夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

インプレッション (全 6348 件中 3551 - 3560 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KAWIさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

ガレージでメンテナンスを行う際、とても重宝しています。
取り外したパーツを入れたり、またパーツクリーナーを使用する時の汚れの受け皿になったり、Webike Garageステンレス製パーツトレーは、とにかく大活躍ですね!

サイズは、388mm×282mm×50mmでたっぷり。
材質はSUS304でサビやオイル汚れなどに強く、カンガン使えます。
重量は、サイズから想像するより軽量で、計測したところ394gしかありませんでした。

インプレッションに写真を添付しましたので、参考にご覧ください。
トレーの中に入っているのは、ZZR1400のドリブンスプロケット側のハブとカラー、その他オイルシールやナットです。
購入する前は大き過ぎるかな?と感じましたが、結果は丁度いいサイズでした。
どうですか?サイズ大き過ぎませんよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/30 16:43

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

これまで、タイヤの組換え作業をする際には、自作の木枠を使用し、ガレージのフロアにしゃがみ込んで作業していました。
当然、窮屈な体勢で体への負担も大きく、場合によってはタイヤやホイールの向きを変える必要もあり、DIYで作業する上で何か良い手立てはないものか?と考えていたところ、このDAYTONAタイヤチェンジスタンドが目に留まりました。
そこで、商品説明の動画を見て、メンテナンスチェアーに座って作業できるなら、かなりの負担軽減ができると思い購入。

DAYTONAタイヤチェンジスタンドの組立サイズは、天板までの高さは約250mm、幅は約620mmです。スタンド足の裏側はゴムパーツになっており、長さ調整も可能なため、しっかり安定させることができます。
ホイールを乗せる天板は直径200mm、上面はラバーで保護されており、ホイールの傷つきを防止するように工夫されており、しかもターンテーブルの用に自在に回転させることができます。
また、ホイールセンターの穴径により、付属の2種類の太さの異なるシャフトφ11とφ19の使い分けができるほか、φ25以上の場合は、別途φ25の鉄パイプを用いれば、スペーサーを使わずにセンターパイプに装着することができるので、より安定した作業が行えます。一方で、φ11未満の場合には、別途鉄棒を用いて作業ができます。
組み立ても簡単ですので、使わない時には、解体して格納すれば、ガレージのスペースを必要以上に取らなくて済みます。

使い方のコツは、商品説明にあるように「体の負担を軽減するタイヤ交換サポートツール」であることの理解と、「別売りのビードダウンキーパーとクランクタイプタイヤレバーの使用推奨」にあります。
DAYTONAタイヤチェンジスタンドでは、ホイールのハブを支点にしているため、従来の様に木枠などでホイールリムを支える方法とでは、タイヤに対して加える力が全く異なります。その辺りは、製品の構造をご覧いただければ、よくご理解いただけると思います。

個人的な感想ですが、今までより楽に、しかもホイールへのダメージを減らして、簡単に作業できるのですから、私はとても助かりました。
ちなみに、DAYTONAクランクタイプタイヤレバーと、○○社製のビードダウンキーパーを併用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/30 16:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZRX1200 Riderさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

一般市販現行品(2015年12月現在)の中では唯一、ZRX1100/1200系のキャブ調整に使用可能と思われます。少々動作が固いのでもう少しスムースな動作ができれば最高です。

スクリューの回転数を数えるための目盛りや目印がなく、自分でマジック等で目印を書きました。グリップ前方のアルミ回転パーツとスチール回転パーツの双方に、1/4回転、1/8回転の調整に対応できる目盛りを付けてもらえるとありがたいです。また、チューブ本体部分のグリップ部に近い辺りに5cmほどの幅で滑り止め加工があるとよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/28 21:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Takaさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: XL883N SPORTSTER IRON [スポーツスター アイアン] )

利用車種: YZ250X

5.0/5

★★★★★

エンデューロを年間10戦程参戦していますが タイヤ交換頻度も多いことから購入してみました。 非常に使いやすく スムーズに作業が終わりました。 ぜひ工具箱に一本。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/28 16:52

役に立った

コメント(0)

ひげぞうさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: モンキー | SR400 | スーパーカブ90 )

3.0/5

★★★★★

ハイエースにグロムを積載するために購入しました。

初めてのタイダウンベルト購入ですが、説明書がないため締め付け、取り外しに苦労しました。

バックル式も購入してみましたが、使いやすさと締め付けの安定感なら断然ラチェット式がおすすめです。

ただ金属部がむき出しのため危ないです。樹脂カバー付きでもっと安い商品はいくつもあります。

ラチェット式としては安めですが、作りも安っぽいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/12/27 17:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てけさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: R1-Z | SV650 )

利用車種: R1-Z

4.0/5

★★★★★

R1-Zの車載工具として購入。
この車種の場合、ヘキサゴンは4mm、5mm、6mmの3種類で車体外部に見えている6角穴ボルトはたいてい対処できるようです。(メーターパネルが3mmヘキサゴンのようですが、これは普通分解しないと思う。)

普通の長さのヘキサゴンソケットでは基部(銀色部分)の太さが邪魔になって届かない場合もあるため、ロングが良いと思います。

ボールポイントも便利かもしれないが、斜めに入れるよりまっすぐ奥まで入るほうがナメずに安心感があります。

ちょっと高いですが、私の場合はプラスドライバーを使うボルトも、ナメ防止を考えて6角穴ボルトに変更していますので、使用頻度は高くなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/24 00:54

役に立った

コメント(0)

chikafuuuさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: エリミネーター900 | ZL900 | エリミネーター 750 )

5.0/5

★★★★★

どこにでも置いてあるこのガッツクロームのショップタオルがとても安定していますね!
どんなところにも使えるのがいいですし、タオルとかと違って、ボサボサがどこかに引っかかることがないです。汚れたら捨てればいいだけですしね!
とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/20 23:06

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

メンテナンスで、車体からタンクを取り外すことが必要な場合、ガソリンが満タンで重くて苦労したことありませんか?
もしくは、タンクを軽くするために、ガソリンを抜き取る際に、大変だったり?

そんな苦労を救ってくれたのが、このamonエーモンパワーポンプです!
ジャバラで繋がれたフレキシブルなホースが、複雑な形状をしたガソリンタンクの中に入り込み、奥の方まで届くので、ガソリンの抜き取りが簡単にできます。
また、ガソリン携行缶からの給油も、この長いホースにより、床に置いたまま出来るので、とても便利です。

ホースの長さは、吸入側:約950ミリメートル、吐出側:約1110ミリメートル。ホース径は、約13ミリメートル。青いポンプの部分は、握るのではなく、上下方向に動かして使います。

amonエーモンパワーポンプがあれば、億劫だったガソリンタンクの脱着を伴うメンテナンスも、労力を軽減して、積極的に行えると思います。
皆さんもいかがですか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/20 16:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

DAYTONAタイヤレバークランクタイプ、こんな形状のタイヤレバーが存在するとは、思いもよりませんでした。
タイヤ交換の際には、いつも一般的なストレート形状のものを使っていましたが、特にタイヤを外す場合に、奥側のビードをすくうのに苦労していました。

そんな折、たまたまWebikeのショッピングサイトで、このクランクタイプのタイヤレバーを発見!
そして、商品説明動画を見て即座に購入しました!

このクランク形状のポイントは、タイヤの内側からビードにレバーが掛けやすいことと、クランク部分がタイヤを押し下げるので、ホイールに組みやすくなります。
タイヤ組替えDIY派なら、一本持っているときっと重宝すること間違いなしです!

もっと早く気付いていたらよかったなあ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/20 16:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

汎用ハンドルへの交換の為に購入しました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
汎用ハンドルへの交換を自力でやるべく購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
ハンドルへの固定も問題なく拍子抜けするぐらい簡単に穴あけが出来ました。
これまで自力でのハンドル交換に躊躇していた方もこのようなツールを使えば誰でも簡単にハンドル交換する事が出来ると思います。

【期待外れだった点はありますか?】
ガイドの穴が大きすぎる。
スイッチボックスの穴はだいたい5mm程度のだと思うのですが、このツールのガイド穴は6mmから7mm程度の大きな穴なので、一度6mmのドリルで揉んだ後に5mmのドリルを使用して正確に穴あけできました。
せめてガイドの穴を5mmピッタリか6mm未満で抑えて欲しかったです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ガイドの穴が大きい以外は特にありません。

【比較した商品はありますか?】
特になし。
このツールが一番安く、かつ作りも良さそうでしたのでこのツール一択でした。

【その他】
頻繁に使う物では無いですが値段も高い物では無いので工具箱に入れておけばハンドル以外の加工にも使えそうです。
今までハンドル交換で鬼門中の鬼門であった穴あけが本当に簡単になりました。買って良かったです。
壊れたらまたリピートしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/20 14:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP