6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルバーのインプレッション (全 2167 件中 1911 - 1920 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Aoiさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

Ape50での使用です。純正ハンドルとの交換でした。感想としてはハンドルの見栄えがとても良くなりました。そして、操作性も純正よりもいいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:21

役に立った

コメント(0)

こたろうさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

GPZ900Rに装着しました。以前のハンドルはポジションが低く幅広だったため、中途半端な前傾姿勢と腕が突っ張って疲れやすいことから、
適度なアップポジションなので、かつ軽く絞った感じのハリケーンのフラットコンチ2型ハンドル交換を決めました。
実際に装着すると、予想通り楽な姿勢でハンドルを持つことができ、かといってアップすぎないので加速時も上体が起こされることなく、姿勢を安定させたまましっかりとハンドルを持っておくことができます。
まだ街乗りだけですが、交差点の右左折でのバンクもしやすくなりりました。
ストレスのない、自然な姿勢でのポジションが確保できたので満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/14 16:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KOJIさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

同じPOSHのステンレスツーリングバーから取り替えました。交換に際し、スロットルワイヤー、ブレーキホース、クラッチワイヤー、ハーネスのアップタイプ用への交換も必要でした。スロットルワイヤーの交換に手が入りづらい場所のため、キャブを少しずらす等の作業が必要でしたが、その他はさほど難しいことはありませんでした。ただ日頃整備をやってない人には厳しいかと思います。交換後は高さが自分に合ってて、長距離を走っても以前ほど疲れなくなりました。ただ、幅もだいぶ広くなったのですり抜けは以前よりはやりづらくなりました。総合的には非常に満足できる一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/12 20:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みちみちをさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: BONNEVILLE790 T100 [ボンネビル] )

5.0/5

★★★★★

写真の車体はバルカン400クラシックです。
純正のハンドルに比べるとぱっと見でわかるぐらい低くなって、広くなりました。この方がかっこいいですね。
ハンドルをいっぱいに切ってもタンクにはあたりませんが、膝には当たる、そんな形です。
私の身長が178cmなのですが、これ以上ハンドル幅が広くなると運転しずらくなりそうな、ぎりぎり運転しやすいレベルの幅です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/08 11:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

4.0/5

★★★★★

XR50モタードに使用。
転倒によりハンドルバーが曲がってしまった。新品に交換する際、純正以外も検討してみたが、このハンドルが純正ポジションに近く、値段も安かったので、購入してみた。
 取り付けてみると、純正より少しだけ低くなるが、あまり変わりないポジションで違和感はない。個人的にはノーマルよりちょっとスポーティなポジションになって、好みである。
 大幅なポジション変更を望む向きにはお勧めできないが、純正代替品としてはおあつらえ向きである。また、ケーブル類も変更せずそのまま使えるのがよい。
 取り替えはケーブルの変更もないので、簡単である。ただ、エイプ、XR50モタード用はスロットルホルダの位置決め穴が開いていない。そのままではスロットルホルダが付かないので、スロットルホルダーのボッチを削り落とす必要がある。これはサンダーで削ってしまおう。
 純正と違ってバーの両端に防振のおもりが入っていない分、軽量でもある。もともとエンジンの振動が多い方ではないので、防振おもりが入っていなくても振動は気にはならない。
 メッキのハンドルバーがステアリング回りのメッキ部品とマッチして、個人的にはデザインもお好みである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/01 21:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せーいちさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

スタンダードサイズなのでオーバーサイズほどの強度は期待できませんが、純正より遙かに軽く高強度。少し倒した程度では曲がりません!
このハンドル、メーカーさんのシミュレーターで比較するとKLX450Rと同形状なのですが、そのせいかKLX250に装着してもバーエンドが下がることなく、個人的にはベストポジションを得られるようになり大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/25 09:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

R さん 

KLX250にも装着できるんですね!貴重な情報ありがとうございます!

POP-Kさん(インプレ投稿数: 26件 )

3.0/5

★★★★★

乗る方の体格にもよると思いますが、
170cmの私の場合は、ハンドル高さは、高くもなく低くもなくよいと思います
シートノーマルだと低く感じるかな
シートを社外品にしてリアをローダウンすると中々よい感じの
ポジションになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/17 12:27

役に立った

コメント(0)

ほらのりさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CBX750F | CBR600F | NX125 )

4.0/5

★★★★★

フィールグッ!ッド!
今までHARDY ロードバーLOWを使ってましたが年のせいか手首と腰・首が辛かったので、もうちょっとUPのMIDIUMにしました。
とてもベストなポジションに大喜びです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/14 20:48

役に立った

コメント(0)

ぱぴこさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: VTR250 | VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] | 125ET3 )

5.0/5

★★★★★

VTR250の純正ハンドルがあまりにも中途半端な位置だった為交換しました。結論から言うと大満足です。楽に乗りながらコーナリングを楽しみたい人におススメです。セパハンにするとワイヤーなども交換しなければいけませんが、このハンドルなら純正のままで大丈夫でした。心なしか路面の感覚も掴みやすくなった気がします。ハンドル位置はやや下がる分、腰が心配かと思いましたが純正よりも楽でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/14 20:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

G&Bさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: W650 )

3.0/5

★★★★★

250TRに取り付けしました。純正ハンドルに比べ、ハンドル幅と高さが小さい為、ケーブル類が余ります。そこで、同メーカーのハンドルアップスペーサーH25ブラックを取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/14 20:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP