6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリング用品のインプレッション (全 59038 件中 57311 - 57320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ドザえもんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: DREAM50 | HORNET250DX )

4.0/5

★★★★★

【○な点】
 ・ヘルメットが色々な場所に取り付けれるようになります。
 ・自分はハンドル付近に付けていますが、一回駐車時に雨が降ってきて、ヘルメットの中が濡れずにすみました。

【×な点】
 ・鍵自体は小さいのですが、手で持つところの保護プラスチックが大きいので結構かさばります。
 (自分はそのプラスチック部分を取って使用しています。)

【総合評価】
 ・値段もお手ごろで、よい商品だと思います。
 ・ホーネットの純正ヘルメットロックは、駐輪してある他の自転車やバイクの邪魔になりそうな位置にあるのでこの商品を購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:47

役に立った

コメント(0)

四十素人さん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

スズキのGSR400に取り付けています。GSRの積載性はかなり悪く気軽に荷物を積めたいと思い購入しました。
当初は大きすぎではないかと思いましたが、ヘルメット一つとちょっとした小物が入り中々使い勝手がよろしいです。またGSRの車体ともマッチしてこの点も気に入ってます。ベースへの取り付けですが、最初は不安でしたが、ロックがしっかり掛かっており高速を走っても、ぐらつきはありませんでした。
ただ、他の方も書かれているように内装はプラスチックがむき出しなので自分は、ホームセンターで薄いゴムシートを貼り付けています。
以上、値段の高さと内装の件を差し引いてもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

板谷ヨシノリさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: VTX1800 )

5.0/5

★★★★★

私、初代からずっとJ-FORCEを使っているんですが、IよりIIの方がやっぱり良いし、今度のIIIはその進化の仕方から考えるとIVにでもなったんじゃないか?って程進化してましたね。

軽さ、という所で言うと差はありません。でも、驚いたのが頭にかかる負担がハッキリ判るほどに違います。
今までのJ-FORCEはレーシングスピードになるとチョッと後ろに引っ張られるような感覚があったのですが、今度のはその形状、ダックテールの様になっているのが効いているのか、その感覚がありません。

涼しさ、と言う所なんですが、そこはビックリするほど違います。
今までのだって同タイプの物と比べてかなり良かったのですが、今度のはシールドを閉めているのに、開けて走っているのでは?と思うほどに風がよく通ります。実際、夏になると50km/hを超えないと暑くてシールドを閉めなかったのですが、今は信号待ち以外では開けません。むしろチョッと冬が恐いほどです。

最後はスタイル。
最初、手元に届く前はどうなんだろう?って思っていたのですが、要所要所に配置したクリアパーツがさり気なく全体を引き締めていて飽きの来ないデザインで、SHOEIのロゴもデカールから車のエンブレムの様な感じになり、ちょっと高価になった感じです。但しっ!夏場の掃除が大変そうだなぁ~、とは思いますがね……

それらを総合し、評価は☆5つ、にさせてもらいました。
これからヘルメットを買い替えようかなぁ~と思っているのなら、少々高めですが買って損はない商品だと思いますよ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:46

役に立った

コメント(0)

ぴこりんさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: モンキーBAJA | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

さすが!HitAirのオプションです。
マジックテープで簡単に固定できます。
胸にあうように少し湾曲しています。
付けて着てしまえば、パッドの違和感は全く感じられません。
事故はもらい事故もあり、自分だけでは防ぎようがありません。
事故してしまったとき、少しでも怪我を防ぐためには、必要かと思います。
また、付属でマジックテープも付いているので、HitAir以外の製品にも取り付けられるみたいです。
万が一のために付けることを強くおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴこりんさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: モンキーBAJA | スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★

HitAirのオプション品で、バイクから出ているワイヤーコードを止めるためのものです。
タンデムシート用に購入。
あれば便利。なくてもいいかな?って感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

サポートするステーもあり強力に固定できます。TOPケースを取り付けなくてもデザインも良くて◎なのですが2万オーバーの価格はちと高いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

キャリアと同時購入でしたがこれは便利です。GIVIまたはワイズギアのリアボックスを取り付けられます。
ボックスを取り外すと普通なら台が残るのですがこれ1っでスマートにマウントできます。とても便利なパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:46

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: NSR80 | XL883R )

4.0/5

★★★★★

北海道ツーリングで同社のミニフィールドシートバッグの限界を感じ、購入してみました。気に入ったのは積載しやすく60リッター近くまで可変できるキャパを持っていること。サイドからの荷物の出し入れができること。外部にドリンクホルダーや便利な固定具があることです。ミニフィールドシートバッグでは雨天時のカバーが絞りの付いた紐で走行中に飛ばされ紛失した経緯があり、パンツのゴム(死語?)で代用したところ効果覿面だったのですが以外にもこのバッグには最初からゴムひものカバーでした。やはりメーカーもユーザーの意見や動向を考えているようですね。ただ長距離ですと防水効果はあまり期待できません。あらかじめ防水スプレーを併用しましょう。秋に向けてのロングツーリングが楽しくなりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:46

役に立った

コメント(0)

michikoさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

09Z1000のハンドルバーに取付けました!取付はネジ1本で簡単です。

Z1000はロック用のワイヤーが2本入っているだけでなおかつ使いやすいものではありません。ツーリング先でヘルメット盗難とか笑えないので…。
ヘルメットも逆さまになることも無く雨で濡れることもありません。

コストパフォーマンスは良いですがキーシリンダーに雨水・埃防止のシャッターとメッキのほかにブラックもあればよかったかなというところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:46

役に立った

コメント(0)

毎日が通勤快速さん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

今回、ヘルメットの買いかえを機に購入しました。今までは、シールドのカラー付きを使用していましたが夜間やトンネルの中での視界にかなり問題があった為、シールドにフイルムを付け外しが容易な物を選択しました。使用したフイルムはOGK製でこのインプレはその商品をご覧ください。シールドについてはフイルムの付け外しに慣れるまで時間がかかると思います。又、シールドの上下の動きが少し鈍感でカチッ!と動きません。何かヘルメットとシールドの相性が悪い気がしますが見た感じはレーサーが使用している様な今風で”チョーイケテル”気がして大変気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP