6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オフロードタイヤのインプレッション (全 2177 件中 2111 - 2120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Jackさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

ブロロ・・・シリーズ中オン/オフのバランスが一番良いと思います。

オンロードでは不安な動きをしないし、グリップ感もかなりあります。
オフロードでもよほどのマディ以外なら問題なくクリアできます。

ライフもそこそこ長いです。

ツーリングの途中に林道も走りたい・・・という人にはとても合うタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ほしおさん 

セロー225WEを所有しており、Rタイヤのラインナップにチューブレスがあってので履かせてみました。
オンのグリップも申し分なく、荒い砂利道もブロックがしっかり食いついてくれます。
オンオフ両方走りたい方にお勧めします。

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

5.0/5

★★★★★

超マッドな状況下で使用してみました。
舞台はJNCC最終戦
前日からの雨で泥んこレースになります。
グリップ感も良く、レース中特に困ることはありませんでした。
終わってから、洗車後タイヤを見るとブロックの角は丸くなり、
だいぶブロックが吹っ飛んでいます。
それでも、あの状況下で一日遊べたんだから、こんなもんでしょうか。耐久性については、S12に一歩譲りますが、とってもいいタイヤでした。組み込みしやすくしゃきっとした感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

poyoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ジェベル250XC )

4.0/5

★★★★★

リアタイヤのみ交換です。
まだ500km程しか使用していませんが、他の方もおっしゃる様に、
直進加速時のグリップは粘土質以外では良い感じです。
コーナーのすべり出しは少し早めですが、ラフなアクセル操作を
しなければ、コントロールしやすいと感じます。
耐久性、価格面からトレールタイヤとしては最高ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/24 10:35

役に立った

コメント(0)

schreckさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CRM80 | CRF250 RALLY )

2.0/5

★★★★★

子供がCRF50に乗っているので購入してみました。
まだへったぴな子供が乗っても5回くらいサーキットを走ったらサイドブロックが大分捥げてしまいました。
ちょっと耐久性は無いかなと思いましたがグリップはそこそこでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/09 10:57

役に立った

コメント(0)

sawa11さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: CRF250L | RV200 バンバン )

4.0/5

★★★★★

RA125で使用してます。見た目リムに対しちょっと太い印象がありましたが特に問題なし。このパターンでオンでの性能がよく大変満足してます。私の腕ならオフでこれ以上の性能は求めません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/20 17:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 8件 )

2.0/5

★★★★★

悪い点:ビードがなかなか上がらない、現場でパンク修理のとき疲れました。僕のやり方が悪いのかも知れませんが。
良い点:舗装路のグリップがよく移動時に安心、ダートのグリップ、操作性も良く、初めてのタイヤでしたが違和感なく走れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

舗装路でのグリップが予想以上によく移動区間でストレスを感じませんでした。ダートのグリップも良く癖もなく良いタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: K100RS | R1250R )

4.0/5

★★★★★

公道OK品でこの性能この価格なら文句は無いですね。
但し、100%オフロードユースで考えた方がいいです。
オンロードでは最悪と考えて乗るべきです。
滑る滑る。判っていて乗らないと危険かも・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/31 10:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さすらいのライダーさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: 50MINI ADVENTURE | PW50 | sonota )

4.0/5

★★★★★

中古で買ったセロー225に付いていました。林道と舗装路でのトラクションを天秤に掛けて丁度半々の性能と言えます。どちらも破綻の無いそこそこの性能で、余程ヤンチャな走りをしない限り十分満足できる性能です。また、ライフも長く、オン6:オフ4の使用比率で8千キロは持ちそうです。オフロード車のタイヤとしての総合性能はかなり高くとてもお勧めできるタイヤです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gyuuさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | DL650 V-STROM [Vストローム] )

4.0/5

★★★★★

まず、自分の車種と使用形態からいきます。
・車種 ジェベル
・20~30Km程度、舗装路を移動してから林道走行
 時には、100Km程度
・日帰りで総走行距離250~350Km
 (内 林道走行2~3割)
・舗装路での通常速度90~100Km/h

以上の条件での感想ですが、減りがはやいと思う。(リア)4~5000Kmで交換している。が、タイヤ自体安いのと自分で交換できるので満足している。3シリーズの中の中間グレードだと思うが、オン・オフ問わず安心して走れるグリップレベルだと思う。
舗装路では結構きびきび走れ、オフでもそれなりに走れる。自分の場合、オフではそれなりに飛ばしているほうだと思うが、攻めてるわけではないと思う。星4としたのは、もうちょっと長持ちして欲しいと思い、この評価としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オフロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP