6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルポスト・ハンドルライザーのインプレッション (全 824 件中 781 - 790 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takuさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

WR250Rのノーマルハンドルの高さと長さがどうにも好みに合わずにハンドル交換をした際にどうせならとテーパーバーにすることにし前車で懲りたZETAをやめてこちらにしました。

前車TT-R250ではZETA製を使用していましたが、ハンドル位置の変更とローダウン時のフロントフォーク突き出しがほとんどできずに不便だったのでこちらにしました。

ノーマルではほとんど乗ってませんが、ハンドルポストの位置がノーマルとほぼ一緒なので大きく変わることもなくいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

su_さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

5.0/5

★★★★★

タンクの幅が広い→後の方に座る→ハンドルが超遠い
というわけで買いました。
ブレーキホースの長さが足らないのでFブレーキホースを入れ替える必要が有りましたがかなり楽になりました。
ハンドルバーを交換する等も考えたのですが…
・ハンドルバーを入れ替えると振動が出るとか余計な問題が出てくる
・スペーサーだと簡単に元に戻せる
・スタイルは悪くなるが知人などにじろじろ見られない限り余り意識することはなさそう
という事を考えスペーサーを挟むだけにしました。
作業自体も大げさなことなく、どこでも出来るのでコストパフォーマンスは相当いいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/08 15:59

役に立った

コメント(0)

ちょうさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

3.0/5

★★★★★

普通のホルダー。
色あせ防止の対策がしてあると言うがどうなんでしょ?
特別なデザインでもなく、極々単純な質素なデザインでこの価格。
ステンレスのキャップボルトとアレンキーと穴埋めキャップが付いているが価格は高い気がする。
これだったらPLOTのマッスルポジションと言う方が良かったかもしれない。

極々普通の価格高めのホルダーでした。
あぁ、ブルーアルマイトの発色はキレイですよ。(と言うか、この価格で悪ければブーイングだよね)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/12 14:10

役に立った

コメント(0)

luciaさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

先日購入して取り付けました。取付は、至って簡単でした。
購入動機は、ノーマルのハンドルのポジションよりもう少しハンドルが手前にあるほうが楽に乗車出来ると思い、価格も思っていた辺りの価格でしたので、取付後乗車するとかなりポジションが楽になり購入して正解でした。写真は、このセットバックを取り付けたことで、ナビのマウンターがハンドルバーに直接取り付けることも可能になりました。 写真のような感じです。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/06 16:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

チョイノリには贅沢なつくりになってしまいましたが、少々高さが欲しかったのでサイズ的にはこれで十分でした。
またセットバックホルダーの取り付けも難しくもないので六角で閉めるだけ。取り付け後こちらの締め付けが悪かったのか数週間走行後ネジが緩んできて閉めなおす為、ネジ蓋をしてたのでそのネジ蓋を取るのに苦戦しせっかくのピカピカが傷物になったのは否めない・・・。自己責任の問題ですが(笑)

合わせ買いには、お勧め満足の一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/30 13:47

役に立った

よんふぉあさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CB400FOUR(水冷) )

4.0/5

★★★★★

純正のハンドルポジションが苦しかったために購入しました。
物の割りに少し値段が高いのが気になりますが…。

見た目はメッキになっておりとてもきれいです。ただ傷がつくととても目立つ笑

取り付けは簡単!!純正のボルトを外して付け替えるだけ。ただハンドルをスペーサーに固定する際にアクセルワイヤーや、クラッチワイヤーをずらしたりする必要があります。
私の場合ブレーキホースに負荷がかかっています。。
まあハンドルをフル角で切っても問題ありません(車種によると思いますが)

取り付け後のポジションがだいぶ楽になりました。私の場合ハンドルが遠く感じていましたが、自然と手を伸ばした位置にくるようになりました!
ハンドル交換と悩みましたが、ハンドルによってはワイヤー類交換などがあるため、ポンズケのこの商品にしました。
少しポジションを改善したいと思う方はこちらがお勧めですね。

余談ですが、ステムベアリングの大きいネジに工具を入れる余裕が出来て少し助かりました笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/26 16:58

役に立った

コメント(0)

WR250Rさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

テーパーハンドルを装着するために購入しました。最初は社外品を考えてましたが、結構いい値段するので純正パーツ流用しました。結果としては満足です。オフロードを走るならクラッシュコストも考えないといけませんしね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

通常はそのままセッティングできます。ただし、アクセルワイヤーやブレーキホースにはそれなりにテンションがかかるようなので、交換の際に検討するのがベストだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51

役に立った

顔でかさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: TMAX530 | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

FZ1FAZERのノーマルポストが、どうしても好きになれなかったので、交換。
ハンドルと一緒に変えました。やっぱりポストはこの形ですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(7)

ともともさん 

くるみさんと顔でかさんのやりとりを見ていて、またまたコメントしたくなりました。ハンドルクランプは、KファクトリーとY`S GEARカタログの忠男レーシングのと迷って、後者にしました。格好良さは断然前者ですが、リーズナブルさに惹かれました。ハンドルはとりあえず純正を両端 2,3?カットして使用してみようかと考えています。でもタンクと干渉しそうならEFFEX:エフェックス イージーフィットバー Highにしようと考えています。ショップの方にアドバイスを伺うと、1?ポジションが変化しただけで、乗った姿勢の感じは相当変わってくると言われ、ぼちぼち自分のベストポジションを探っていこうと思っています。ちなみに、純正クランプにEFFEX:エフェックス イージーフィットバー High着けてもワイヤー・ホース類は変更しなくて良いと説明してありますが…、私はこれを機にダイレクトのブレーキメッシュホースとR1の純正ラジアルブレーキポンプをおごろうと検討しています。どれもこれも安仕上がりを目指します。

クルクルのさん 

顔でかさん、ともともさん、コメントありがとうございます。
顔でかさん、貴重な回答ありがとうございます。
ともともさん、新しい情報ありがとうございます。
忠男レーシングから、でてるとはしりませんでした。

同じ仲間がいるのは、とても心強いですね。
多分、私はともともさんと、同じ方角に向かっっているような気がします。
ハンドルクランプを変えるにしても、ハンドルを変えるにしても、両方変えるにしても、もっと前傾姿勢を強くしたいのです。
社外のハンドルクランプに純正ハンドル、もしくは純正クランプにLOWハンドル、どちらでもいいんですよね。ただリーズナブルに(笑)
私も、色々ポジションを考えてみたいと思います。
マイナー車だけに情報も少ないのが、現実ですよね。
だけどFZ1FAZERは大好きですけどね。

rccさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: XJR400 | XJR1300 | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

ハンドルを変更する際にポジションと見た目を変えたくて交換しました。
私の理想としてはノーマルよりも低く、手前に持って来る感じにしたかったので、ハンドルバーはロータイプにしました
純正クランプはトップブリッチの側の方が細くなっていた為、見た目も「しっかり感」がアップしてとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルポスト・ハンドルライザーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP