6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4556件 (詳細インプレ数:4336件)
買ってよかった/最高:
1653
おおむね期待通り:
2033
普通/可もなく不可もない:
629
もう少し/残念:
151
お話にならない:
61

RS TAICHI:アールエスタイチの電熱グローブのインプレッション (全 182 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ミネストローネさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: S1000XR )

利用車種: R1200RS

4.0/5

★★★★★

しっかり4時間持ちます。手が若干汗ばむくらいです。
付けっぱなしでなく、偶にスイッチを切れば1日のツーリングでもOKです。通常のウインターグローブとしても使用可能ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/11 18:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニック・ラムタラロさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: 118I (E87) | G310R | XSR700 )

4.0/5

★★★★★

今シーズンこそは!と思い、
清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入(笑)

車両電源セットやシガーソケットの付け替えなどで
けっこうな金額でした(^_^;)

最初は操作するときに違和感がありましたが、
一度ツーリングに行ったら慣れてしまいました。

長い時間使いたいなら、車両電源セットとの組み合わせが良いと思います。

バッテリーの持ちを気にせずに常時フルパワーで使えますから。

あんまり使わなければ高い買い物かもしれませんが
通勤で使用する私みたいな人は元取れます(^_-)-☆

あとは壊れないのを祈るのみです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/08 21:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨシタカさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: YZF-R125 )

利用車種: YZF-R125

5.0/5

★★★★★

 ずっとほしいものリストに入れていましたが、価格が価格なので、指をくわえてながめていました。
 前のバイクでは、グリップヒーター&ハンドルカバーでぬくぬくだったのですが、現在のバイクにはヒーターもなく、厳冬期はバイクでなく、車で出かけていました。グリップヒーターも考えましたが、単体では手の外側は暖まらず、完全とは言えません。かと言って今のバイクにはカバーはつけたくない・・・。
 シーズンも後半になり、Webikeで安くなっていたので購入を決意! しかし、サイズが売り切れで購入できませんでした。 一旦購入を決めたので、しかたなく最寄りの用品店へ行きましたが、これまたサイズの売り切れ。結局Amazonでの購入となりました。
 シーズンも終わりかけの購入だったので、数日しか使っていませんが、ものすごく寒い日でも弱でOKでした。弱だと「暖かい」というほどではありませんが、寒くはなく、指先が痛くなるようなことはなかったので、通常は弱で十分だと思います。他の方が書いてらっしゃるような、バッテリーの重さはあまり気になりませんでした。
 私は身長173cm 普通体型ですが、手は少し標準より小さめで、Mサイズを選択。ぴったりしていますが、それでも指先が微妙に余っている感じです。試着時にはLでもさほど違和感はありませんでしたが、密着しているほうが暖かいかと思いMにしました。同じくらいの身長の人はLのほうがいいかと思います。
 財布が許すなら、超オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/18 07:54
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リューズさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TDR125 )

5.0/5

★★★★★

片道6kmの通勤に使っています。
通勤で使う分には電池の持ち具合に不満は無く、朝晩2回の使用で4日程度は充電せずに使えている為、満足して使っています。
発熱させない状態でもそこそこの防寒性能ですので、使い始めの3分ぐらいはハイパワーモードで温め、それ以降はノーマルモードでも末端冷え性の手がかじかむことはありません。
外気温により適宜エコノミーモードを使えば、もっと日数を稼げそうです。
重さは多少ありますが、走行中はハンドルを握るので全く気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 01:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨウさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

以前使用していたKLAN電熱グローブと比較して書きます。サイズは両社Lサイズです。

発熱性能
11月の朝5時ツーリング、高速を100kmで走行する際に一番弱い温度(グリーンライト)で1時間程度使用しました。指先は冷えることなく、以前のKLANであった親指の第一関節あたりに内部配線が当たって痛みだすこともなく快適でした。断熱性もKLANより上に感じます、特に指先の作りが良く熱が逃げにくいと感じました。レッドにするとかなり暖かくKLANよりも暖かいと思います。

サイズ
発熱グローブの場合は空間が開くと意味がないのでLサイズを選択。快適な速度でツーリング中は良いのですが、市街地に入りクラッチを多用すると、レバーの遠さと引き辛さを感じました。これは夏用では一切感じないことです。

信頼性
KLANは年に一度、使用数回で断線しました。今回の物は本体は問題なかったのですが、使用1回目でバッテリーが不良に。加えて未使用の充電器も不良品。本体は2年間、付属品も半年間の保障が付いているので、交換してもらいました。充電器のコネクターは角度によっては接触が悪い時があります。プラグ部分も別パーツであり、稀に接触不良を起こします。取り付け直してやることで治ります。

バッテリー
KLANはバイクから電気を取っていましたが、タイチはバッテリー式。一番穏やかな加熱のグリーンをメインで使用し、夕方や朝の極寒時にレッドを使用しました。時間にして3~4時間弱だと思いますが、帰宅前にバッテリーは切れました。昼間少しでも日が出ているときには後が怖くて電源は入れられません。電池の長寿命化希望です。

デザイン
KLANはグレー一色でかなり浮いているグローブでしたが、タイチの製品は色もデザインも選べるが良い。指先に革を使っている所やプロテクター付きのところも好感が持てます。また、画像の通り使用中はグリーン、イエロー、レッドに光るので発熱レベルが分かりやすくて良いです。電池の無駄遣いを防げます。

厳しめにコメントしましたが、タイチ製品ということの期待の表れと思ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 21:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけのんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: MT-07 | Z900RS CAFE | トリシティ )

4.0/5

★★★★★

主に片道15km約15分のスクーター通勤に使用しています。
0℃近く冷え込んだ時以前は指先の激痛に耐えながら走っていましたがこのグローブのおかげで快適になりました。
使用モードは
エコノミー:外気温5℃以上の時
ノーマル:外気温0℃以上の時
ハイパワー:ほとんど使用しません。
電池は朝ノーマル夜エコノミーで1週間もちます。
気になる点を少し
・他のウインターグローブよりゴワツキ感があるので操作がし難い
・仕方ありませんが電池が少し重い
・夜電源ランプが眩しい時がある
・縫い目がほつけている部分がある
・クラッチ付きバイクで長距離走ったら左手薬指第二関節外側が痛くなった
・充電に時間がかかる空状態で約12時間程
色々書きましたが手の暖かさに大変満足していますので買って良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/22 17:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっさんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VT1300CX )

利用車種: VT750S

5.0/5

★★★★★

正直、グリップヒーターより高いので随分悩んだが、手全体が温まるということで購入を決めた。三段階の保温で、一番下のエコノミーでも冬の深夜、気温0度なら20分は指先が痺れる程度でなんとか…一番上なら余裕で鼻歌を^_^なんだか冬でも世界が変わったように感じられるのは驚きだ。
オプションの電源セットを付ければツーリングが出来るのか?言うまでもない。173センチメートル、70キロの私はXLを購入、指先が少々余るが問題ない。アンダーグローブを付けると窮屈になる。小雨に降られたことがあるが、しみ込むことはなかった。
バッテリーを装着するからか袖口は長い。多少袖に重みがあるので、腕に負担がかかるスポーツタイプでは負担に感じられるかもしれない。しかし、快適だ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/14 01:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

夏男さん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

冬ツーリングで一番のネック!
手の冷たさがこれで低減できました。
色々ウインターグローブを購入しましたが「電熱」が
いいです。
ハンドルカバーが一番いいのは分かりますが、ルックス拘りますのでコレ一押しです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/12 23:24

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

4.0/5

★★★★★

冬でも高速道路を走ることが多いのですが、通常の冬グローブでは徐々に冷えていって指先がかじかんでしまいます。
以前はグリップヒーターを使用していましたが、指先は寒く、寒さをしのごうとグリップを強く握るのでハンドルに無駄な力が入って疲れます。
このグローブならブレーキやクラッチレバーに指を掛けて走っていても、指先は平気です。
私が感じた各モードは
(速度は80~100km)

条件1
外気温5度 夜間 東北道那須付近
エコノミー
温かい感じはないが、スイッチを切ると一気に寒くなる。
指先のかじかみ防止にはよい

ノーマル
ちょうど良い感じで温かさを感じます。

フル
指先はともかく、手の甲が熱すぎて使えません。

条件2
外気温0度 夜間 新東名清水付近

エコノミー
スイッチが入っていないよりマシ程度で、はっきり言って寒いです。
この条件化ではあまり、意味がありません。

ノーマル
条件1のエコノミーと同等な感じです。
最低限、このモードは欲しいですね。

フル
温かく、ちょうどいい感じです。
この条件、高速走行ではフルが必要です。

外気温が0度付近の高速走行ではエコノミーでは意味がほとんどありません。
ノーマルになると多少は改善されますが、寒さを感じます。
なので、フルで使用することになりますが、高速主体のロングツーリングではバッテリー持続時間が短すぎます。
予備バッテリーも2個必要で一個3500円低度するので安くなく、充電時間もフルで8時間と使い切ったバッテリーを車両電源充電するにも厳しい時間です。
また、バッテリーを気にしながら、スイッチON/OFF、モード切替もわずらわしいですね。
結局、私は車両電源を購入して使用しています。
多少、ケーブルがわずらわしいですが、時間を気にせず、好きなモードで使用が出来るので、このグローブを購入するなら車両電源とセットがオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/03 18:58
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぢゅんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

30年以上バイクに乗っていますが、こんな商品が若いころに欲しかったです。いや、年を取った今だからいいのかもしれません。冬場の指先の冷たさからやっと解放されました。実はバッテリー式なのでバイクに乗る以外にも、野外での活動にも重宝しております。バッテリーのもちはカタログどおりです。
自分は満足しております。少し高いですがオプションの電源ハーネスでバイクのバッテリーから電源を引けばバッチリです。もう一つこの商品のいいところはある程度防水性があるところです。別メーカーのグローブは水にぬれると少々感電する可能性があるかもしれないと、あるSHOPの方からのアドバイスでした。
同ブランドのインナージャケットと合わせて使用すれば、快適な冬場のライディングが楽しめます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/27 19:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP