6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 26987 件中 26401 - 26410 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アライグマくんさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM80 | MONKEY [モンキー] | GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

CRM80にドレスアップ目的で取り付けました。

交換するだけの簡単装着ですが、
ホイール内のアクセントになります。
内部にゴムが内蔵されておりゆるみもなく、かっこいいです。

値段も安いですし、かなりオススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アライグマくんさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM80 | MONKEY [モンキー] | GORILLA [ゴリラ] )

4.0/5

★★★★★

モンキーバハのリヤタイヤに装着しました。
純正ブロックタイヤと比べると静かで乗りやすくなります。
当たり前ですが・・・。
グリップがよいのはもちろんですが、デザインもよく、減りも遅いです。
リヤタイヤに装着して4000kmで、ほぼボウズになりました。
モンキー用8インチタイヤとしては他と比べ高いですが、
減り具合・デザインを考えればオススメです。
個人的にはミシュランのS83が一番好きですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんじ君さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

取付は、素人の私には無理でしたのでショップに付けてもらいました。

ノーマルのポジションだと、165cmの私の足ではつま先立ちでしたが(胴長です)、ローダウン後は片足は完全にベタ足になりました。

信号待ちや駐車時もこれで怖くなくなりました。
もっと早くつけとけば(既に立ちゴケ有)・・・と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroshot1102さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

こんにちは、エンジンのボアアップ(106cc)により純正スイングアームのままではフロントアップして走りづらかったので純正スタイル派としましてシフトアップの6ロングを選択しました。
私的には全体的にちょうどいい感じになっていると思います。
ショックも推奨シフトアップの280mmにしました。
値段も手頃で高額な物が買えない私にとっては満足のいくスタイルに仕上がったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

た63さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: モンキーR | MONKEY-R [モンキーR] | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

到着しましたが 最高の出来です!
パーツリストも細かく分りやすいので
万が一の転倒時もスグに部品が注文できそうです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YOCCYさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GOOSE350 [グース] )

5.0/5

★★★★★

キタコから変えましたが、さすがオーリンズ!ダンピング、トラクション共に最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TLR200 | LETS [レッツ] | WR250F )

4.0/5

★★★★★

XR250にて、林道走行時、空気圧を低くしすぎて、パンクしてしまいました。
原因はチューブのよれで、バルブ部分が破断していました。
ナットをはずし、このエアバルブマッドガードを使えば改善されると聞き、早速装着しました。今のところ無事に走ってます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04

役に立った

コメント(0)

ヒデマルさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: R1200GS )

4.0/5

★★★★★

06年式K1200Sに装着。
・ライフ 7,000Km 
 フロントはサイドのスリップが完全に出てアウト。
 リアはもう少し持ちそうだったが一緒に交換した。
・エージング
 パイロットロード2よりエージングは早そう。200Km
 も走れば完了する。
・グリップ
 峠をつないだツーリングが多いが、グリップは十分。
 ライフの最後の方は低下の度合いが大きい。
・乗り心地
 タイヤが柔らかい感じで、乗り心地は良好。好みでは
 パイロットロード2より良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:10

役に立った

コメント(0)

kkさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

ゼファー750にNASSERT-3D UP マフラーを付けるが為に装着しました。
リアのマスターシリンダーが剥き出しなのが気になります。
それ以外は装着が簡単で、パーツの質感が高くて剛性感があり動きがスムーズで、ブレーキやシフトペダルの調整がし易く満足しています。
私の場合、タンデムステップがリアサス(オーリンズ36P)に当たった為、3mmのスペーサーで外側に逃がしました。それとブレーキスイッチのバネを引っかけるボルトが長すぎてスイングアームに当たってしまい、適当なボルトを見繕って使っています。
一般的なバックステップとはデザインが異なりますが、BEETファンにはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

オフロードバイクなどに最適のチューブです。使用車両はカワサキKDXのリアで、パンク修理を複数やって限界になったチューブだったので交換しました。
町乗り中心なので普通のチューブで、ヘビータイプではありません。同じサイズの売っていた物の中で最も価格が安かったのでこれを選びましたが、日本のメーカーの物なので品質的には満足なレベルです。高い他メーカーの物と差は感じません。むしろ、これの前に入れていたミシュランのチューブは表面が粉を噴いた感じになっていてパンク修理が面倒な感じでしたので、こちらの方がその点は良いと思います。
なおウェビックさんの商品画像では紙の箱が写っていますが、商品は写真の状態で送られてきました。凄く簡素な包装ですが省資源化が叫ばれているこのご時勢ですし、ちゃんと密封もされているのでこれで充分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP