6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 26985 件中 26391 - 26400 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【購入動機】
・オフ車でもオンロードタイヤでの走行ではタイヤ圧を下げたりしないためリムロックによるパンクはありません。むしろオンロードではリムとバルブをガッチリ固定したいですね。

【商品の採点】
・写真の通り、ナットを直接リムに当ててねじ込む必要が無いため本商品とナットが水平で、ガッチリ固定できます。
普通に★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/15 10:30

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

【購入動機】
・特にムシ回し目的でなく、なんとなく見た目で買いました。
【商品の特徴】
・チューブ交換時にムシ回しを使って見たら、コンパクトで且つしっかり握れて硬いムシも外せ、締め込みもガッチリできます。
【商品の採点】
・便利な一品です。★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/15 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

giacomoojisanさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: KDX220SR )

4.0/5

★★★★★

過去に色々なタイヤレバーを使用しましたがこれが一番使いやすいです。短いと力が入らないし長すぎるとブレーキディスクに当たって邪魔なので、この長さがベストです。先の材質がもう少し滑らかなら満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/15 10:06

役に立った

コメント(0)

KONGさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

☆取り付け
  防音カバーを外す作業が必要ですが、取り外しはとても簡単で
  シフトガイド自体もボルト2本で取り付けるだけなので
  あんまりバイクをいじったことのない私でも
  取り付けはすぐに完了しました。

☆使用感
  ペダルを踏んだ時のカチッとしたシフトチェンジが心地よく
  ギアがしっかりと入る感覚が安心感を与えてくれて
  走るのが更に楽しくなりました♪

☆価格
  購入前はちょっと高いかなぁと思っていましたが
  現在はこの価格に満足です。

私のような走りに不安がある初心者にもお勧めのパーツです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/15 10:06

役に立った

コメント(1)

0さん 

ご購入ありがとう御座います。
製造している私たちには製品の性能を体感していただけるのは
大変嬉しく思います。

定期的にベアリングへグリスを塗布していただくと
性能を持続できます。
(耐熱グリスをお勧めします)

秋風さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: W800 )

5.0/5

★★★★★

フロントフォーク周りががっしりとした印象になりました。

本来はフォークを外して装着するようなのですが、私はカッターで切って仮組み後に接着剤で再び接合させるという装着方法を行いました。
手間はかかりますが、切った部分は全然目立たないし安上がりので問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/15 10:06
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rc42kologさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

2001年から2003年のCB750は、1992年から2008年まで発売されているRC42の中で一番コストダウンされている仕様で、リヤサスのリザーバータンクがないタイプです。

6年の使用で減衰が効かなくなったので、2004年以降の純正部品であるショーワリザーバー付リヤサスの値段を確認したところOHLINSより高いことが判明。

迷うことなく購入しました。

OGから乗車1Gまでの初期動作はしなやかに動き、走行時は路面の荒れと速度に比例して若干硬めに感じることもありますが、状態の良い舗装路なら減衰が良く効いていて、流して走るだけでも車線変更や切り替えしなどレスポンスの向上を感じました。

セッティングも既に車両に合わせてあるので、ポン付けでOKなのも好印象です。

決して安くない買い物ですが、その品質に裏切られることはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/15 10:06

役に立った

コメント(0)

47さん(インプレ投稿数: 58件 )

4.0/5

★★★★★

03年式に装着、走行約1000km、使用期間2ヶ月での感想になります。

●長所●
・プリロード調整機能と調整レンチが付いているので好みのセッティングにすることができる。
・価格が安い。

●短所●
・画像では分かりにくいかもしれませんが、錆びるのが以上に早いです。屋根つき車庫に駐車して、たった2ヶ月の通勤の使用で、これだけ錆びるのはちょっと問題ありかもしれないです。

●総評●
価格が安い上に性能も十分あるので、おすすめできる一品です。
キタコからも出ており、性能は分かりませんが、こちらの方が外観の作りの良さや調整レンチが付いているのでお得感はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:05

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【購入動機】
・オフロード走行では走行前にダイヤの空気圧を1k以下にするためチューブずれパンクがおきやすいです。チューブがずれてもバルブがナットでロックされていなければパンクのリスクは大きく減ると思いました。
【商品の採点】
・本商品はただのゴムのように見えますが、結構ガッチリバルブに食いつきますので泥よけ兼チューブずれバンク防止ができます。寿命もかなり長いのでこの価格でも満足です。★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:05

役に立った

コメント(0)

アライグマくんさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM80 | MONKEY [モンキー] | GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

CRM80にドレスアップ目的で取り付けました。

交換するだけの簡単装着ですが、
ホイール内のアクセントになります。
内部にゴムが内蔵されておりゆるみもなく、かっこいいです。

値段も安いですし、かなりオススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アライグマくんさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM80 | MONKEY [モンキー] | GORILLA [ゴリラ] )

4.0/5

★★★★★

モンキーバハのリヤタイヤに装着しました。
純正ブロックタイヤと比べると静かで乗りやすくなります。
当たり前ですが・・・。
グリップがよいのはもちろんですが、デザインもよく、減りも遅いです。
リヤタイヤに装着して4000kmで、ほぼボウズになりました。
モンキー用8インチタイヤとしては他と比べ高いですが、
減り具合・デザインを考えればオススメです。
個人的にはミシュランのS83が一番好きですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP