6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 1064 件中 701 - 710 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

カワサキオートバイには、やっぱり純正のブレーキフルードが確実で、安心して使用できます!
理由は、世界各国のオートバイメーカーが、それぞれ指定の油脂類を使用していますよね?
いわば、世界中のライダーがモニターということです。
そのライダー達から認められたものが純正品であると、私は理解して使用しています。

当然、レースなど特別な状況を除いて、一般的な使用状況下で、誰もが普通に且つ安心して使用できる製品でなければなりません。
雑誌等で、新型車の試乗インプレッションを読む機会があります。新採用された機構の感触、乗り味やフィーリングについてコメントされていますが、車体に使用されている、エンジンオイルをはじめとする油脂類関係、もちろん「ブレーキフルードが良くない」なんてことは、私だけ?かもしれませんが、聞いたことがありません。

KSRからZX-14Rまで、全て同じカワサキ純正フルードが使用されています。
それだけ「確実に安定した性能を発揮してくれる」ということではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 19:31

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: W650 )

利用車種: W650

5.0/5

★★★★★

W650のフロントブレーキをオーバーホールした際に使いました。DOT4ですので国産にも問題無いと思います。お陰でブレーキの調子がバッチリになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 12:32

役に立った

コメント(0)

mmnakkoさん(インプレ投稿数: 74件 )

4.0/5

★★★★★

使用してる各油脂類と色が違うため、漏れた時に判断し易いと思い購入しました。しかし、少量だと少し赤みを確認できるレベルです。

リザーバータンクからは赤色がよく見え、量の確認が容易にできます。

容器の注ぎ口は細長く、小さなタンクにも注ぎやすくこぼし難い。また、半透明なため残量も容易に確認できます。

内容量ですが、前後ブレーキホース交換でちょうど良い量でした。

フルードが劣化した時の色がどんな色になるのか分からないため、経過観察と定期交換をして行きたいと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/19 23:50

役に立った

コメント(0)

ひろ727さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB400SF | GB350 | CBR600RR )

3.0/5

★★★★★

ブレーキホース交換時に使用しました。

ダブルダイレクトとリアホースにつかいましたが、

容量てきにもう一回はつかえそうです。

純正なので可もなく不可もなく。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/19 23:20

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキフルードは吸湿性があり、時間がたつと劣化します。しかし、多くのフルードは500ccの容器で販売されており、個人の場合は、一度では使いきません。私の場合はバイクを5台持ってますので、いったん封を開けたら、他のバイクのフルードも交換するなどして、500ccでもそれなりに消費できていますが、やはり100ccの小さいものがあったほうが、便利なことがあります。
それもあって、ヤマハ純正ブレーキフルードは、ずっと使わせてもらっています。これより高くて性能の良いフルードはありますが、このフルードでもサーキットを走る性能はありますし、何より、高くても長期間未交換のフルードよりは、頻繁に好感しているこのフルードのほうが性能は上です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/19 21:36

役に立った

コメント(0)

アカイハナさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: 400SS

5.0/5

★★★★★

フルードの色がメロンソーダみたいで単純に楽しいですが(笑)、これ、フルード交換時に古いフルードの入れ替え完了が、フルード排出パイプ内の色の変化で分かるので、無駄にフルードを使わなくて良いと言う実用的な効果もありましたよ!
姉妹商品のイチゴソーダ色(笑)と交互に使うとフルード交換の効率化を計れそうです。

210ccと言う量も、前後ブレーキとクラッチのフルードを交換するのに絶妙な量で最高ですね!!
注ぎ口の設計もよく出来ていて、整備好きユーザーの気持ちを理解してくれているとても良い商品でした。
おすすめですよ!!(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/16 17:43

役に立った

コメント(0)

MomijiManjyuさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: 125EXC | MT-10 | CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

フルードは新鮮な物が良いので余らせても捨ててしまう事が多いですが
この商品は一回分として丁度良いです。バイク1台分に無駄なく使えば足りる量です。
ラインの長いABSの車両や継ぎ足し交換だとうっかりすると足らない可能性はあります。
性能は極一般的ですが普通に使う分には十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/15 01:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒラミンさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-6R | ニンジャ 1000 (Z1000SX) | 1299 Panigale S )

利用車種: ZX-6R

5.0/5

★★★★★

カワサキ車にはこのカラーでしょう!
容量もちょうど良く値段も安い。
ノズルが付いているのでとても注ぎやすくて便利です。
タッチも気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 23:26

役に立った

コメント(0)

myuupapa@PGO tigra 125カスタム中~さん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: TIGRA125 )

利用車種: CB-1

4.0/5

★★★★★

色々他のブランドも考えましたが
コストパフォーマンス重視の純正を
選択しました。
他との比較はまだ出来ないですが
新しいブレーキオイルに交換して
ブレーキフィールも凄くよく
なりました。
純正のボトルデザインもシンプルで
交換がもてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/05 13:49

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

アクティブから出ている色着きの容量の少ない使いきりタイプにしようか?と迷いましたがバイクの台数もあり、結構頻繁に替えるので、いつも使っているホンダ純正にしました。開封後は湿気を吸収するので、出来るだけ早めに使いきるようにしてます。社外品で沸点の高いタイプ等もありますが、自分は公道メインなのでこの商品で十分です。
他社純正よりも安くコストにも優れてますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/04 14:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP