6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 6270 件中 6241 - 6250 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぐっちさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

VTR250で使用してます
スイングアームの幅が狭いので使えるか不安もありましたが全然平気でした。

L受けを使用していますが、車体を垂直にした時にスタンドがずれてしまうので
可能ならばV受けのほうがいいと思います。
あと組立には六角レンチが必要です。

造りはしっかりしていて大型車でも安心だと思います。
今まではサイドスタンドしかなかったのでチェーンの手入れがとても楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

バイクの通常整備ですと、正直無くても他の工具でなんとかなるかとは思いますが、あるとすっごく便利です!!

特にオススメなのが4気筒車に乗っていてご自分でオイル交換される際にマフラーを取り外しする時です。

本来はドラムブレーキの整備時に使用する工具ですが、写真のようにマフラージョイント部のバネを外す時に大変重宝します^^
あのスプリング、結構なテンションがかかっていてラジオペンチなんかでつまんで外そうとすると結構苦労します(笑)

かさ張る工具でも無いですし、工具箱に一本、安心のKTC製がグッドです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:11

役に立った

コメント(0)

sirukoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

手持ちのラチェットハンドルの手入れにT15サイズのトルクス工具が必要だったので購入しました。
値段・精度とも満足です。
これを買ったのがきっかけで、トルクスソケットはコーケンで揃える事にしました。

細かい物を相手取る際には、写真のように手で直接掴んで活用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:33

役に立った

コメント(0)

sirukoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

ロードバイク(自転車)に使われているシマノ製チェーンリングの脱着にT30トルクス工具が必要だったので購入。
チェーンリングは5本のボルトを均等に締めねばならないので、トルクレンチと組み合わせる事の出来るソケットトルクス工具はうってつけです。
この製品は精度抜群で、ピッタリ嵌り、ボルト穴をナメてしまう心配はありませんでした。

他にも応用が利くと思い、いじり止めタイプを選んでみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:33

役に立った

コメント(0)

マサノフさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

昔、ブレーキディスクをホイールから外そうと、普通のヘキサゴンビットでやった所一瞬でなめてしまい「ちゃんとしたものを」と考え、KTCのHEXソケットを使ってみました。

差した瞬間にわかるのですが、これはフィット感が全く違い、軽く舐めた程度の六角ボルトも外せます。

一度サビた六角ボルトにこれで挑戦したのですが、錆びてるのでボルトは舐めましたが、ソケットの方は傷が入ったぐらいで今も使えてます。

もし使えなくなっても先だけ交換できるので、長く使える良い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:33

役に立った

コメント(0)

マサノフさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

写真をよく見ると分かるのですが、KTCの六角ソケットはボルトにあたる部分に微妙なカーブがついています。

このカーブがボルトを面でとらえ、ボルトをなめにくく、しっかりとトルクをかけることができます。

12角や従来の角が広がったソケットは線。これは面でとらえることができるソケットです。

ボルトをなめてしまいやすい初心者から、慣れた上級者までが安心して使える工具です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:33

役に立った

コメント(0)

デユーク東郷さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | GSX-R1100 )

4.0/5

★★★★★

安物のメンテナンススタンドを持っていますが、上げ下げする時は結構大変で特に下げる時は反動でバイクに当たりそうになります。

そこでこのローラースタンド!そもそもホイール清掃やチェーン洗浄・注油位しかやらないのでこちらの方がかなり使いやすいです。多少回す時に力がいりますがメンテナンススタンドを使うよりもはるかに楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:32

役に立った

コメント(0)

マサノフさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

KTCの六角ソケットはボルトにあたる部分に微妙なカーブがついています。

このカーブがボルトを面でとらえ、ボルトをなめにくく、しっかりとトルクをかけることができます。

12角や従来の角が広がったソケットは線で、これは面でとらえることができるソケットです。

ボルトをなめてしまいやすい初心者から、慣れた上級者まで安心して使える工具です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサト@wr250xさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

ウエーブ(シルバー)を所有していましたが、後輩に譲渡したため黒を購入しました。レザーマンのツールとは10年以上の付き合いですが、ブラックモデルを手にし今まで以上の感動を味わうことが出来ました。
クリップポイントナイフ・波刃ナイフが装着されているため、普段は持ち歩く事が出来ません(理由なき所持で軽犯罪法で検挙される恐れがあります。)
ペンチの精度も良く、細かい作業でも重宝されます。
ツーリングに行く際に工具と一緒にツールケースに入れてもって行くと便利な一品だと思います。また、キャンプなんかでも持っているだけで安心感を得ることが出来ます。実際何度か助けられました。私は普段部屋の本棚に飾っていますが、ツーリング時には必ず携行しています。
注意点として、結構油切れにより硬くなってしまうことがあります。私は仕事上もう一つ所有していますが、雨天の作業で使用し注油せず乾拭きのみで一日放置してしまうと動きが硬くなってしまいます。また、海釣りで使用した際も同様です。稼動部にしっかり注油しておけば防げます。(私は錆びたときはエンジンオイルの廃油に一日浸けてから磨き上げています。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31

役に立った

コメント(0)

マサト@wr250xさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: WR250X )

4.0/5

★★★★★

仕事用で購入しました。現在2代目です。
直刃ナイフ・波刃ナイフが装着されているため、理由なき所持で軽犯罪法で検挙される恐れがあります。
プライヤーの精度も良く、ワイヤーの加工でも問題なく使用できます。
専用のケースに入れてベルトに装着していますが、工具が入らない場所での作業で実際何度か助けられました。私はウェーブも所有していますが、助けてもらった経験があるのでツーリング時には必ず携行しています。
注意点として、結構油切れにより硬くなってしまうことがあります。雨天の作業で使用し注油せず乾拭きのみで一日放置してしまうと動きが硬くなってしまいます。また、海釣りで使用した際も同様です。稼動部にしっかり注油しておけば防げます。また、傷がついている部分、特に握りの部分ですが、オレンジ色の錆が発生しやすいです。私は錆びたときはエンジンオイルの廃油に一日浸けてから磨き上げています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP