6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リアサスペンションのインプレッション (全 2380 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

ヘタッた純正ショックと比較して、リアタイヤ&ホイールが軽くなったように感じるほど
スムースにショックを吸収してくれて乗り心地が格段に良くなりました。

装着に際して、自由長315mmで出荷されているようですが、
私の純正ショックは自由長310mmでしたのでエンドアイのねじ込み量を増やして、
同じ自由長にしてセットしましたのでサグ出しが楽にできました。
またショック取付の上側のネジを外す際、純正ショックのエアバルブを固定する
ステーが邪魔をして、そのままではネジを外すことができず
力技でステーを曲げて、何とか取り外すことができました。
これって、純正のショックも取り外す時、ステーを曲げるってことなのか?!

後は走りこんで、圧側のコンプレッションセットを出していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/17 20:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

副部長さん 

スラストベアリングは剥き出しなので、グリースアップが時々必要な感じ。

副部長さん 

値段からすると、とても丁寧な仕上げだと思います。

Zonoさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

スプリングカラー:ターコイズ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

カスタムパーツの中では、高価な部類になるとは思いますが、以前乗っていたVTZ250で使っていて、非常に良かった為CBR250RRにも導入しました。

以前使っていたR1シリーズと悩みましたが、今回は奮発して、R3シリーズにしてみました。

購入時に、主な使用シーンと、体重を伝えておけば、適切なバネレートと設定で出荷して貰えます。(伝えないと標準仕様となるので注意)
私の場合、購入時は体重が90kgもあったことと、主な利用場所にカッコつけてサーキットと伝えたところ、バネレートが10.7kg/mm(600lbs)のばねと、かなり固めの初期設定で納品されました。

流石に街乗りでは固すぎるように感じましたが、設定を変えることでツーリングからサーキットまで不満無く使えています。
R1シリーズでもそうでしたが、段差のいなし方が柔らかくて気に入ってます。

取り付けはお店に依頼しましたが、サブタンクが有るため、スイングアームのリンクの隙間を通すことができず、結構手間だったとのことでした。ご自分で交換される方はご注意下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/17 06:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB550フォア
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

新車時から550ourに乗っていますが、サスペンションが劣化したため交換しました。当時から荒れた路面ではバタバタ跳ねるなどサスペンションの性能は良くなかったのですが、交換後は多少荒れた路面でも安心して飛び込めます。衝撃をしっかり吸収し、収まりも良いように感じられます。最新のバイクのサスペンションにはかなわないと思いますが、これはこれでコスパも良く、性能も満足できますし、外観は純正同様となっており、550ourに似合います。なお、フロントのスプリングも強化社外品に交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/13 13:36

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

購入を悩んで、やっと購入、したと思ったら、欠品で入荷待ち。諦めていた所に突然の入荷連絡。やっと到着です。
金額それなりにしますが、質なのは文句無しかと。
付属のシールも2種類入っているようです。
今度、実装で乗り心地の違いを体感したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/10 16:07

役に立った

コメント(0)

toshiさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: W650 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

初期の作動がマイルドで突き上げ感が無く、負荷がかかるとそれなりにしっかりふんばってくれるのできちんと仕事をしているようです。少し太目で見た目が頼もしくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/07 16:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

取付後、バイクにまたいで上下に動かしただけでも純正のリアサスとは堅さが全く違うことを感じます。
堅さを真ん中にしさっそく街乗りしたところちょっとした道路の段差でも体に伝わる振動、衝撃がかなり軽減されたので負担も減りツーリングも楽になると思います。
堅さはまだ真ん中の3段しか試していないので色々試して自分に合ったところを見つけたいと思います。
見た目は純正のものより少し細くなりよりスタイリッシュになります。
取付は片方づつ取り換え、初心者の私でもなにも手間取ることなくできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/06 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

21グロムに適合確認してイトロンの16-21グロム用を購入しましたが、サスペンション長が純正より1?2センチ長いので若干前下がりの様に感じます。サスペンションの性能には問題ありません。インナーフェンダーに関してウェビックの指定どうりJC61前期の物を購入、取り付けしましたがポン付けにはならず、簡単なステー作成かタイラップ用の穴明が要ります。

投稿日付: 2021/07/04 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HXさん(インプレ投稿数: 3件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

動画を見て購入しました。
前後セット販売で、リーズナブルだと思います。
セッティングは、これからなので自分好みに、調整したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/04 17:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SPEED TWIN 1200
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

15oのローダウンとプリロード調整(柔らかく)により、足つき性と乗り心地が格段にアップしました。
身長165p、体重60s

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/04 14:45
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トロイの木馬さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: グロム )

スプリングカラー:レッド
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

適合保証には無いJC92に装着。
純正のリアサスは調整出来ない上にふにゃふにゃ過ぎて、コーナリングが安定しないです。そのため、交換を検討していたところ丁度安売りしていたため購入。

スプリングダンパーにカラーがあるので差し色に丁度良いです。見た目の変化も割とあって嬉しい点の一つです。
装着にかかった時間は概ね30分程度。サイドガードを外す手間はあるものの、難しい点はないのでスムーズに作業が進みます。
ジャッキアップは必要です。

この商品のいいところは、無段階の調整が出来ること。純正のふにゃふにゃセッティングから固くできるため、かなり乗り味が変わります。特に荷重を掛けてカーブを曲がる際、しっかりと路面を捉えてる感覚がお尻に伝わるので、安心して曲がれます。また、フルスロットルでの加速時、リア側の沈み込みが抑えられるのでシーソーの様な現象が起こりづらくなります。
走りに安定性を向上させたいのなら真っ先に変えるべき商品でしょう。
サスのセッティングに使うレンチが付属されてない点は注意が必要です。
腐食耐性はあると思われるので、長く使えるでしょう。

他の有名メーカーのリアサスよりお手頃な値段で手に入るため、費用対効果は抜群に良いです。
以上のことからかなりお勧めできる商品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/03 03:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リアサスペンションを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP