6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのリアサスペンションのインプレッション (全 198 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SHOU-HAKUさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

原付でも60km/hは出るワケで、それなりの足回りが必要だと思いますが、

現状では着いているだけのサスしかありません。

とくにフロントはどーしようもないですが、

そもそも極端にリアヘビーな乗り物なので、

剛性のあるリアショックがまともに作動さえすれば別次元の乗り味になります。


取り付けが大変ですが、
これは本製品のせいでなく
最近のV50の組み付けによるものです。

まともにやるならフロントカウルからテールランプまで
外さないと取り付けられません。
(初期のFIモデルはシート下からアクセスできた覚えがあります)


メインスタンドをかけるとスプリング下部の前面が

エアクリーナーボックスと接触しますが、

降ろしてゼロ荷重の状態では3mmほどアキがあるので
走行する分には問題ありません。



バネレートは出荷状態では5段階の最弱ですが、

3?4あたりで大多数の人が満足できると思います。

セッティング用の引っかけレンチは必需品ですが、
付属していないので減点です。



古い製品ですが、
今でもコストパフォーマンスは一級品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/10 15:32

役に立った

コメント(0)

さきっちょさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: アドレスV125S

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

デイトナの強化リアショックを使い続けていましたが、
取り扱い中止になっていたので残念に思っていたところ、
こちらの製品が代替品になっていましたので購入しました。
しかし、値上がり幅が大きく今までは6000円程度で購入できていたのが、
9000円弱での購入となりました。
性能的にはなんら不満はありません。今までが安すぎたのかも知れませんが、
少し値上がり幅が大きすぎるように思いました。
また、パッケージの商品説明がこちらの商品ではないものになっていました。
こちらも少し残念に感じました。
製品自体には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/29 16:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: グロム | CBR1000RRファイアーブレード )

利用車種: グロム

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

SSに乗っている私には乗りやすくなりました。長さが長くなり姿勢が変わる分、多少フロント荷重になって今までよりコーナーを曲がる気がします。グイグイ曲がります。(笑)
ギャップも安定して走れました。ただ私の行くサーキットでは最弱でも少し硬いかなっ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/04 18:02

役に立った

コメント(0)

にゃん氏さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

*安価)で少なからず効果が得られるアイテムは、家庭持ちライダーには必須事項です。
*この値段でも安易に安いとは言えませんよねw

街乗りメインであればノーマルサスでも十分にその機能を果たしていると思います。
自分的には問題なし(自己許容内)です。

ですが、高速走行時は低いギャップでも
サスが機能処理できず、車体が一瞬、不安定に陥ることがあります。

…が、このサスは高速走行時も安心して楽しく乗ることが可能です。
(※要セッティング)

クラシックなカフェスタイルの車体には
合うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/14 02:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シェーンコップさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB750F | モンキー | モンキー )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

武川のSステージ88ccを組んだのでパワーアップにともない巡航スピードも上昇し、路面の凹凸を気にして走行するのが、辛くなって来たので安全対策で取り付け。
路面の凹凸に注意する割合が3分の1ぐらいになり疲れ随分減った。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/02 16:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

goodsunさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: SR400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

カフェスタイルでリアの車高を上げるために購入。
初めてのリアサス交換でしたが、特に説明書も読むことなく、20分程度で取り付けできました。
乗り心地に関しては、素人でもわかるくらい改善されます。(純正品と比較して)
点数に関しては、他の社外品を使用したことが無いため、暫定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/28 13:23

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

走行キロが1000kmになりますがノーマルショックの段差時には結構衝撃があり疲れるので、今回ディトナのショックに交換してみました。
フロントサスとローダウンプレートを一緒に付け足つきも良く
結果正解で、初期の突き上げがマイルドで乗っていてリヤサスも純正とは段違いに働いている感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/07 17:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J | ゴリラ | MT-09 )

利用車種: ゴリラ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

純正は不安定で頼りないショックでしたので、
スイングアームの交換に合わせて、リアショックも交換しました。
モンキー用は他社からも多数出ていますが、また不満が出て買いなおすのも手間ですので、
レビューでも満足度の高いこちらを選びました。

スイングアームの4cmロングに合わせて280mmを選択。
セッティングは取説にある初期設定に合わせています。
狙い通り、走行性能は良い方向に大きく変化してくれました。
出足のフニャフニャ感がなく、しっかりと路面を捉える感じ、
サスがちゃんと仕事をしてくれているので、走りも安定します。
鈍く輝くガンメタのようなカラーも高級感があり良いですね。

割高ですが、中途半端な価格の商品よりもはるかに性能も満足度も高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/24 10:49

役に立った

コメント(0)

髪結いの結助さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ST2 | モンキー | XL1200L SPORTSTER LOW )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

中古のモンキーを買う際、試乗したときのリアショックの感じがあまり良くなかったので、納車までの間にこのリアショックだけ先に買いました。購入の決め手は、店頭で見たときにとても綺麗で造りがよく、使用している方のインプレもナカナカの高評価だったため。まだそれほど走り込んでいないのですが、フニャフニャするとか硬すぎるとかいう感じはないので、これから様子を見ながらセッティングしていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/23 10:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

戸田さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TW200 )

利用車種: シャリー50

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

初期型シャリーに265mmを購入、加工し取り付け。ブッシュが圧入されていますが、バイスと工具を使用し簡単に抜けました。値段相応の乗り心地に満足しています。見た目も安っぽさもなく良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/02 20:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの リアサスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP