6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他油脂類のインプレッション (全 4675 件中 4561 - 4570 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GLANSさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB550 )

3.0/5

★★★★★

ホンダ純正品の為、性能に不安はありません。ただ、シングルDISK、リアドラム車には容量がありすぎて、余ってしまいます。もう少し小型サイズがあってもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

かずいさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GPX250R-II )

4.0/5

★★★★★

カワサキGPX250Rの指定オイルはSHOWAのSS-8でフォーク1本あたり約280ccが必要なのですが、あちらは500cc入りで、交換の際には1本では微妙に足りません(笑
かといって、カワサキG10では粘度が若干低く、G15では逆に粘度が高すぎるのでブレンドの必要があるわけですが、1リットル入り×2本というのは少々歩留まりが悪いです。
KYB G10Sなら粘度はSS-8相当、600cc入りで1本でちょうど使いきる量ですので歩留まりが非常に良いです。
ノーマルのフィーリングにこだわる人にはぴったりの製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

kaigiさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

古いバイク(89年式)だったので、思い切って交換してみました。
SM指定のG5です。
今まで、カーブの白線でごつごついっていたのが、交換してからはスムーズに走るようになりました。
交換したオイルは茶色く変色して、オイルの役目をほとんど果たしていなかったのでしょう。
古いバイクほど、交換して効果が体感できるようですね。
こころもち、コーナリングもスムーズになったような・・・?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:43

役に立った

コメント(0)

あつさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XR250MOTARD | CB1000R (-2017) | CBR1000RR )

4.0/5

★★★★★

知人から良いと聞き、モノは試しにと購入。
個人的見解ですので、参考までにどうぞ。
結論から言うと、他のチェーングリスが使えなくなります。
チェーンの動きがとてもスムーズになります!チェーンの音もあまりしなくなります!飛び散りも殆どありません。しかもかなり少量で効果は長寿命です。チェーンの寿命も長くなると思います。
使用方法は、チェーン一コマずつチマチマ挿していきます。面倒ですが、スプレー式のように他の所にかかる心配がありません。個人差は有るでしょうが、私の場合チェーン一コマのオイル量は一滴以下で充分です。因みに最初一滴ずつ挿してみたところ、オイルの飛び散りが多少ありました。余分なオイルと古くなったオイルは飛ばすみたいです。

あと、もともとの容器だと少し硬く手が疲れました。ホームセンター等で、小さく軟らかめのオイル挿し容器を用意すると作業効率UPすると思います。
☆4つの理由は、50mlで¥3,000はちょっと高い。
ですが、また購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:56

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: FZ1 | GSX400S KATANA [カタナ] | XR50モタード )

4.0/5

★★★★★

チェーンにはチェーン用を!
安牌大好きな人にはお勧めというか必然ですよね。

KURE:クレ スーパーチェーンルブを使うまではシリコンスプレーやら、55-6やらテキトーに付けてました。

が流石にダメかなぁ?と思いましてスーパーチェーンルブ購入。
センスタ掛けて、プシューして、エンジン掛けて、ローでオートクルクル。(自己責任で)

すると、チェーン周辺から糸を引いて飛び散るチェーンルブ。
わー、蜘蛛みたーい。すんげぇ飛び散ってるー。


どう考えても吹き付けすぎ。
でも糸を引くってことは結構固めで良いのでわ?

さっそくそのまま走りに行きました。

結果静かになった様な!過減速が滑らかになったような!

次回もコレで行きましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:56

役に立った

コメント(0)

とんぼ玉さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: TDM900 | TDR125 )

5.0/5

★★★★★

二輪用品店々頭で目にして以来、気になる存在でした。しかし、パッケージの安っぽさとその効果を眉唾に感じて(失礼!)手を出せずにいましたが、物は試しと購入してみました。

先ずは、チェーンクリーナーをたっぷりと使って古いチェーンルブをできるだけ落としてやります。この時点でホイールを回す手応えが軽くなるのが感じられ、余分なチェーンルブが抵抗になっていることが良く分かります。その後いよいよ「CPO[R]」を注油していく訳ですが、他の方がインプレッションで書かれているようにこの作業が(人によっては)かなりの手間に感じられるかも知れません。しかし、驚くのは注油後です。ホイールの重さが殆ど変わりません!これなら好燃費が期待できそうです(実際、私の場合は1割近くも改善しました)。まだ古いチェーンルブが残っているのか、ホイールへの若干の汚れ付着が見られますが、これはこれから軽減してくるものと期待しています。

注油の手間が気にならない方には、是非お勧めします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:53

役に立った

コメント(0)

kenjiさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

パッケージが変わりましたね。でも、中身は変わらず、オイルが白色なのでチェーンにまんべんなく塗布できてるか見てわかるのがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:53

役に立った

コメント(0)

まゆさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

スプレー液は軽い感じで、浸透性が良かったです。
あと、走行後に飛び散ってないのがありがたい。
でも値段が高いから、普段はKUREを使っています・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:52

役に立った

コメント(0)

むっちーさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

まず、クリーナの効果が少し弱い気がします。Oリングを痛めない用にするためかも知れないが、もう少し強くてもいいのでは?
オイルはドライタイプで白くはなってしまうが良い物だと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:51

役に立った

コメント(0)

かんなさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: MOTOCOMPO [モトコンポ] )

5.0/5

★★★★★

チェーンの給油は定期的に必要なので、出来るだけ大きいのを探してこちらにしました

ホワイトタイプなので長い間チェーンを保護しますし、容量も多いので私の使用量では数年持ちそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP