6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DVD・書籍・カタログのインプレッション (全 973 件中 531 - 540 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
勉強中!!さん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

 自分である程度の整備をして、トルク管理までしないとなーと考えた際、ネットで調べても分からなかったので購入。
必要な情報はすべてここにある。高いが価値はある。後は自分がこの情報を使いきれるかであるw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/21 22:42

役に立った

コメント(0)

HISさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: WR250X | モンキー | XSR700 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250Xの前後スプロケとチェーン交換時に参考にしました。締め付けトルクやグリスアップをするにはとても活躍してくれます。ブレーキ系や駆動系など命に関わる箇所を触るには、こちらを読みながらやると安心して触れると思います。価格は安いのか高いのか相場が分からないので何とも言えないところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/19 19:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

カスタム、メンテはすべて自分で行うため車両購入後にまず購入するのがコレ

写真のスズキとちがって図なので見やすいのですが、チョット不親切なマニュアルです。もうちょっと詳しく説明して欲しいって箇所多し

オイル交換だけでも自分で行う方なら買って読んでおくことをオススメします。知ることでできる簡単な整備もたくさんあるので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/06 22:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

4lモンキータートル号さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

モンキーゴリラ等のホンダ横型エンジンの分解やオーバーホール時、クラッチ交換等の作業もこれさえあれば、安心して作業が出来ます。
昔は、見よう見真似で覚えた物ですが、是非とも手元に置きたい1冊です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/05 11:51

役に立った

コメント(0)

4lモンキータートル号さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

モンキーゴリラのエンジン(腰上)部分のメンテナンスやボアアップパーツの装着には必要不可欠です。
誰がみても、判りやすい内容です。あとは、必要工具さえそろえればいいです。手元に1冊置いておいて損はないとおもいます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/05 11:42

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

ソロツーリングに出掛ける時はバイクにナビはおろか携帯もいまだにガラケーなのでネットのグーグルマップで目的地と道順を下調べしてから出発していましたが大概道間違いをしてしまう事が多く道中のコンビニの店員さんに道順を聞き目的地にたどり着くという始末でした(T_T)
なのでいつかは購入しようと思っていたツーリングマップルを買ってみましたが期待通りで大変見やすく地図上にオススメポイント及びコースや道路状態等を細かく記載してくれているので道に迷いそうになった時に非常に助かります!

サイズも小さく分厚くないので大体のバイクのシート下スペースに積める事が出来ると思います。

そんなに高価な物ではないのでナビを付ける予定の無い方々へ1冊持っておいては如何でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/27 20:11

役に立った

コメント(0)

TAKさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 自分で整備するのでどうしても欲しかった。
【実際に使用してみてどうでしたか?】 車種独自の整備方法があるので、読んで見て詳しく載っているので役に立ちます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 無し
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 無し
【期待外れだった点はありますか?】 値段をもうちょっと安くして欲しい。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 やっぱり価格を下げて欲しいですね。
【比較した商品はありますか?】 パーツリスト
【その他】 無し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 18:40

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
・月刊オートバイで連載されているカスタム虎の穴を読んでからすっかりファンになってしまい、これまで1~4巻を購入していたので当然のように5巻も購入する。今回5巻はサスペンションの調律編ということで特に楽しみだった

【実際に使用してみてどうでしたか?】
・本の購入前はサスペンションセッティングについて右も左も分からない状態で、各々の調整部位がどんな役割を果たしているか知る由もなかった。プリロード、ダンパー…何それ?である
・そんな状態から本を読んで調整部位の役割を知り、走行させてバイクの変化を感じまた弄る。この繰り返しでようやく自分好みのセッティングを見つけることができた

【期待外れだった点はありますか?】
・無し

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
・本編以外に月刊オートバイに掲載されている、虎オヤジへの質問コーナーや2ストと4ストの構造解説等の話も単行本に載せてほしい

【比較した商品はありますか?】
・類似する商品なし

【その他】
・乗っているバイクのサスペンションに調整機能があり、どう弄っていいか分からない人におすすめの本です。ただし、峠を走行するならこのセッティングとか、キレのあるコーナリングにはこう…といったセッティング本ではないでのあしからず。あくまで弄り方えお教えてくれる本です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/15 18:43

役に立った

コメント(0)

らりおさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

行きつけがカワサキ系のショップなので、重要な整備やカスタム時にお店に渡しています。
お店側もこれがあるとしっかりと確認できて安心できるのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 22:49

役に立った

コメント(0)

まちぞーさん(インプレ投稿数: 101件 / Myバイク: ADV150 | ZX-25R )

4.0/5

★★★★★

メンテには必需品と思い、パーツリストと同時購入しましたが、自分でやれるメンテだと、パーツリストだけでも良かったのかも・・・。でも、もしもの時に備えて、あって困るものではないのでいいかな!?もう少し安ければ、言うことなしなんだけど・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/27 18:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP