6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リアサスペンションのインプレッション (全 2380 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ばるくすまんさん(インプレ投稿数: 1件 )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

純正のオーバーホールと迷いましたが思い切って購入
作業時間は15分くらい 固すぎずいい買い物でした
調整も簡単なので素人ながら満足です
フロントとのバランスが気になるのでフォークスプリングだけ
交換して様子を見てみます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/10 16:18

役に立った

コメント(0)

猫ねずみさん(インプレ投稿数: 10件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

以前はカヤバのMGS305を付けてしましたがスプリングレートが高すぎてゴツゴツするのですぐ外しました。
続いて選んだのはこちら。
当方体重54kgですが、乗車時に全ストロークの真ん中ぐらいまで沈みます。プリロード1段でちょうど良い感じです。
大きな段差に乗るとバンプタッチしますが、しょっちゅう起きる事ではないので特に気になりません。

・寸法情報
スプリングレート 推定0.5kgf前後
ショック伸び切り状態からバンプタッチまでのストローク 50mm
ショックから外した際のスプリング全長 195mm
ショック組み込み時のスプリング全長 180mm

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/02 19:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トシさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) | KDX125/SR | アドレスV125 )

利用車種: CB750F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

さすがOHLINS、 質感、操作性、見た目、全て満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/01 21:52

役に立った

コメント(0)

Pyronさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZ125X )

カラー:ブルー
利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 3

取り外しと取り付けは簡単でした。
サスを取り付けてあるボルトも7年使用したバイクの物とは思えぬほど綺麗でした。
スプリングがメーカーの物とは太さが違って、長さも違う...
ここで乗り心地を良くしているんだろうな、サグも調整できるようになっているみたいだし
なかなか良いと思ったのですが、マニュアルがついていない...出荷時の標準値って?でした。

実際乗ってみての感想は...
・ちょっとだけシート高が上がった(スプリング長調整して取り付けたので、ほぼノーマルを同じ)
・ギャップに乗り上げるとやっぱりショックはある、ノーマルと大差ない
・立ち上がり・ゼロ発進で「前に押し出される」感覚があって楽しい
乗って初日なので、こんな所です。


サグを出していかないとだし、標準値もわからない...
乗った感覚だけでセッティングしていくしかですが、それもまた楽しいかも。
時間がかかって仕方ないかもですが。

色は製造収束に向かっているようでブルーしか残っていませんでした。
オレンジが良かったけど、まぁしかたないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/01 17:01

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • こんな感じです。

    こんな感じです。

そんなに変わるのかと素人感覚で装着しましたが、素人でも走りが変わる事が実感できました。
高い商品だけあります。
さすがオーリンズ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/31 00:58

役に立った

コメント(0)

ピーちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PCX160 )

スプリングカラー:メタリックブルー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

2023年式のPCX160です。
納車してすぐに感じたのは、段差の突き上げでした。
申し分のないバイクですが突き上げが酷く、タンデムも想定していたのですぐに交換しました。
プリロードが無段階で調整できるのですが、標準状態でとても良い感じになりました。
今後は横風時のぶれや、コーナー時の跳ねなどを見ながらもう少し柔らかくして見ようと考えています。
メーカーオプションで用意されているのですが、標準にして貰いたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/30 23:01

役に立った

コメント(0)

ピーちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PCX160 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 3
乗り心地 3

2008年式のズーマーです。
年式の割には走行距離が少ないものの、新車時の重厚感が感じられなくなったので、先ずはショックを変えてみました。
街乗りだけだからか、交換しても変化を感じませんでした。
見た目はバッチリです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/30 22:45

役に立った

コメント(0)

ae860311さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

性能、質感、満足してます
説明書が英語なので英語の勉強をして買いましょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/27 16:02

役に立った

コメント(0)

koki1110さん(インプレ投稿数: 1件 )

スプリングカラー:ブラック | ボディカラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 3
乗り心地 3

yssなのでそれなりに使用できますが、グレードにもよる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/27 11:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mucciさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

元々はカミさんの為にローダウンしてあげようと思い購入したが、サスペンションとしても優秀だった。
住んでいる街は全般に地盤が悪く、それに伴って道路事情も最低レベルだけど、そんなボコボコ道でも気にせず走れる。
フロントサスも交換したくなっちゃった。
低くなった分だけセンタースタンドを立てる時は力が必要。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/25 06:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リアサスペンションを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP