インプレッション (全 2118 件中 2111 - 2118 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リュウさん(インプレ投稿数: 53件 )

4.0/5

★★★★★

この商品は低コストのわりに使えます。
細部までこだわると問題はありますが、十分使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/16 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツアラーR1さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZF-R1

2.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
コスパは悪いと思います。
大きい荷物を載せるならRENNTECのキャリアの方が便利。
フィールドシートバッグはジャストフィット。キャンピングシートバッグを載せる時は少し小さいのでバックが暴れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/16 16:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とし坊さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX1400

3.0/5

★★★★★

webikeモニター

値段も手ごろで取り付けも簡単でした。
気になる排気音ですが、純正+α程度でしょうか。
性能アップも気持ち的でしょう。
ただ純正より軽いので、軽量化にはなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かぶさん(インプレ投稿数: 4件 )

2.0/5

★★★★★

自分が使いこなせないだけかもしれないが、、結局電動インパクトドライバを使いました。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/14 15:59

役に立った

コメント(0)

ttさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: XR100モタード | KDX125 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ボアアップしたので圧縮比の調整のため買いました。
kg表示だと0、5ずつでpsi表示だと5ずつだったのでkgで合わせるときに細かくするときはpsiからkgに計算しないといけないので面倒でした。
しかし他の会社からでているコンプレッションゲージよりはるかに安く、ちゃんと使えるので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:59

役に立った

コメント(0)

おふろーどさん(インプレ投稿数: 18件 )

3.0/5

★★★★★

純正のエアクリーナーがボロくなったので、ツインエアーに換えてみました。バイクはCRM250ARです。

あまり変化は感じられません。若干、吹け上がりが良くなったような・・・ 最初、オイルのつけすぎで、エンジンかけたらアイドリング時にとまってしまいました。オイルのつける量には注意しましょう。純正品と同じぐらいの金額か、もしくは、安ければ、お勧めかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:57

役に立った

コメント(0)

とうふ屋のポチさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレスV125S )

3.0/5

★★★★★

ずっとインターフォン(旧型→F4)を使っていました。
非常に優れた機種だったのですが、帽体と内装の間からマイクステーを出すので、ヘルメットをかぶるときにメガネと干渉することが多かった為、KTELのBear Lizrad(KT-BSH02)を買いました。
Bear Lizardならヘルメットの外にマイクステーがあるのでメガネと干渉することも無く、扱いが楽になりました。
 
基本的にはナビ&携帯との接続、子供とのタンデムでの通話がほとんどで、ツーリングで他のライダーと通話するような使い方はしてません。
良い点としては
1)さすがにKTELの製品、高速走行時でもクリアな通話品質
2)ヘルメットへの取り付けもクリップで簡単にできる
3)走行中に使うボタンは大き目で押しやすく、グローブをしてても操作できる
4)状態表示も大き目のボタンがグリーンに光るので、状況が判りやすい
5)内臓バッテリではなく乾電池なので、出先でバッテリ切れになっても安心(インターフォンは内臓電池)
といったところです。
 
欠点としては、
1)各機能のボタン操作が煩雑
2)スピーカが厚くてヘルメット内に設置しにくい、うまく設置できても耳に圧迫感がある
3)ユピテルのナビ:MCN43Siとの接続(電源を入れる順番を間違えると再度ペアリングが必要)が煩わしい
というのがあります。

結局、ユピテルのナビ:MCN43Siとの接続の問題で、インターフォンF5を買ってしまいました。。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/11 19:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らzさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

商品詳細にある写真のようなキャップが付属しておらず、プラグがむき出しでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP