6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他汎用外装部品・ドレスアップパーツのインプレッション (全 500 件中 461 - 470 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

3.0/5

★★★★★

見た目オンリー定番カスタムなんで良いポイントは特に語らないw

しいていえば、他メーカーからも類似品は出ているけど、ステンレス製でサビに強そうなWM製をチョイスした。


唯一の欠点は防水が甘い事。
自分は裏からホットボンドで溝を埋めている。それで完全防水を獲得した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:09

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

シンプルなカタチ且つ、汎用性の高いカタチ。
もしかしたら、、、
日本人が最も好む山型の台形と思われるデザイン。


こちらの製品は、他の製品の追随を許さない超パーフェクト・シンプルデザインだと思います!!!


何故故に、超パーフェクト・シンプルデザインかと謂えば、、、


それは、こちらの製品のカタチは、正に富士山の如くのデザインだからなのです!!!


富士山。
日本人なら、あの富士山のカタチに尊厳を抱きます。
日本人は、皆あのカタチが大好きで、且つ安心感を抱かせます。


あの富士山を彷彿とさせるカタチを成すこちらの製品は、類似品は数在れど、こうまでシンプルで簡潔に極めた製品はこちらの製品のみの存在です!!!


そうです!!!
こちらの製品は、シンプルなのに存在感は抜群の逸品なのですッ!!!


M6サイズのキャップボルトホルダーの場合のサイズ・ディメンションは、、、


直径が、Φ17.8mm
高さが、7.0mm
になります。

よって、こちらの製品を装着する場合、、、
直径がΦ18mmほどの余裕が有る個所には、最適といえます。
また、
M6サイズのキャップボルトのみでの締結よりも、強力な締結力を得られる事も利点でしょう。
( M6サイズのキャップボルトのボルト頭部底面の直径はΦ10mmですが、こちらの製品を使用すればボルト頭部底面の直径がΦ17.8mmとなります。 座面の拡大化故に締結面の拡大が認められ、同時に締結力の向上が得られます。 )


デコレーション・パーツとして、そしてパフォーマンス・パーツとして使用可能な逸品!!!


こちらの製品の弱点は一切無し、素晴らしいカスタマイズパーツですぞ!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/20 13:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

 カーボンの質感がよく出ていてとてもうれしい小さなドレスアップパーツ。でもこれを付けるとブレーキオイルの残量が表から見えなくなります^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:44

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1100 )

5.0/5

★★★★★

取り付けが両面テープなのでフェンダーの加工が不要なため、後々売る時のことを考えてこれを選びました。粘着力が強いので外れる心配はなさそうです。しかしその分付け直しが出来ないため、取り付けには細心の注意を払いましたが。
見た目的にはヴィンテージ感が増して非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

カウル付きのバイクに乗っているとカウルを外す作業が面倒でなりません。
電動ドライバーでもあればそんなに面倒ではないのでしょうけれども、それでは根本的な解決には結びつきません。
では、どうすればカウルを外す作業が早く楽に出来るようになるのでしょうか。

それを解決するにはこちら!「ディライト:クイックファスナー」です!
この商品はカウルを固定する際にネジの代わりに使用します。
では、ネジで固定する場合と、このクイックファスナーを使用して固定する場合は何が違うのでしょうか。

通常のネジでカウルを固定している場合はドライバーで頑張って外す必要があります。
でも、このクイックファスナーで固定している場合は、何と片手でクイッと捻るだけで外す事が出来てしまうのです。
これなら、カウルを外す際の作業が非常に手早く行えます!

こんな素敵な商品ではありますが、装着するにあたって気を付けて頂きたい点があります。
それはFRPやカーボンカウルへの使用を想定している商品なので、厚みのある純正カウルには装着が出来ない場合があるという点です。

<RGB>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 18:37

役に立った

コメント(0)

ほよよさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

3.0/5

★★★★★

目立たないけどおしゃれにしたくて購入しました。
予想通り目立たず良く見るとおしゃれです。

細かくてどうしようか迷いましたがやってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:33

役に立った

コメント(0)

パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

5.0/5

★★★★★

SUSのボルトと組み合わせてラジエーターカバーの固定用に使っています。シルバーを選びました。小さなパーツですが、こういうパーツを上手に使うことが、カスタムを進めていく上で重要ポイントかなと、勝手に考えていますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:11

役に立った

コメント(1)

ウェビックスタッフさん 

見る人が見ると分かる細かいカスタムって素敵ですよね。
この「POSH:キャップボルトホルダー」はまさにそれ!
でかたんライダーさんも仰っているように小さなパーツを上手く使うことがカスタムには重要です。

例えばナンバープレートを止めているボルト一つとってもキャップボルトホルダーを間に挟むだけで見栄えが全然違います。
他にもマフラーステーの固定用ボルトにキャップボルトホルダーを装着する。
スクリーンを止めているボルトをカラーアルマイトのかかったボルトやステンレス、はたまたチタンのボルトに交換する。クラッチカバーやポイントカバーのボルトを交換する。タンクキャップのボルトを交換する。

これ以上あげるとキリがないのでこの辺りでやめておきますが、小さな場所でも交換するだけで車体が「ピシッ」と引き締まるのです!
このように、小さな所でもコツコツと交換する事が、バイクを映えさせるのに非常に効果的という事ですね。
いわゆる「塵も積もれば山となる」です!

小さいカスタムは比較的安く出来るカスタムですし、装着に関してもマフラーみたいな大きなカスタムと比べれば断然簡単です。
是非、分かる人には分かる小さなカスタムをして他の人とは一歩、差をつけましょう!

Mickさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: W650 )

4.0/5

★★★★★

見た目的にヴィンテージ度がグッとアップし気に入ってます。
しかも装着は両面テープでポン付け、この上なく簡単♪
しかし、装着から早2、3年経つのですが・・・
ネームプレート以外の金属部(ボルト、ナット、ステー)はとても錆び易いです。
今後装着を考えてらっしゃる方には前もっての防錆対策をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

砲弾型デザインを探していたら見つけましたので取り付けました。
取り付けたのはトリッカー。
トリッカーってウィンカーが砲弾型なんです、これがいかにもオンロード寄りでトリッカーの道具的な実用性からは浮いているデザインで嫌いでした。
でもウィンカーを変えるよりデザインコンセプトに乗っかったほうがいいかな?と考え直した次第です。

取り付けた感じは良好(諦めがつきました)、リア周りは砲弾ばっかりになりました。
ナンバーボルトはその単車の個性を表現しますから、ぜひこだわってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/01 16:52

役に立った

北総人さん(インプレ投稿数: 54件 )

5.0/5

★★★★★

形状が多少異なりますが、素材が同じなためこちらに投稿しました。

純正ファンカバーの保護のみならずドレスアップに寄与する一品です。取付時にピンバイスなどで下穴や位置決めを行なうとスムーズに取付が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他汎用外装部品・ドレスアップパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP