6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

多機能油温・水温デジタルメーターのインプレッション (全 503 件中 471 - 480 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

4.0/5

★★★★★

当方のape100にて使用しています。

取り付けはかなり簡単なメーターにしては部類ではないでしょうか。

素人の私でも30分もあれば取り付けできました。説明書も付いているのでありがたいです。
また電池式ですので電源が要らないので素人でも車体に傷をつけることなく取り付けられます。


ただ温度を取るところが外気に触れているので正確さにはちょっと疑問です。また電池式ですので当然電池が切れるわけですが、割かし電池の寿命は短いです。

ドレスアップ性はとても高いです。乗っていて楽しくなるので大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/06 12:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GUNBOYさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: YZF-R1 | VT250 SPADA [スパーダ] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

5.0/5

★★★★★

YZF-R1 08’に使っています。
非常に小型で、センサー配線と電源を取るだけと、簡単に設置できます。
取付場所もメーター周りなら、自由に取付できるコンパクトさです。
センサーはドレンボルト交換で、D type M14×1.5を使っています。
価格も手頃でいい物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/31 11:42

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

エイプに取り付けました。
油温の管理が楽になり重宝しています。
以前はオイルキャップタイプの油温計を使用していたので走行中は確認できませんでしたが、コレがあればいつでも油温が確認でき、最高温度も自動で記録してくれるので大変便利です。
バックライトは外部電源なのですが、本体の動作はボタン電池で電池の寿命が少し短いように感じられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:41

役に立った

コメント(0)

s.kさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] )

5.0/5

★★★★★

他の方も書かれていますが、数字が大きく表示されるのでとても見易いです。
夜間のバックライトはきれいですし、昼間でもどこから太陽光を浴びてもはっきりと読み取れます。
配線は万一トラブルがあった時に影響が少ないよう、テールから取りました。アースはボディアースにしました。
防水、非防水の説明がどこにも無かったのが唯一不安な点ですが、防水だと信じて使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:58

役に立った

コメント(0)

りょへさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-R1100 | ホーネット900 | CB750 )

5.0/5

★★★★★

オイルフィラーキャップと取り替えるだけのカンタン取り付け。それでいてドレスアップ効果もあります。さらにエンジン内部の温度も見えていいところばかりです。
ただ、簡単に外せるので盗難には気を配ったほうがいいかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

半蔵さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: PW50 | RMX250 )

4.0/5

★★★★★

油冷なので夏場気になるから付けてみました。
暖気の基準にもなるし良いと思います。
が・・・
時計は要らないな・・・
アクセサリー的な物にもなるしいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/28 16:52

役に立った

コメント(0)

kurokuさん(インプレ投稿数: 49件 )

4.0/5

★★★★★

旧製品をアドレスV125に使用しています。

200km程の原付ツーリングに行くことがあり、油温管理が必要かと思い着けることにしました。

まずアドレスV125には時計が無いので時計機能はとても助かり、インジェクション車なので電圧がチェックできるのも良いですね。

肝心の油温についてですが、せっかく着けたのにも関わらず普通に走行している分にはあまり油温が上がらないことが判りました。

またバックライトが暗いせいか昼間は少し見辛いです。

着けてみてから一番必要な機能があまり役に立たないことが判明しましたが、寂しい純正メーター周りのドレスアップにもなるし良しとしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:03

役に立った

コメント(0)

コウタロウさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

4.0/5

★★★★★

以前四輪用の電圧計・外気温計・電波時計を装着していました。
しかしHIDを装着すると誤動作が多くなり非防水だったのでこれを購入。
なんと言ってもデザインもかっこよく防水であることが大満足です。
HIDによる誤動作もありませんでした。
今回、油温センサーにしましたがエンジンのコンディションが四季を通して分かります。
ケチを付けるとすれば液晶がちょっと薄いことと時計は電波が良かったくらい。
あとは値段なりに満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YPAさん(インプレ投稿数: 239件 / Myバイク: ZX-9R )

3.0/5

★★★★★

KSR110をボアアップしたのに合わせ、サーモメーター取り付け。

ドレンボルトからでなく武川製ボアアップシリンダーの専用穴に取付けだが、付属のコードだけで無理なく取り回せた。
バッテリーの消耗を考えて電池駆動のタイプにしたが、シリンダーからの測定だと、夏場はメーター上限の120℃に簡単に達してしまうため相性が悪い。電池駆動でないもう一つのLCDサーモメーターは150度まで測れるので、シリンダーから線を引く場合はそちらを選らんだ方がいいだろう。冬場でも走り出すまでの暖気の目安になるので活躍してくれる。
メーターはコンパクトながら画面が見やすく、夜間もバックライトのおかげで簡単に温度がわかる。最高温度の保存機能もあり、操作はボタン一つなので使いやすい。
スティックセンサーが破損しないよう気を使うのと、締め付け用の小さなイモネジを紛失しやすいのが欠点。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB400SF | Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

2011のZ1000に付けました。
この車両は純正の水温計がない、というかオーバーヒート時にインジゲーターが点灯するだけ?みたいで、それでは不安なので、取り付けに至りました。
他のバイクにはデイトナのテンプメーターを付けているので、必然的に比較となるかも?

単純に水温計だけが欲しい人には絶対デイトナをすすめますが、ヨシムラは電圧計も付いてて見た目も良い感じ。
ただ、デイトナはセンサー付属なのに対して、ヨシムラは別売。
あとヨシムラは電池式なので、交換が面倒かな、デイトナはメインスイッチONで充電するタイプなので。

他に細かいことを言うと、水温の更新時間がデイトナより長い、まあ水温はそんなに急激な温度変化はしないからいいけどね。
電圧計も同じ、たぶんリアルタイムじゃないと思う、更新時間長め?無いよりましくらいに考えといたほうがいいのかな?

バックライトは見やすくて問題ないけど個人的にはブルーの方が・・・・・

設定した水温になるとインジゲーターが点灯するけど、あんまり気づかないッス。

見た目はいいので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:04

役に立った

コメント(2)

takabonさん 

写真をお見受けした所、2010Z1000のようですね。
役に立つのであれば私も付けたいと思います。

Jさん 

コメントありがとうございます。
私のZ1000の場合は、車体右側、エンジンから出てきて、ラジエターに入る前のホースに(一番熱い状態を計るため)26Φのホースジョイントを入れて(正確には25Φですが)、CTypeのセンサーで取り付けました。
このバイクもそんなにラジエター大きいほうじゃないので、結構水温上がりますよ。

中古品から探す

多機能油温・水温デジタルメーターを車種から探す

PAGE TOP