6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤのインプレッション (全 5799 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
jahrideさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

アドレスV125フロントに使用。空気圧は純正指定1.75kgを1.2kg使用しています。V125は純正指定空気圧が二人乗り時のもので体重85kgの自分でも高すぎ、かつレースタイヤなら冷感時1.2kg前後にしないと段差で跳ねまくりますし、タイヤの段減りですぐに使えなくなります。剛性ありますしパターンもありますしタイヤの性能を完全に生かすなら冷感時1.2kgがベスト(エコタイヤ、二人乗り時除く)。

タイヤ重量は2.4kgと軽くバネ下重量軽減=運動性能向上、BT39SS、MBR740 DIX-RRと履いてきましたがグリップは一番良いです。ただしライフは7000km程度です。今は街乗りメインなので十分過ぎるグリップとライフと金額からMBR740ですが、本当はTT93GPをずっと履きたいですね。

剛性あり手で組む時は必ずビードワックスやシリコンスプレーなどを使い滑らして組んで(でないと組めない)、ハマったらシリコンを拭き取ってからビード上げて下さい。シリコン残り多いと走行中にタイヤが4cm程後ろに回りK点合わせていてもズレます(笑)

空気圧も純正指定だとパターンとタイヤ中心部分しか接地面強い為、フロントでも5000km程度で波打つ様に段減りします。空気圧設定ミスには気をつけて下さい。まだまだ使える物が勿体無い。

コーナリングは狙ったポイントにスターン!と入って行きます。そしてサーーーっと旋回して行きます。クイックなハンドリングで一番好きなタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/28 17:34

役に立った

コメント(0)

ひろあきさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム | SDR200 )

利用車種: グラディウス400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 5

【使用状況を教えてください】
主に街乗りメイン、そこまで銘柄にこだわりもないのでツーリング性能に定評のあるロードシリーズの旧モデル5をチョイスしました。

【使ってみていかがでしたか?】
前回のタイヤがかなり消耗していたからというのもありましが、グリップ力に感動しました!

【他商品と比較してどうでしたか?】
6と迷うところだと思いますが、街乗りメインでそこまでこだわりがないようであれば5で十分だと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 23:10

役に立った

コメント(0)

ひろあきさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム | SDR200 )

利用車種: グラディウス400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

【使用状況を教えてください】
主に街乗りメイン、そこまで銘柄にこだわりもないのでツーリング性能に定評のあるロードシリーズの旧モデル5をチョイスしました。

【使ってみていかがでしたか?】
前回のタイヤがかなり消耗していたからというのもありましが、グリップ力に感動しました!

【他商品と比較してどうでしたか?】
6と迷うところだと思いますが、街乗りメインでそこまでこだわりがないようであれば5で十分だと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 23:07

役に立った

コメント(0)

特になしさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: DRAGSTER800 ROSSO
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 3
  • 右はあと1mm余裕があります。

    右はあと1mm余裕があります。

フロント・リア共にこのパワーGPを装着。
山間部を抜けて温泉に行く際、見晴らしの利くコーナーではフルバンクさせるのでこのタイヤが欠かせない。
中速?やや高速コーナーリングが得意。
街乗りはほとんどしないので、急加速、急減速をする機会が低く、タイヤには優しい乗り方。
その為、ある程度のライフもありながら、コーナーリングでの安定感は絶対条件。
5,000kmまでは全く滑る気がしないので、コーナーに進入して乱暴なアクセルワークで立ち上がる乗り方が出来、腕が上がったような気持ちになれる。
コーナーリング中にアクセルを開けて滑り始めると、タイヤが消耗してグリップが落ちた証拠。
サスペンション調整で多少は誤魔化せるが、そこからは、突っ込み重視でやや寝かせ気味にコーナーリングに進入して、緩くアクセルを開けていく乗り方に変更する。
これが出来ると7,000kmまで余裕で使える。
スリップサインまであと1mmという所まで来ると、グリップの低下がひどいので交換すべき所。
最後は、空気圧を下げていき、滑らない所を探す。
ここまで頑張って、フロントが8,000km、リアは10,000kmくらいまで使える。
気温が下がると、グリップが急激に落ちるので、寒い時期は早めに交換が必須です。

センターはともかく、サイドのスリップサインの出る直前で交換しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 11:14

役に立った

コメント(0)

GSX-R1000 L0さん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 1

【使用状況を教えてください】
サーキット

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
そのまま
【取付けは難しかったですか?】
いつもやってるので
余裕

【使ってみていかがでしたか?】
高いグリップ

【付属品はついていましたか?】
無し
【期待外れな点はありましたか?】
思ったより、ライフが短い

冬はタイヤウォーマーで暖めると
ホイールに入り安いです。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/26 05:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

国内メーカータイヤより剛性が高く多少空気が抜けても腰砕けしにくい。それでいて乗り心地は悪化しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/24 11:14

役に立った

コメント(0)

バイシクル君さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: PCX125 | PCX125 | MT-10 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 0

tt900gpnと比較するとライフは長そう。タイヤの粘着感は弱い気がする。
 低い気温のせいか、タイヤは荒れず公道走行のように奇麗な感じ。
上手い人が使ったら荒れるかもしれないけど!

タイヤは硬めの印象。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/22 18:12

役に立った

コメント(0)

なまはげさん(インプレ投稿数: 67件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

このサイズを使うバイクはだんだん少なくなっており銘柄も限定されるためこのタイヤを選んだ。4、5、と使い今度6。いつも通りと期待している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/21 17:12

役に立った

コメント(0)

なまはげさん(インプレ投稿数: 67件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

このサイズを使うバイクはだんだん少なくなっており銘柄も限定されるためこのタイヤを選んだ。4、5、と使い今度6。いつも通りと期待している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/21 17:10

役に立った

コメント(0)

1573さん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: FXR SUPERGLIDE )

利用車種: FXR SUPERGLIDE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 4

ラジアルスポーツタイヤに匹敵するグリップ力 、バイアスではなかなかないと思うので素晴らしいタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/21 17:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP