6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 6270 件中 6181 - 6190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒くまさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

クルマのATのレベルゲージのパイプを外すために購入しました。一生のうちに何回やるか?って作業ですが、この工具でなければできないと思いました。さすがスタビレー!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:31

役に立った

コメント(0)

しかさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

サビがガンガン取れます!裏側もカーブを描いてるブラシのほうでラクラクです!この商品は本当にお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:31

役に立った

コメント(0)

CB1300さん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

 ホンダ NSR50のニードルジェットホルダーの取付け・取外し・固定のため購入しました。

 今までは7mmの工具が無くスパナで代用していましたが、友人がパイロットジェットをナメてしまい、最終的に粉々にして取り出したと聞いて恐ろしくなり購入しました(笑)。

 外したジェットに合わせてみると精度の高さが伺えます。若干の遊びはボルトの角をナメないための面接触設計のためだそうです。

 7mmのコンビネーションレンチにおよそ3000円は超バカ高に思えますが「絶対にナメられない・ナメさせない」ための保険にいかかでしょうか(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:30

役に立った

コメント(0)

おお400、おれは風ださん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ここのパーツは、耐久性よりもコストかと思います(思ったよりも早くアーム部分にヒビが出ます。経験者談)
「俺のバイクはトリプルディスクじゃないし、3つもイラネ」と思ってる人、大丈夫です。予備としてすぐに活躍する日が来ます。

付けていないとエア抜き部分の劣化で何かと修理代が跳ね上がるので、紛失に気付かず放置は避けたいから接続アームは欲しいところ。…かと言って、ひび割れはみすぼらしい。
見た目も純正っぽい感じ、よってこの商品は◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:29

役に立った

コメント(0)

おお400、おれは風ださん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

センタースタンドかレーシングスタンドを持ってる人なら、抜群の便利グッズと思います(要は、後輪がクルクル手で回せる状況)

ウエスonlyに比べて、ゴミの量が激減します(笑)手も汚れにくいし、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:29

役に立った

コメント(0)

noriouさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: TT250R | XR250 )

4.0/5

★★★★★

 長距離ツーリング用として27mmを以前購入していたのですが、今回はステアリングヘッドナットを外すために32mmを購入しました(32mmのメガネレンチは高い…)
 レンチの使用は普通に使えます。タイヤレバーとしての使用感ですが、自分が現在使用しているKTCのタイヤレバーと口の薄さはほとんど変わらず、今まで通りの使用ができました。(グリップがレンチなのでちょっと握りづらい)
 山深い林道に入るときは、パンク修理用としてパッチと一緒に携行するのが安心です。(3台で林道ツーリング中に1日で3回のパンク経験があります。いずれも5寸釘で…)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:28

役に立った

コメント(0)

TETSUさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
他の方のインプレッションを見て気になり、使い勝手を知りたくて購入。
KTCラチェットメガネレンチ1417F(14側)と組み合わせて使用してみました。
なるほど、この使い方ならラチェットレンチなくても整備できるので、
ツーリング時には便利ですね。部品が小さいので常時ソケットをはめてないと
無くしやすいかも。
全てのラチェットメガネレンチに使用できるわけではないので、購入されるなら
KTCのHPで適合工具類やサイズを確認しましょう。
1417Fは適合型番に入ってませんでしたが、厚みが他の適合型番と同じでしたので、
ダメもとで購入したところ、問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:26

役に立った

コメント(0)

TETSUさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
他メーカーのリムプロテクターを使ったことありますが、柔らかくてすぐダメ
になったりすることが多く、タイヤ交換1回で廃棄することも珍しくがありません
でしたが、このKOWA製リムプロテクターは今まで使った中ではかなりいいと
思います。
金額も高くありませんし、3個もありますし、硬さも適度で何度も使えます。
ボロくなったらまた購入するつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:26

役に立った

コメント(0)

よしりんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
サスのプリロード調整のダブルナットを回す用に車載のフックレンチでは使いづらいですし回そうとしたらダブルナットが両方とも回ってしまったので必要かと思い購入しました。
厚み的にはちょうどダブルナットと同じくらいの厚みなのでちょうどいいかと思います。
調整式のため多少ガタは出るものの車載よりは使い易いですしトルクレンチを差し込める穴もあってフロントまわりの整備などでも使えるのでいろいろ整備する人は買って損はないのではないでしょうか。
薄目なのであまり高トルクをかけるところに使えるかは分かりませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:26

役に立った

コメント(0)

めろんさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: SL230 )

5.0/5

★★★★★

このチェーンブラシは本当にいいです!一度に3面も洗えるので楽です。
今まで歯ブラシで上、下、表、と3回やっていたので、一気に時間短縮です。
ブラシの硬さも丁度良く、汚れがすぐ落ちます。
反対側についている長いブラシは手の届きにくいスプロケを洗うのに丁度いいです。
今まで苦だったチェーン掃除も楽々です。
値段も手ごろでこれはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP