6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリング用品のインプレッション (全 58996 件中 57381 - 57390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SLYさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

私は、バーハンドルのクランプ横に取付けました。
ヘルメット脱着の際、純正のように中腰姿勢でのやりずらさがない、ハンドル付近がおすすめです。
ハードクロームメッキの質感も良く高級に見え、なおかつ
キーが3個も付いているのは親切ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/14 13:20

役に立った

コメント(0)

ハルトンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GPZ900R )

4.0/5

★★★★★

今までは腕時計が苦手なのでコンビニ等での休憩中に携帯でしか時間を見ていなかったのでバイクに時計がほしいと思ってました。
しかしあんまりハンドル周りにいろいろ付けるのが嫌だったため今まで我慢してましたが、今回通勤、ツーリング用に買ってみました。(電波時計っていうのもそそられたw)
装着場所はハンドルバー部分かミラーに取り付けられます。
自分は今回ミラーに装着。時計が大きいため時刻はわかりやすく夜間でもバックライトあるので十分活躍しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/14 13:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazemaruさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: JOG90 [ジョグ] )

3.0/5

★★★★★

汎用とはいえ、JOG90にはポン付できず、カバーを外し、ドリルで穴を開けての装着となり、少々面倒がありました。付属のボルトは強度が弱く、締付け時にアッサリと根元から折れました。。。結局、ホームセンターで購入したステンレスキャップボルトとナットで装着しましたが、接続面にフィット感がなく、簡単に動いてしまいます。
まぁ、モノを引っ掛けるだけなので、使い勝手は普通です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/14 13:19

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

【購入動機】
・春夏秋用に「KOMINE コミネ GK-711 プロテクトメッシュグローブ 商品番号:04-711 2010年春夏カタログ掲載モデル カラー:ガンメタル サイズ:L」を使用してきましたが、グローブは消耗品なので、より安価で同レベルの機能を持った本商品「KOMINE コミネGK-106 プロテクトメッシュグローブ ロンディーネ 商品番号:06-106 カラー:ダークグレー 2010年春夏カタログ掲載モデル サイズ:L」を購入しました。
【商品の特徴等】
・写真左がGK-711、写真右が本商品です。
・メッシュについて:全体のメッシュ素材はほぼ同じですが、GK-711の方が手首近辺により通気性の良いメッシュを使用しています。
・プロテクトについて:指の第二関節部分のクッションはほぼ同じですが、指の付け根のプロテクターはGK-711の方が頑丈です。
【商品の採点】
・価格が約2割安価な分、上記の様に機能・性能がGK-711より劣りはしますが、プロテクト付きのメッシュグローブの中でも最安価レベルですし、消耗品なので本商品ありだと思います。
★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47

役に立った

コメント(0)

Seiya.さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

2.0/5

★★★★★

エリミネーターにはもともとヘルメットロックはついていますが、サイドバッグをつけると使えなくなります。というわけで購入し取り付けました。

Goodな点として、
かなり頑丈なのがいいところだと思います。
メッキですのでかっこいいです。

しかしBadなところは、
・ロックする時もカギを回してロックしなければいけないところ。
・付属のネジを使って一度取り付けてしまうと、取ることができなくなります。(防犯上はいいことだけれども、取り付け位置の変更などできなくなる。)
・少し大きいんじゃないかという印象を受けました。もうちょっと小さく作れるんじゃないかって思います。


シーシーバーに取り付けたかったのですが、シーシーバーの太さでは適合しませんでした。なのでゴムバンドで太さを調整して取り付けました。
もう少し細いのでも大丈夫な感じなら・・・

以上より評価は★2つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Seiya.さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

4.0/5

★★★★★

エリミネーター125に取り付けました。

エリミネーターには装着用の適合するシーシーバーホルダーやプレートがなく、装着用のプレートを自作か、業者にオーダーメイドで作ってもらうしかありません。
またフレームにプレートを取り付けるわけなので、メッキカバーも少し加工しなければなりません。

しかし取り付けてみるとかなりかっこいいと思います。
ロー&ロングの車体にぴったりでした。
エリミネーターには純正のシーシーバーもありますが、純正のシーシーバーはつけている人がけっこう多いです。

ラウンドシーシーバーをつけると他の人とは違うカスタムになるのではないでしょうか。カスタムの幅も広がると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XLR80 )

3.0/5

★★★★★

良い点
・日本で正規販売しているフリップアップヘルメットの中では、価格相応に風切り音が少ない。
・作りも価格相応にしっかりしていて、高速走行でも安物とは違う価格なりの安定感はある。フリップのがたつきも価格相応で少ない。
・大きさと重さのわりに、前傾していればバランスが取れて疲れにくい。
・内蔵ダブルバイザーは、無いよりはあった方が良い。
・バックルがとても使いやすい。しっかり止まって、外すのも簡単。

悪い点
・シールドやバイザーの開閉にスムーズさが無い。特に内蔵バイザー。
・大き過ぎて原付サイズのメットインには入らない。
・内蔵バイザーに鼻の窪みがあり、前傾姿勢では気にならないものの、スクーターでは手元が見にくい。
・ややベンチレーションが効かない。
・大きさのわりに、口元に圧迫感がある。インカムマイクの装着は厳しいかも。

その他
デザインも含めて、アップライトなバイクには使いにくいです。スポーツ系バイクに乗る人のサブとしては、かなりお勧めになります。
設計段階で、前傾姿勢を基準に作っているんでしょうね。
フリップアップはフルフェイスの強度が無いからスポーツ系に不向きなのに、設計は前傾姿勢を基準に作っているアンバランスさが惜しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
17人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: 690 SMC R | モンキー125 | スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★

取り付けは簡単に出来ます。見た目は人により感じ方が違うと思いますが横から見たらそんなに違和感はないですが後ろから見るとちょっと大きいかなと思いました。使用に関しては頑丈そうでしかっりしていいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47

役に立った

コメント(0)

ジスペケさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R1000 | TL1000S )

5.0/5

★★★★★

以前使用していたFF-4がとても気に入っていましたが、
事故により破損してしまったため買い換えました。
色はブラックです。

FF-4はLサイズを使用していましたが、
少し余裕があったので5VはMサイズにしました。
初めて被ったときはサイズ選択失敗したかと思うぐらい
入り口が狭くて驚きました。
被ってしまうと頭周りはジャストサイズな感じで、
頬パッドは若干きつめでした。

以前SHOEIのX-8RSのLを使用していたとき、
髪が伸びてくると1時間程度で後頭部が痛くなったりしましたが、
FF-5VではMでも痛くなりません。
個人的にOGK製が頭の形に合っているようです。

重量はこれで強度大丈夫なの?ってぐらい軽く感じます。
噂に聞いたウェイクスタビライザーの効果は抜群で、
高速走行中でも普通に首が振れました。
風切り音もあまり気になりません。

ベンチの効果もとても良く。
全開で走ると頭がスースーするのがよくわかります。

付属のピンロックシールドはリプレイスシールドが付かないため、
純正オプションのミラーシールドに交換しました。(FF-5用がそのまま付きます)
冬はピンロックシールドを使う予定です。
故に曇り止め効果は未体験です。

シールド交換はコツがわからず少々手間取りましたが、
慣れれば簡単に交換できるシステムだと思います。

FF-4では他のヘルメットとパーツ共用したりと、
内外装で感じた質感のチープさは無くなりました。
ブラックの塗装はメタリックっぽく、日に当たるとキラキラしました。
個人的にはソリッドカラーが良かったのですが、高級感はあるでしょう。

2010年5月29日現在使用されている商品画像はFF-5です。
前部の『OGK』のステッカーはなくなり、
その位置にOGKカブトのステッカーのみになりました。
トップエアロベンチレーションの形状が若干”おとなしめ”になったようです。

公式HPでも記述はありませんが、
巻き込み風防止の着脱可能なチンエアカーテンが付属しています。

機能面もさることながら、
トップエアロベンチレーションの機能美は個人的に最高だと思います。

これで3万円を切っている驚きの価格でしたが、
定価売りだったとしてもこれを選んでいたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ホーネットのヘルメットホルダーは左側のエンジン横に付いているので使いづらいのでこのヘルメットロックを付けました。
ハンドルブレースも付けていますが問題無くヘルメットもロック出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP