6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリングコード・ベルトのインプレッション (全 220 件中 191 - 200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おじさんライダーさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

まだ使用していませんが、なかなか使いやすそうだと思います。ただ、ほとんど荷物を積載することがないのでもしもの時のために購入しました。シート下に入れられる大きさなので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/08 11:41

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
SR400のシートに括り付けてみました。試しに法定速度内で巡航してみましたが荷物(工具箱です)が落下することはありませんでした。
長さが比較的容易に調整できることが利点であり、また、強度もあることから信頼性が高いです。
値段、使い易さ、摩耗性を総合的に判断して4星にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

まぁたんさん 

これなら格段に積載量アップだね!ナインちゃんにもBOXつけてみましたー

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

林道に行く時、防水バッグにレインウェアなどを放り込んでリアキャリアに固定するために購入しました。
今まではゴムバンドとネットで固定していましたが、中身を取り出す時に全部外すのが面倒でした。

良い点
・ゴムバンドと違い、取り外しがワンタッチで行えます。
・車体にフックが無くても、タンデムステップやシートフレームなどストラップが通せるスペースがあれば、ストラップをループして固定ができます。
・ゴムのストレッチ部でテンションがかけられます。

悪い点
・ゴムのストレッチ部の耐久性がわかりません。
・もう少し安いと嬉しいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/16 12:01

役に立った

コメント(0)

taishiさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

シートバッグに入り切れないオーバーパンツや濡れたレインスーツなどをくくりつけるのに便利です。

またシートバッグを安定させたり、脱いだ手袋を挟んでおくにも重宝です。

要らないような時でも丸めてバッグに入れておけば邪魔にもなりませんから1本用意しておけば不意な時に役に立つと思います。

価格も安い、イザという時に役立ちそうということで☆ X 4に!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/10 13:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまごろうさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

荷物を後部座席に確実に固定できます。ゴムの長さが調整できるので、たぶんどんなバイクでも使用可能かと。ゴムがやや細いため、耐久性は少し劣るかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/07 15:56

役に立った

コメント(0)

ナオさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

3.0/5

★★★★★

シートバックだけでは不安だったのでモトフィズの1メートルのものを購入しました。正直、2メートルのものでも良かったかなと思ってます。ただ、2メートルだと長すぎるかも?…と思うとこれで正解だったのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/31 13:01

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 81件 )

4.0/5

★★★★★

軽い荷物の場合はこのコードでキャリアに固定していますが、ある程度の大きさ、重さがある場合は、ネットタイプのものと併用しています。ツーリングの際は、併用することでどちらかが切れた場合にも荷物が落ちることは防げますので安心です。このコードは、フックが途中に付属しているので、固定の自由度も高くとても使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/24 15:05

役に立った

コメント(0)

ぴこりんさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: モンキーBAJA | スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★

少しでも大きな荷物を安定させるために購入。
荷物を落下させてしまえば、
楽しいツーリングが急降下暗転します。
それで後続車が事故でも起こせば、大変なことに・・・。
出費は惜しまずに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:28

役に立った

コメント(0)

紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

2.0/5

★★★★★

以前はJTCのパワーロープを使用していました(写真右側)。
ロープの強度は申し分ないのですが、長年使っているとどうしても伸びてきます。
JTCのロープはエンドフックに折り返しのロック機能が付いているので伸びても好きな回数巻きつけて好みの位置に荷台にフックをつけられました。
このキャリングコードは伸びたら伸びた分、コードを巻きつけなければならないようです。
まあ、値段が安いのである程度伸びたら、買い換えれば良いだけのことですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/06 11:13

役に立った

コメント(0)

HYDEさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

スカイプウェイブの純正(オプション)の荷掛けフックが小さいので、それとは別にバックレスト部分に この製品を装着しました。かなりしっかりした造りの製品で安心感があります。また、ベルクロテープが付いており、自然にほどけたりしないところがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP