6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

LEDヘッドライトバルブのインプレッション (全 583 件中 431 - 440 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
7000番さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ダエグに自分で取り付けました、ライト周りをバラシてライトを外さなきゃいけないのでちょっと大変ですが、1時間もかからず取付完了。
明るさは大満足、仲間にライト見ただけで自分だとわかると言われるくらいずば抜けてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/13 16:19

役に立った

コメント(0)

そつしんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: R1250GS Adventure | TNT125 )

利用車種: Z125 プロ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

Z125に使用。部品精度が高く完全無加工でポン付け、悩むのはコントローラーの固定位置とハーネスの取り回しだけ。
配光も自然で明るく違和感を感じません。アシストハイビームのおかげで近くは常に明るくハイビーム時には照らす範囲が広がる状態なのも見やすくて良いです。
ドレスアップ効果も見込んで6000kにしましたが乾いた路面ならば夜でも普通に運転できます。

雨の夜も頻繁に走る人や、光が真っ白すぎるのが嫌な人は4500kの方がいいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/05 16:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SC65EXさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB1100EX )

利用車種: CB1100 EX

2.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

ろくに確認しないで購入した私も悪いのかも知れませんが、なんたって“ウェビック“ですからねー。あ、でもライトケース内スペースに余裕があればバイクでも取り付け可能とは思います。ちなみにバルブ二個セットです。このあたりも(わかりやすく)表示していただければと思います。性能自体は満足してますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/03 07:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キヨさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: WR250X | テネレ700 | CL500 )

利用車種: Z250

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • 純正ハロゲンバルブ

    純正ハロゲンバルブ

  • LED取り付け後

    LED取り付け後

  • ついでにポジティブバルブもスフィア製に交換しました

    ついでにポジティブバルブもスフィア製に交換しました

  • ライトアッシーを取り外し純正コネクター部分

    ライトアッシーを取り外し純正コネクター部分

  • 純正防水ゴム取付

    純正防水ゴム取付

夜間の走行と昼間の安全のための存在感を出すために今回購入しました、Z250はハイ・ローとH7タイプが二個必要ですがとりあえず今回はロービームだけ交換しましたZ250の場合スクリーンをまず取り外し次にヘッドライト部分を取り外し取り付けとなります、取り付けに関しては取説も丁寧に記載されているので何ら問題はなかったですが、ただ・・・純正ゴムカバーを取り付ける際にかなり窮屈であり取説の記載ではゴムの端部をカットするとありますが防水性能を考えるとあまり切りたくはなかったので強引に取り付けました、その他一点は純正ライトバルブコネクター接続部分ですがむき出しの端子を純正コネクターに差し込んでテープなどで防水するとなってますがこの辺りは改善の措置が必要と思われます。
性能はやはり眩しいくらい明るくきっちり路面を照らしてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/26 08:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: RVF400

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

94RVFに取り付けました。ラバーキャップを取り付けの際に少し手こずりましたが、後はポン付けでイケました。
が、RVFのリフレクターとは相性が悪いらしく、バルブをセットしたらLED面が上にしかなく、ライトを正面から見ると半分から上のみが半月状態に光ってる。
ハイビームにすると相当上を照らしている感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/10 20:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かむさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: DAYTONA 675 R )

利用車種: DAYTONA675 R

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

青すぎずちょうど良い白さで光ると思う。
出た直後に買ったので1灯で今の2個分の値段だったためコスパはかなり悪い。
1年以上使っているし雨にもあったが特に問題は出ていない。
間に車検を挟んだが純正バルブに戻さずそのまま通過した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/18 18:45

役に立った

コメント(0)

X-1さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: HAYABUSA

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

HIDが不具合の為LEDに取り替えました。付属品防水カバーは使わず純正品をカットして使用短時間で取付け完了です。明るさは十分だとでもHIDと比べると・・・
でも良い商品なので2台目にも購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/08 19:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

okizoさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

前所有のバイクはHIDに変えていたので、どうにもハロゲンの色になれず交換を検討していて、
取り付けに配線加工等が無く、純正戻しができるらしい事を確認して購入。

説明書とネット確認で何とか取り付けできたが、防水ラバーがそのままでは入りずらそうだったので切ってしまい、今度はスカスカに・・・
ライト本体内の防水はできているので問題なさそうだけど、どうなんだろ?
まあ、色と明るさはアップしたので概ね期待通りでした!!

あとは耐久性かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/25 17:00

役に立った

コメント(0)

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

利用車種: C650 Sport

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • Lo側

    Lo側

  • LoとHi2灯

    LoとHi2灯

真っ白に発光していて見た目も美しいLEDヘッドライトです。
6000kをLo、Hiの2灯に取り付けたのでかなり明るいです。
使用中にちらついたりすることもなく、夜間の走行が楽しくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/21 09:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

利用車種: ボルト

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

BOLT用に新しく発売されたライジング?を取り付けました。BOLTは取り付けもあっという間でした。明るさもBOLTと相性がいいのかかなり明るくなりました。
ハイローの切り替えもきっちりしているので車検も問題ないと思います。
DAEGにはライジング?を取り付けていますがライジング?が欲しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/17 20:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP