6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 1064 件中 681 - 690 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あずりんさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: リトルカブ | WAVE125 | Dトラッカー )

5.0/5

★★★★★

前後ブレーキの入れ替えに使い切れる適度な容量でお手頃価格なのでWebikeさんから購入しましたが、ハーレー専用?みたいな注意書きが気になりましたが、総入れ替えのつもりで惜しみなく使い切る事ができました。ただし、フルードの残量が分かりづらいので、百均ショップで中身が分かりやすい容器を購入して使い切る目安にしました。
交換後の現在、ブレーキ動作に支障はありません(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/14 18:12

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキフルードは、安心で確実な純正品を使用しています。
性能的にも一般的な走行レベルでは、DOT4で十分だと思います。
個人的にカワサキ車を複数所有しており、500mlでW650のフロント、KLX250とZZR1400のフロント&リアブレーキのフルード交換をして、少し残るくらいです。
年間の走行距離が少ないので、交換サイクルは、2年を目安にしています。晴れた湿度の低い日を選んで、屋内で作業します。
走行距離の多い方、屋外保管で雨など湿度の高い環境にある車両は、劣化が早いのでマメにメンテナンスされることをお勧めします。
リザーバータンク内のフルードは、まだきれいに見えてもブレーキホース内は、制動で発生する熱でキャリパーに近いところは茶褐色に変色・劣化しています。
私がお伝えするまでもなく、ウェビックユーザーの皆さんはご存じだと思いますが、ブレーキフルードの成分はアルコールに近く、水分を吸収しやすい性質です。水分を含んでしまうと沸点が低くなり性能が低下します。それから、塗装面には非常に攻撃性が高いので取扱いには十分注意が必要です。

ちなみに、私は作業時に車体を垂直にできる「メンテナンススタンド」とエア抜き用の「POSHマイティバック・エアブリーティングキット」を使用しています。
また、一体型リザーバータンクのキャップを止めているネジは、材質が柔らかくなめやすいものがあるので、万一のために予備をストックしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/13 17:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけとよちょうさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: NAVI )

3.0/5

★★★★★

DOT4指定のグラストラッカーで使用。

モーターファクトリーはハーレーで使用しているのでブランドとしては信用しています。
きっと大手のメーカーの中身を詰め替えてるだけでは・と思ってます。

使用感は変わらないですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/09 22:15

役に立った

コメント(0)

たんこぶ444さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SV1000S )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

コストパフォーマンス的にはあまり良くないのですが、特筆すべきはそのパッケージ。
注ぎ口先端が細くなっており、注ぎやすさNo1!!(とパッケージに書いてある)。
使い切った後はオイル挿しや簡易的なスポイトとしても使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/09 18:32

役に立った

コメント(0)

tomogasさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] )

利用車種: TXT250

5.0/5

★★★★★

面倒くさがって、長い間交換してませんでしたが

交換後のタッチの良さが復活!

交換作業もそんなに手間がかかる物でもないし

マメに交換しましょう!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/08 12:42

役に立った

コメント(0)

源助さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SPORTSTER SUPERLOW | ビラーゴ250(XV250) | ライブディオ )

5.0/5

★★★★★

ブレーキフルードは湿気を吸って劣化していくみたいなので、定期的に交換しています。やはり命にかかわる部分なので、しっかりとメンテナンスしてやりましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/07 23:52

役に立った

コメント(0)

nyakki629さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSF750 | GAG [ギャグ] )

5.0/5

★★★★★

製品の性能は以前より変わり無く、安心して使用させてもらっています。
私にとって、仕事から帰ると品物が到着しており、買いに行く手間が省けて大変便利と言える事です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/06 16:01

役に立った

コメント(0)

シュワンツさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: Panigale [パニガーレ] | 1299Panigale R )

4.0/5

★★★★★

今まで様々なフルードを試してきましたが、ブレーキタッチは他にはないほどシッカリしてます。同じブレンボのLCF600PLUSよりもタッチの良さは実感できました。ただ、鈴鹿サーキットで周回を続けると少しレバーが近付いてくるのは仕方ないのか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 20:43

役に立った

コメント(0)

しゅんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

値段で選びました。街乗りレベルでは性能に全く問題ありませんでした。これからも使って行こうと思います。
耐久性に関してはこれから乗り続けて確認していこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/01 14:48

役に立った

コメント(0)

こばっこさん(インプレ投稿数: 57件 )

4.0/5

★★★★★

CB250RSに入れてみました。透明の液体が、時がたつと色がついてくるので、交換時期が一目で分かって助かってます。もちろん、ブレーキフルードとしての性能も十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 23:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP