6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルバーのインプレッション (全 2167 件中 1891 - 1900 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
aristationさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SCRAMBLER ICON )

4.0/5

★★★★★

ninja400rで装着してます。
純正ハンドルでは結構ポジションが高く、前傾ポジションを取りたい時、腕が偏りも高くなってしまいますが、このハンドルに変えてからかなりポジションが改善されました。

ただ、バーエンドが軽すぎて振動が純正よりも大きくなります。
バーエンドに重たいのを付けるのを検討してみてもいいかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/01 19:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヤマモさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GS400 | ZZR400 | ZZR400 )

4.0/5

★★★★★

このハンドルは幅がやや狭めで、すりぬけに苦労しません。
またハンドルの高さがあるため、ポジションもゆったりしツーリングで疲れ無くなりました。
スチール製ですのでジュラルミン製に比べ重たく感じますが、しっかりしていて振動も少ないと思います。振動が気になる方は、ハンドルウエイトを装着するとかなりGoodです。安くておすすめ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:55

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

4.0/5

★★★★★

約2年前に購入しています。
ハンドルの長さが変わるので構造変更をしなければなりません。
ハンドルが長くなり取り回し自体の力は少なくてすみますが、車幅が広くなるので、最初は間隔になれるまですり抜けはお勧めしません。
黒塗装ですが、私の場合はキーホルダーと接触する部分が剥げて少し赤錆のようなものが出ています(半年使用ではげました)。
感想として、黒ダートラバーにすることでグっと引き締まった気がします。単体の値段は安いですが、ダートラバー変更に伴いロングケーブル、構造変更、構造変更しない場合は、車検の度にノーマルに戻すことが必要なので総合的に勘案してからの購入をお勧めします。
私としては大満足の製品ですので、キーホルダーとの接触部分の黒塗装が剥げなければ星5つにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/24 11:45

役に立った

コメント(0)

つーさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

エイプ100に取り付けました
幅が狭いのが欲しく、どうせなら高さも低くしようかと
乗る姿勢は大きく変わり、バックステップが欲しくなりました♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/24 11:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

101さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CRM50 | 50S vintage | WR250X )

4.0/5

★★★★★

角度の表示があり、セッティングが容易になりました。RXクランプと合わせて使用すると見た目の全体のバランスが良く剛性がものすごくアップした感じです。セッティングもより分りやすくなると思います。またRXクランプは『高さ変更には対応しません』ということだったのですが、純正ハンドルバーの状態で、フロントフォークギリギリまで突き出しハンドルバーとの隙間がほぼ無かったのが、結果更に突き出しができる隙間が空きました。ノーマルよりSX3バーの方が低いのですがクランプエリア幅と立ち上がり幅とRXクランプとハンドルバーの角度の具合で何故かこのような結果になってしまいました。LOWシートになった分ハンドルも下げようとMotard-Lowを選択しましたが、結果下がったのか分らなくなりました。ただホース、ケーブル類に無理なテンションがかかっていないためノーマルの高さと同等かそれ以下になっていると想われます。ダートフリーク様HP→製品情報→ZETA→ハンドル→SX3ハンドルバー→画面下の方でノーマルと色々なハンドルバーとの比較シュミレーションができ非常に参考になります。是非お試し下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/20 21:07

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-R125 | シグナスX )

4.0/5

★★★★★

CB400SF(NC31)に装着しました。
ビキニカウルを付けているので若干ですがマスターシリンダーが干渉します。またアクセルワイヤーの長さが少し足りなかったので取り回しを変更して対応しました。ハンドル切ってもタンクには当たらずハンドルロックもOKです。セパハンに比べポジションも楽で安価にイメージが変えられるのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/17 12:05
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kimiさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: W400 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
グラストラッカーに取り付けました。
サイズはインターミディエイトにしました。
しっかりした作りで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

POP-Kさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

以前クローズバーをつけていましたが、少しハンドルの高さをUP
したくそして、トラをイメージしてこのハンドルを購入致しました
以前の物よりハンドル幅が気になるかと思いましたが、取り付けてみるとそんなことは無くどちら方いえば自然なポジション
自分にはそんな感じが致します。
ワイヤー類もノーマルOK
TRを旧車っぽくしたい方にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:56

役に立った

コメント(0)

スナフさん(インプレ投稿数: 11件 )

2.0/5

★★★★★

レンサルばっかりだったので、試しに購入しました。(RMXに取り付け)

ここがいい!
レンサルには付いてこないバーエンドキャップが付いてくるため、ブッシュガードを付けいないときは重宝します。

ここがイマイチ・・・
バーパッドのスポンジに切込みがないため、ハンドル取り付けがやりにくい。(私は切り込みを入れましたが、カバーが取り付けしにくなりました)

神経質な人はレンサルの方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/09 21:26

役に立った

コメント(0)

Tさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
短めの絞りのあるテーパーバーを探していてみつかったのが
TXC1のこの製品でした。ポジションも狙っていた感じとなったので良かったです。テーパーバーとしては値段も安いほうですので良いとおもいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/06 15:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP