6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンのインプレッション (全 24125 件中 23291 - 23300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モタモタさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: モタ造 )

2.0/5

★★★★★

キャブを換えるのでブローバイの逃がし方に悩んだ結果購入しました。オイル注入口から圧を逃がすのであればこれで良いとは思いますが、クランクケースから直接ホースを出しているので、ホームセンター等で部品を捜せば良かったかなと思います。
これで、3000円は高いです。すみませんが★2つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:36

役に立った

コメント(0)

hiroponさん(インプレ投稿数: 101件 / Myバイク: TDM900 | VTR250 )

4.0/5

★★★★★

写真、左が純正部品(100Kmほど使用の新しいもの)、右がK&N製です。
K&N製はろ紙の部分が純正よりは薄く、その分の性能を専用オイルで補っているのでは、と思います。
ゴム部分には密閉性を高めるようにシリコングリスらしきものが塗ってありました(別売りでもこのグリスが売っているようです)。
装着時はエアクリーナーケースをネジで締めていくことによって、ゴム部分を密着させていく感じです。
実感ですが、低回転での力強さが上がった気がします。人によっては燃費に影響も出る(良くなる人も悪くなる人もいるようです)みたいですが、私の場合はわかりませんでした。
私のバイクは低回転の力が欲しいので、いいカスタマイズだと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:36

役に立った

コメント(0)

アールワイオーさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

純正エアクリーナーを交換しようと思い、この商品を購入しました。
私はバイクに関して素人ですが、取り付けは戸惑いながらも、1時間程度で完了しました。クリーナーと車体側の吸気のプラスチックのパイプの取り付けが、あまりうまく入らず苦戦しましたが、なんとか出来ました。
見た目は想像以上にスタイリッシュとなり大変満足しております。エンジンをかけると『ポポポポ』というような吸気の音が以前よりするようにはなりますが、そこは見た目がいいぶん目を瞑りたいところです。全体的な評価は、とてもいいと言えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっきぃさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

案外目立たないので・・・・★3ですが、変えた「本人」は
なかなかいいんじゃまいか!と思っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05

役に立った

コメント(0)

まっつんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CUB [カブ] )

3.0/5

★★★★★

純正のエアクリーナーボックスを外して交換するだけの、簡単カスタムです。本来マフラーの交換と同様キャブレターをセッティングし直すべきでしょうが、自分の場合は交換しただけで特に不具合はなかったのでそのままにしてあります。
純正エアクリとの大きな違いは、外から見える車種の場合は目立つということと、吸気音が大きくなることです。パリパリとした吸気音になり、ノーマルマフラーの排気音よりも大きな音になります。
機能面ではキャブセッティングもしていないので、大きな違いは体感できませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05

役に立った

コメント(0)

エイプ隼さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

タケガワのミディアムDNタコ&サーモメーターを取り付け、オイル温度が測定できる仕様だったため、購入してみました。
※欠点はミディアムDNタコ&サーモメーター購入時にセットとして付属しているのが常識と思いますが。別売りなので購入時注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05

役に立った

コメント(0)

黒ずくめさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Thruxton | Thruxton )

4.0/5

★★★★★

Thruxton900に取り付けました。
60km/h巡航時の回転数が5速2200rpmから2000rpmになりました。これもフリクションロス低減の恩恵でしょう、エンブレの利きも緩やかになり、スロットルに対する反応もよくなりました。
価格は高価ですが、試してみる価値は十分にアリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マザクさん(インプレ投稿数: 25件 )

3.0/5

★★★★★

効果はよくわかりませんでした
スパーク強化アイテムなので大きいキャブだと違いがおおきいのかな?

付けても損はないはず

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05

役に立った

コメント(0)

ぐっちーさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

旧型ハイカムに傷が入った為買い換えました。多少の設定変更が施されているようです。旧型に比べてアイドリングが安定するようになりました。50ccのまま使用していますが高回転まで文句なしに回ります。気をつけて走らないと1万回転は楽に越えます。低回転でのトルクは落ちますが途中からの回転の鋭さ、トルクの太さで十分カバーできると思います。高回転時でもただ回っているだけでは無く、力強く回ります。お勧め商品だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kouさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SR500 | SR500 | SR500 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのスペーサーと交換するだけで、確実にパワーアップします。
コストパフォーマンスはかなり高いと思います。

もっとも、ノーマルの開口部はかなり狭いので、当然と言えば当然
なんですが(笑

ただ、もう少し安くても良さそうに感じたので、星は4コです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP