6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ホイール関連のインプレッション (全 1433 件中 1091 - 1100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こりきさんさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

ローダウンするのに一役担って、期待どおりの車高になりました!同じ偏平率でもう少し太ければ、3.5Jいけそう!そんなタイヤでないかなぁ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/25 15:48

役に立った

コメント(0)

こりきさんさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

ローダウンするのに一役担って、期待どおりの車高になりました!ホイール、タイヤともノーマルスイングアームに無理なく装着オッケーでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/25 15:43

役に立った

コメント(0)

房総☆千葉さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | K1300S )

4.0/5

★★★★★

 14年モデルに使用予定で納期も含め、オーダーした所

不適合の可能性がありと ウェビックさんより連絡あり

 以前 価格間違いの 非常に遺憾の取引が

ありましたが 今回の対応は非常に良く 

メーカーさんと直接連絡もして あれこれ確認後

購入となりました。 とても良い購入でした。

 最後ですが 取付に辺りリアのABSパルサーリング

取付穴が精度が出過ぎで? タップを一度掛けなおして

ボルトを入れました。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/18 20:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

以前のインプレは取り付け前で、塗装に関してまでは細かく見てませんでした!塗装は、ど素人ですよ!文句があるなら、見に来なさい!使用して変化した物か、そうじゃなく、手抜き塗装なのかはっきりしますよ! リム内側の塗装ムラ、リム部の塗装のタレ。
購入後、経過はしてますが、言わずに我慢していただけですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/09 21:31
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

まささん(インプレ投稿数: 46件 )

5.0/5

★★★★★

ウェビックさんでは、今回で2回目の購入です。車種は違いますがゲイルスピード自体は3回目の購入となります。形状が良くコストパフォーマンスにも大変満足しています。なんと言っても軽いのが一番いいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 09:04

役に立った

コメント(0)

ゴリラさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

最近の雑誌でよく見るワイドホイールにしたくて、購入しました。スイングアームの加工は必要でしたが、8インチのモンキーにワイドホイールを入れるととても迫力があります。タイヤも少し引っ張ってみました。。。
つくりも丁寧で大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JC61Aさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

現状GROMでは最終的(価格的にも)とも言える軽量化アイテムではないでしょうか。

ルックス目的であれば、ほかにいくつかの候補があるようですが、
そういった方向は全く求めていないので、
選択肢にあがらなかったのはもちろんとして、
同じOVERホイールでも6本スポークでなく、
純正形状に近いこちらのモデルを選択です。
たかが100gほどの差とはいえ、
その100gを落とすのが
どれほど大変かはよくわかっているので・・・・・

確かに高価なパーツですが、
重さ1トンを超えるような車や、
有り余るパワーを備えたようなバイクでなく、
このサイズ&パワーのGROMで
前後各1kgほど落とせるのは効果大です。
同じバネ下でも回転系のパーツなので、
アーム類と違い
走る・曲がる・止まるすべてにおいて差が出ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 01:08
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マユゲさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

ホイールベアリングは重要部品で常に過酷な状況にあると皆さんあまり思ってないと思います。
タイヤ交換時のグリスアップはもちろん、定期交換がオススメですね!
特に雨の日も乗られる方は要注意ですよ~!

PMCのベアリングといっても実際は国産一流メーカーのベアリング。ドレミも同じもの。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/02 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

5.0/5

★★★★★

愛車S4RSのアクスルシャフトを64チタン製に換装するのに併せて、AELLAアクスルカラーを装着してみました。

何でも、純正よりもカラーの外径がわずかに小さく造られているため、純正と比較してベアリングのシール・リップとの摩擦が抑えられる結果、ホイールの回転が拠りスムーズになるとのこと。

でもって、その結果はというと・・・

いままでだと、1回転とチョッとで止まっていたのに、2回点プラスαまで軽~く回ってくれます♪
パワーロスも抑えられるし、もちろん燃費も向上すると思いますヨ!
(もちろん、わずかですが・・・(笑))

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/01 19:16

役に立った

コメント(0)

フライさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: アドレスV100 | グロム )

5.0/5

★★★★★

足回りの軽量化に効果あり  体感はなかなかできないと思いますが純正の半分以下の重さです
色目はホイールと同色とはなりませんが、黒にしても良かったかもしれません
同一商品の中でもコストパホーマンスにすぐれています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 22:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ホイール関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP