6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

多機能油温・水温デジタルメーターのインプレッション (全 503 件中 451 - 460 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
JZX100さん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: 250DUKE )

5.0/5

★★★★★

現行品ではなく旧型ですが、、、

ルックスが異なるだけで機能的には同じですので参考にしてください。

(1)表示  温度1種類、バッテリー電圧、時計の3種が表示されます。
     また、設定した温度になれば光るランプがあります。
       (ランプは見えにくいです)
(2)取付  説明書に詳しく記載してあるので簡単です。
     接続するものは+線、-線、温度センサーです。
     温度センサーは別途購入する必要があります。
       (適合はメーカーHPで確認してください)
(3)耐久性 通常の雨天走行程度の防水性はあるので安心です。
     もう5年ほど使用していますが、未だに故障なしです。

現在、ゼファーΧ(油温)に使用していますが、油冷車にはあると安心して走れます。意外に純正のオイルクーラーが冷えないのも目に見えてわかります。
車両のコンディションを把握しやすいので、乗り方にも変化が出てくるのでは?

単車の冷却媒体の温度を把握するのは重要なことと思っていますので、
大変お勧めできる商品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:15

役に立った

コメント(0)

歌う忍者乗りさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

ジェベル125でジムカーナごっこを始めたことから、油温が気になり、購入しました。
マニュアルも分かりやすく、取り付けも1時間で完了しました。
ジェベルは通勤にも使用していますので、バックライト付きの時計機能は便利です。
これだけの機能でこの価格なら、お買い得です。
資金ができたら、メインバイクのGPZ900Rにも取り付けてみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:35

役に立った

コメント(0)

パパさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

いいですね。

エンジン始動→暖機運転
信号待ち→温度上昇
加速→温度低下

見ていて楽しいです。

よそ見の事故だけには注意です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

パリオさん(インプレ投稿数: 53件 )

4.0/5

★★★★★

GPZ900Rに付けました。まず信頼できるブランドなのですぐ壊れることは無いと思います。ちゃんと保証書が付いています。このメーターは一度に3種類(油温or水温、電圧、時計)が同時に見れるのでありがたいです。いちいち切り替えなくて良い!文字はもう少し太くてもいいかなと思う!最近のバイクは時計や水温計は標準装備ですが旧車はこれがあると助かります。取り付けは簡単でコードテスターとかあるともっと簡単です。目立ちすぎずコンパクトで私は気に入ってます。バイクの自己管理にもなるしお勧めだと思います。ただセンサーが別売りなのが残念!値段もそこそこするのでセンサー付きでこの値段なら納得するのだが・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12

役に立った

コメント(0)

グーグー・グースさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
昨夏は猛暑でグースの熱だれがひどかった。油温管理の大切さを痛感して購入。とくに空冷・油冷エンジンに油温計は必須だと思います。

電源との配線は慣れてない人には面倒かも知れないけど、油温の測定機能そのものは電池式なので、実は電源に接続しなくても使える(説明書によれば)。

配線が面倒な人・不得意な人はセンサーとつないでトップブリッジに設置するだけで大丈夫です。(ただし、12V電源がないとバックライトとオートオン/オフ機能は使えません。)

あと、時計も表示できるところはポイント高い。ライディング中は腕時計見られないのでとても便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:57

役に立った

コメント(0)

パパーソン大佐さん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikuモニター】


取付は簡単ですが汎用品ですので電源の割り込み場所の細かな説明はありません。
初心者の方はどこに割こませるのか悩むかもしれません。
「初めて電装系を触ったときテスターなしで触っていたので何度も無駄な事を
していました…」

チョット古いバイクの細かい管理には必要な情報なのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/25 18:36

役に立った

コメント(0)

南国さん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

友人から、ノーマルエンジンには必要ないと言われましたが、渋滞時や信号待ちで不安だったので、購入しました。

油温が確認できることで不安がなくなり、精神的に楽になりました。日中でも、とても見やすくメーターサイズもコンパクトで大変満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/11 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あ~るぜっとさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: RZ50 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
RZ50のボアアップに伴い購入しました。ボアアップは水温管理が重要です。最悪はデトネーションが起きたりします。この製品はとても見やすく、バックライト及び温度変化もしっかりしています。
純正サーモスタットを外すか悩みましたがこの水温計のおかげで外さなくても良いと解りました。良い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/09 18:34

役に立った

コメント(0)

北海太郎さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: VRX400 ROADSTER [ロードスター] )

4.0/5

★★★★★

91 ZXR250に取り付けしました。
取り付けは多少整備できる方なら問題なく取り付け出来るレベルだと思います。
電源とアース2本とセンサー取り付けカプラーのみ
メーターはオートモード設定ならイグニッションONで電源入り
イグニッションOFF 10秒後にメーターOFFになります。
メーター表示は水温(油温)電圧、時計表示可能でバックライトは
グリーンです。
非常に見やすい表示になっています、色々なメーターを過去使用しましたが
一番気に入っています。
水温(油温)計を検討したいる方おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/05 14:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HAЯUHI☆TOさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

2011年式 YZF-R1に油温用として付けました。
(1)センサーフィッティングはM14×1.5P
(2)本体はちょっと大きめでスペースが余裕無いので綺麗に収めるには結構悩みました。
(3)配線の長さは付属品で足りました。
(4)純正オイルパンドレンボルトの頭が17?なのが19?になり大きくなるのでエキパイとのクリアランスがかなり狭くなりました。
(5)センサーの配線もエキパイに触れないように取り回しました。


ヨシムラのデジタルテンプメーターと迷ったのですがデイトナのはフィッティング込みで1万円以下で購入出来たのでコストが気になる方はデイトナで良いかな? ヨシムラは本体とセンサーでいい値段しますしね・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/21 08:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

多機能油温・水温デジタルメーターを車種から探す

PAGE TOP