6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリングコード・ベルトのインプレッション (全 220 件中 171 - 180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

利用車種: F650GS Dakar

4.0/5

★★★★★

BMW F650GSに2セット、合計4点のフックポイントを設けるために使っています。

純正サイドケースにGIVIトップケースと積載量は十分なので基本的にシートに荷物括り付ける機会は少ないのですが、キャンプ遠征の場合など長尺物や汚れ物などケースに入らない/入れたくない物は防水バッグに詰めてシートに載せたい場合があります。F650GSでは後席前方にフックポイントがないのでそれを補っています。

モノは厚手のナイロンベルトをしっかり縫製しただけのループですが、フレームに縛り付けるとフックとして使用/未使用にかかわらず緩むこともなく、しっかり形状を保ちます。また使用しない時はシートの下に隠しておけるのも便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/19 17:46

役に立った

コメント(0)

tibaさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

・北海道へのツーリングに使用しました。長期キャンプ用の荷物は大きくなってしまいますが 、ROKのストラップはテンションもかけやすくバックの取り外しもバックルで簡単にできます。大きなバックではX型の取り付けだけでは不安なので山用のバンジーロープを併用でよりガッチリと取り付け。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/28 17:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

取扱いが簡単。
コストパフォーマンスが高い。
樹脂の接続用バックルの耐性に一抹の不安。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

取扱いが簡単。
予備の携帯用に。
樹脂の接続用バックルの耐性に一抹の不安。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:37

役に立った

紅ボルさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CROSSCUB [クロスカブ] )

4.0/5

★★★★★

これを2セット使って、アイリスオオヤマの『密閉RVBOX カギ付 460』が無加工で取り付けられた。
箱の中にキャンプ道具一式詰め込んでも、多少揺れるが強度は必要十分な感じ。

難点は、締めこんで余った紐とタグ部分が邪魔なこと位かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

ninja250rをフェンダーレスにしたせいで荷掛け用フックがない状態でしたが、フックベルトのおかげで荷物の固定も可能になりました。ステップステーやフレームなどいろいろな場所に簡単に取り付けれるのでとても便利です。
私の場合は、ナンバーにつけるposhのアルミツーリングバーと併用しており、大きな荷物も安心です。
値段もお手頃ですのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/04 14:44

役に立った

コメント(0)

利用車種: THRUXTON 900

5.0/5

★★★★★

リアバッグにテントとタープ、折り畳み椅子を入れ、バッグの下に折り畳みテーブルを置きました。荷物にベルトがクロス(X)にかかるようにしてテンションをかけ、思い切り引っ張れば高速でもブレないくらいに固定できます。コスパも良いので予備にもう一つ買っても良いかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/28 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

梅村 丹八さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: Gear-Up | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

知人の推薦商品だったので購入してみました。

従来のゴムバンシーロープ等は確実なフックポイントも必要で、中途の折り返し点も多数必要で、それでも全体が伸縮するので比較的大きく重量のあるモノは荷崩れの懸念は大きかったのでが、、、、

この製品は、伸縮する部位が「一部だけ」でかなりの高張力(45kg)になっており、樹脂の接続用バックルでの二分割構造になっています。

二つのベルトを分離させ、どちらも端がループになっているのでフレームやレールを巻いてそのループ内にベルト自体を通せば、外れるコトはありません。

両方をそのようにして取り付け、接続用バックルで繋いでから、ベルトの折り返し用バックルを利用してテンションが充分掛かるまで締め込むだけで実に簡単です。
出先での荷の積み降ろしも接続用バックルを外すだけで、これまた実に簡単です。
バンシーロープと荷締め用ベルトの「良いトコ取りのハイブリッド品」と言えるでしょう。

敢えて難を挙げるとすれば、バインド後の余した長さのベルトが遊ぶ点の始末ですが、ロック解除式のタイラップを用いてバインドしておけばまあ何とかスマートに収めることは可能です。

野営ツーリング等の荷の多い状況や、画像のようにダートに出向くオフ車後部に荷を積むような場合でも幅広く対応できます。

コスト的にもそれ程高額な商品でも無いので、費用対効果は非常に高くオススメできる一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/20 19:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FZ1 FAZERRRRRrrrrさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

キャンプツーリングに荷物はつきもの。
増える荷物を安心して固定したくて購入しました!

しっかりとした作りで荷物をしっかり固定でき安心してツーリングを楽しめました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/09 11:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akaさん(インプレ投稿数: 76件 )

利用車種: RF900

4.0/5

★★★★★

RF900Rはリアカウルの張り出しが大きいので、購入できる中では最長のものを購入しましたが、寝袋・テントを積載する場合はまだ短いです(これはRFに特有の問題かもしれませんが)
また、フックが大きいので車種によっては使えない場合があるかもしれません。

上記の難点はあるものの、コストパフォーマンスがいいので2本購入し、シート下に常備しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP