6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

サスペンションのインプレッション (全 6296 件中 6141 - 6150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

XJR400に装着しています。装着してみて、まず体感したのは高速でコーナーに進入したときのフロントのネジレ感が減少しました。個人差があると思いますが、私はフロントのフニャリとした感じが好きではありませんでした。そこで友人の進めで購入したのですが、効果はてき面でした。見た目もアルミ削り出しでアルマイト加工してあるので高級感ある仕上がりになっています。また、5ピース仕様で取り付け、取り外しも容易でフォークアウターが装着される部分には樹脂性の保護材がはめ込んであるのでキズが付く心配もありません。
万が一、破損させてしまったとしてもネジ一本から取り寄せが聞くのでアフターメンテナンスという点でも嬉しい商品です。消費者としては、もう少し低コストにして貰えると嬉しい気はします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/22 12:08

役に立った

HYDEさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

SR用のサスペンションですが、YAMAHA Zeal 250 に装着しました。全く加工することもなく装着できました。SRでもそうですが、Zealに装着した場合でも、ノーマルサスに比べて3cm程度ローダウンになるため、サイドスタンドの交換または加工は必要になります。
ローダウンサスのため、乗り心地が悪くならないか心配でしたが、純正のサスとなんら変わらない乗り心地で、ゴツゴツ感もありません。
ネイキッドバイクで足つきをよくしたい方にはお勧めのサスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/22 12:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨッキーさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: W650 )

4.0/5

★★★★★

ER製ショートサスからの変更でW650に取り付けました。チョッパーにしたいけど乗り心地は悪くしたくない、という方におススメです。一番柔らかくすると、乗ったときの車高がER製サスと変わらないくらいになります。
タンデムですが、5段階中4まで硬くしてもキツイ段差だと底付きする感じでした。私としてはあまり気にならない程度でしたが、タンデムを頻繁にされる方にはV-MAX用等の固めのサスが良いかもしれません。
サイドスタンドは純正をショート加工(約1cm)したものを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

KYB=萱場=カヤバであります。
カヤバ工業は1日300品種15万本以上ショックアブソーバー(以下はダンパーと称す)を製造する世界最大のダンパーメーカーである事は周知の事実であります。

車体重量はバネにより支えられ、走行による生じるモーメントや路面の凹凸による上下動はバネの弾性を利用しています。 しかし、バネが元に戻ろうとする弾性力が車体に不快な上下運動を発生させるものがバネ振動です。 そこで、オイルの粘性抵抗を利用し、バネ特性である不快振動を収束する装置がダンパーの役割です。 謂わば、バネの芯がダンパーの役割なのです。 ダンパーの役割の肝は、オイルの通路の精度なのです。
その精度の優劣こそが、耐久性と快適性の長期間の維持に繋がるのです。

KGS325は、W400にも装着可能です。 若干、シート高が高くなりますが装着可能です。 【W400の純正リアサスの全長は315mm。】
( この他に、KGS325Wというモデルも存在し、それはW650専用のリアサスになります!! )

蛇足ですが。。。
正直、申し上げます。
オーリンズよりも全ての面において、W650にはカヤバ製のKGS325Wの方がベストの製品でした!!

このKYBのダンパーの何が優れているのでしょうか?

それは、ストロークに対する抵抗を総称して減衰力と呼びますが、その減衰特性が、日本の走行状況や日本の道路や日本人の体重に最適だからなのです。
故に、ベストの製品と謂えるのであります。

走行する上で、車体は複雑な動きが常時発生しております。 
これを収束する装置がダンパーです。
この振動を収束する肝は、ダンパー内にあるピストンの上下動によるオイルの粘性にある。 そして、ダンパー内のピストンのストロークこそが快適走行の要になるのです。 短いピストン・ストロークのダンパーにこそ、高精度による高快適性が図れるのです。

KYB:  全長325mm ストローク長68mm
オーリンズ:  全長325mm ストローク長96mm

KYBが世界最大のダンパーメーカーである事の証明は、ハイ・パフォーマンスの証明にもなるのです!!

KYBのリアサスの詳細は以下のHP上にて確認出来ます。
http://www.kybclub.com/kybclubhtm/M-cycle.shtml

KYBのダンパーが装着可能なオートバイを所有されているならば、一見の価値は充分にありますよ!!

スペックの詳細が記載されている、リプレイス・メーカーは信頼の証です。
ユーザーへの配慮が成されている証明です。

日本のメーカーのKYBこそが、世界一のダンパー・メーカーです。

KYBを侮ってはいけませんよぉ~!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

4.0/5

★★★★★

フォークオイル交換の際に取り付けました。
まだあまり距離は走っていませんが、Fブレーキをきっかけにした旋回で安定感(接地感?)が増したように感じます。 価格対効果の点でお勧めできます。
作業に先立って不安に思っていたのはスプリングを圧縮してのトップキャップ締め付けでしたが、特に問題もなく2時間程度(1人)で取り付けできました。
ただ力を掛けるところがありますので、ドレンのある車種でもフォークを取り外し、落ち着いて作業された方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

フォークスプリング交換と同時に取り付けました。
短めのカラーが付属していますので、硬めのスプリングでもプリロードを抜いた調整ができる(かも)、というのがその動機です。
セットバックホルダー等を使用しないとハンドルに干渉するかも知れないという注意書きがありました(私は使用しています)が、写真の様子から想像するにノーマルでもギリギリ大丈夫なのではないかと思います(ご確認ください)。
締め込みには28ミリのスパナ(モンキー等)が必要です。 あまり使われないサイズですし、トップ部分が邪魔でソケットが掛けられませんのでご注意ください。
インナーチューブとほぼ同径ですので、装着のままステムを通せます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

nonameさん 

すみません。
やはりノーマルのままですと、ハンドルへの干渉があるようです。 ご注意ください。
お詫びして訂正します。

モッタリさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR100モタード )

3.0/5

★★★★★

XR100モタード フロントサスのふにゃふにゃ感を改善したくて購入。
10%硬くなっているとの事だが、ノーマルのフロントフォークオイルでは、下り坂のハードなブレーキングにはあまり改善した感じがしませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

マザクさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

体重85kg、リュックに荷物入れて約90kgの状態で通勤・峠少々に使用中。別途ロングスイングアーム化した際、ノーマルRサスでは底打ちしまくったので購入、”どうせ買うなら最高級を”とオーリンズにした、が・・・メーカーマニュアルに”セッティング基準は体重75kg程度”と書いてありかなり凹む

(1)出荷時セッティングはかなり軟らかい、ふにゃふにゃといってもよいくらい軟らかい。停止時ポジションはスプリングプリロード調整で幾分硬くなり沈まなくなるが正直微妙。走行中は減衰力調整によりショック吸収はたしかにマイルドになるが、そもそものポジションがグダグダなので真価は発揮できていないと感じる。

(2)サス受けのリンクに当たるため車高長調節が+側については+3mmしかできない(マニュアルに記載)ことに愕然とした。リンクなしのスイングアームに交換しないと話にならないっぽい。

(3)外観については金ピカで派手、よく目立つ。街中で他のモンキー・エイプ・XR等にめっちゃ見られる。いつか盗られそうでかなり恐怖。

自分の場合はややオーバーウエイトの為、もったいないものになっている。別売りでレートの固いスプリングに換装もできるっぽいのでいろいろ試してみようと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

ジョーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z900RS | PCX160 | ダックス125 )

4.0/5

★★★★★

Webikeさんで購入ではないですが、インプレを。
GSX-R1100(’91)ノーマルのリアサスが抜けた為交換。
オーリンズと悩みましたが、周りでもナイトロン ユーザーは皆無で人と違う物をと、これに決定。
性能は申し分なく、価格も納得です、サーキット走行でなければ、このSPORTシリーズで十分です。
ただ、リアが劇的に良くなった分、フロントに不満が多く感じられ、前後のセッティングが決まりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CB750 )

3.0/5

★★★★★

これをつける前は純正リアサスでした。
さすがに、30年近く使っていたサスはへたっていたので、交換を考えたのですが、どのサスも高い!
ということで、価格は抑え目でさらに見た目がシックでカッコイイと思ってこれを選びました。
取り付けは、すんなりとはいきませんでしたが、力で何とかねじ込みました。
輸入品なので、説明書は全て英語でしたが、絵だけ見れば何とかなりました。
つけた印象は、前のサスが状態が悪かったので、最初は好感触でした。
しかし、乗っていくうちにギャップで跳ねたり、テールがガタガタ言ったり、値段相応かなと思いました。
自分はリアサスだけ変えたので、フロントもいじってバランスをとればまた変わってくるのかな?と思います。
とはいえ、他のサスはどれも高いので、やはりコストパフォーマンスは大事ですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

サスペンションを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP