6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スイングアームのインプレッション (全 257 件中 241 - 250 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
vd205gtiさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

長いです(;´∀`)

10cmでもいいかなぁとは思いますが、どうせならということで15cmにしてみた
とりあえず、サスは強化しないとナンバーが曲がります

セットでポン付けできるのでオススメではあります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:35

役に立った

コメント(0)

けむたんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

エキセンが嫌で安くて良いスイングアームを探してました。
最初は見た目で買いましたが、付けて走ってみてびっくりです。
かなり乗り味変わるんですね!
剛性が上がったせいでかなりサスのひ弱さが目立つようになりました。
サスはZRXのものを流用してますが、これでますますオーリンズが欲しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブロッシさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルスタイルを崩さずカスタムしようと思い、4cmロングのキタコ:KITACO アルミスイングアーム タイプ TTを購入しました。

超ジュラルミン材のせいか、輝きが美しく、クオリティが高く感じます。
また、車体とタイヤの隙間がちょうど良い感じに開きます。ノーマルフロントフォークとの相性は一番だと思います。ただ8インチタイヤ専用のため、10インチへの変更はできません。ご注意を・・・。

星★★★★★で~す。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROtypeDさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

はじめてのスイングアーム取り付けでしたが、バイクを固定するのに戸惑ったくらいで、すんなり作業できました。ノーマルとくらべてかなり剛性が上がったのと10cmのロングで直進安定性がアップしました。見た目にも満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/23 09:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かめさんさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

どうしてもモンキーを、12インチ化&モノサス化したくて辿り着いたのが、この1本でした。値段が高くてビビリましたが、思い切って購入しました。手元に届くと、納得のクオリティーで感激しました。フィッテングも流石と、言ったところでしょう・・・。
モノサスのフレームとの取り付け金具の締め方に少し慣れが必要だと思いました。締め付けが甘くて2度程やり直しました。説明書を熟読すれば、問題ないでしょうけど・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/02 10:18

役に立った

コメント(0)

impala5861さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

今回インジェクションモンキーにこのスイングアームを取り付けしました。
値段もお手ごろだと思います。
ホイールベースが延長されたことによって小回りはききにくくなりましたが、とても直進安定性が良くなりました。
武川推奨のサスペンションの長さは330mmくらいですが、8インチルックを好む人には280mmくらいのショックの長さをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/31 10:02

役に立った

コメント(0)

湘南発祥の地さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: RGV250γ | MONKEY [モンキー] | ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

ノーマルモンキーだとノーマルエンジンでもフロントが浮き上がる事があります。
なのでエンジンを88ccにボアアップしたついでに足回り強化の一つで購入しました。
まぁ値段は高いですよねw
自分は2回払いで買いましたw
見た目は綺麗でいい感じです。
剛性とか難しい事は分からないのですが少し荒く扱ってもフロントが浮くような事はなく
とても安定しています。
ノーマルモンキーの見た目に特にこだわりが無ければお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/10 11:08

役に立った

コメント(0)

アライグマくんさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM80 | MONKEY [モンキー] | GORILLA [ゴリラ] )

4.0/5

★★★★★

モンキーバハに取り付けました。

純正ルックを崩したくなかったので、4cmと悩みましたが
8cmにしました。

交換後は驚くほど安定しました。
スタートダッシュでフロントがあがることが少なくなり
(上げようと思えば簡単にあがりますけれど)
走りやすくなります。

通勤で長距離を走ることが多いのですが、
驚くほど走りやすくなって安定しました。
こんなに変わるのならもっと早くに交換しておけば良かったと
思ってしまいました。

外見も8cmまでなら違和感なくバランスも悪くありません。
純正のスタイルを崩したくないのであれば8cmが
限界ではないかと思います。
4cmもいいなぁ。

取り付けは、純正品をハズして取り付けるだけなので簡単です。
エンジン下を支えてリヤタイヤを浮かせることが出来て、
基本的な工具があればれにでも出来ると思います。

当然ですが、8cm長くなることにより、
チェーンの長さが足りませんので、
チェーンも同時に交換する必要があります。

驚くほど走りの安定性が変わりますので、オススメです。
16cmとかになると、変わりすぎるんだろうなと考えてしまいます。
さすがに16cmは長すぎると思うので交換する気はありませんが。

純正で走りにくいと感じているのなら交換をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/22 16:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

5.0/5

★★★★★

強度・デザイン全てにおいて最高にご機嫌なパーツです。
何かと強度不足が叫ばれている改造パーツの中で必要十分な強度を保っていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/20 10:12

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★

エイプ100のリヤをディスク化するにあたり、このスイングアームを購入しました。Gクラフト製を選んだ理由は、作りが美しいからです。

取り付けは、純正のスイングアームと付け替えるだけなので簡単です。チェーンスライダーも専用のものが、初めから付いているので親切設計です。

良かった点
・この商品はアルミでできているので、軽量なこと。
・バフ仕上げで美しいこと。
・NSR50ホイール&キャリパーがボルトオンで付くこと。

悪かった点
・チェーンアジャスターが調整しづらい(スパナを入れる部分が狭過ぎです)。
・値段が高いこと。

エイプをディスク化するには、様々な方法がありますが、この商品を選んで良かったと思います。少々値がはりましたが、カスタム満足度は最高です。Gクラフト製スイングアーム、皆さんにもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スイングアームを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP