになりますよ。
キャリアつけてBOXつけて、中にワタアメ入れるんじゃないですよね? だったら補強必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒビキさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSR250 )

5.0/5

★★★★★

見た目の構造から考えると値段が高いかな?とも思いましたが、使ってみると値段分の価値があることを実感しました。
装着時に特にきついことはない割に、被ってみると絶妙なホールド感で、しかも軽い。
内装に関しても、とても乾きやすい素材のようで、シールド装着状態で真夏に長時間使用しても、走行時に関しては極めて快適でした。

唯一のデメリットは内装が外せない点ですが、試したところ一応丸洗いができました。その後の使用感としても、特に劣化した感じはありません(もちろん、入念に乾燥させる必要はありますが…)。
実際のところ、使用後に毎回ちゃんと乾燥させていれば、洗わなくてもそれほど匂いや汚れが目立つことはありません。
事実、私も毎日使用で1年以上使ってから洗いましたし…

デザイン的にも非常にシンプルで、特にクルーザー・アメリカンにはよくマッチします(アメリカンに乗っていると駐車中に知らない人に声をかけられやすいのですが、このヘルメットを誉められたことがありました)。
ピンストライプのベースにもしやすいですし、シールド使用、シールドレスでサングラスやゴーグル使用、どちらでも合います。
このカラーは天気が良いとかなりピカピカに見えるので、より見栄えがすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

syu3さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: NORDEN 901 )

4.0/5

★★★★★

GIVIのE30TNを載せるためにつけましたが、まったく問題はなく、非常に安定して載せることができました。
しかし、シートを外すのに、いちいちキャリアも外さないといけないのが面倒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MKMKさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: DT200R | 690 ENDURO R )

4.0/5

★★★★★

自分のバイクはヘルメットホルダーがおらず、ヘルメットをミラーにかけるのは抵抗があり購入しました。
汎用なので、パイプの許容径は結構ありました。
取り付けは+ドライバー一本で出来るので、すぐつけられますが鍵がないとはずせないため防犯性は高そうです。
キーシリンダー付近につけられなかったので、評価は4です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01

役に立った

コメント(0)

Kanonさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: TW225 | MT-03 )

4.0/5

★★★★★

50ccの原付に必要があるのかと聞かれたら、私は「必要はない」と答えます、が!そんなの関係ありません。
見た目の印象も変わりますし、車体を動かす時の取り回しが楽になります。

今後、シートを変更する人、変更済みの人にはお勧めできるかは難しいかと思います。
この商品の説明でもわかりますが純正シートとキタコ社の特定のシート専用となっているので、他社のシートが取り付けられるかはわかりませんのでよく調べてから購入すべきだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

084powerさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) | TMAX500 | ニンジャ250 )

4.0/5

★★★★★

取付後は、口元周りの巻き込み風が減りました。
これからの時期には、必需品と思います。

ただ取付後は、ヘルメットを脱いだ後の安定感の無さに置き場に困るかなっと感じました。

また、オプションなので出来れば初めから付属品にして欲しいと思いますので、星4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

花粉症&排気ガス&防寒対策で購入しました。
花粉症&排気ガス&防寒対策としては★5つですが
マスク装着時にゴム臭がかなり気になりますが
鼻水やくしゃみを思えば我慢できる程度です。
皆に怪しい人に見えると言われますが私は気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/22 16:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ねこずきさん 

私も昨年購入して使用しています。

呼吸は楽ですが、顔の形のせいか装着感がいまいちです。

後ろで留めるベルトの角度でしょうか?

kazuさん 

このマスクは顔の大きさや形状によっては装着時のフィット感がいまいちになる方もいるかもしれません。
私はベルトの位置など特に気にすることなく使用していますがフィット感は抜群に良いです。
ちなみに顔と頭は大きめです。マスクはL、ヘルメットはXLを使用しています。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP