6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルポスト・ハンドルライザーのインプレッション (全 824 件中 791 - 800 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
色即是空さん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

シンプルなデザインで、メッキも綺麗。何度か転倒してハンドル周りに大きな衝撃が加わったこともあったが、強度的にも問題なし。ただし、デスペラードに取り付けると、丁度インジゲーターが目線から隠れる位置にハンドルバーが来てしまうので、要注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:17

役に立った

コメント(0)

シグさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: シャリー70 )

4.0/5

★★★★★

前のめり気味の乗車姿勢では腰が痛くなり、アップハンドルを…と考えておりましたが、ケーブル等の交換も必要になり面倒と思ってました。セットバックホルダーのアップ、バックの寸法を見ても僅かなだけでしたが、ケーブルを変えるよりは…と思い購入し取り付けてみたところ、僅かな寸法でも姿勢は大きく変わり、長距離も楽になりました。もちろんケーブル類はノーマルのままでOKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/08 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

坂本竜馬さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XJR400R )

5.0/5

★★★★★

ポジションを楽にするために購入しました。 
取り付ける前は、あまり変わらないかと思ったけれど、付けてみたらすごく楽なポジションになりました。
それに、ほかのインプレッションにも書いてあった通り価格に合ったつくりだったと思うし、取り付けも外すのは少し苦労したけれど、付けるのはとても簡単だったのでとても良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/25 10:06

役に立った

コメント(0)

SAMさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR400 )

3.0/5

★★★★★

取り付けは簡単です。質感も上々です。見た目違和感はありません。乗り心地はほんの少し楽になったかなという感じですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 10:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

セロー250さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

乗車時の疲労を減らす為に購入しました。
ノーマルのハンドル位置では長時間乗っていると腰が痛くなるのでセッバックホルダーを装着しました。
取り付けた感想は27ミリアップして17ミリバックしましたが数値以上に上半身の姿勢が楽になり、長時間乗っていても腰が痛くなくなりました。予想を上回る効果で満足しました。取付けも難しくなく延長ケーブルもいらずに気軽で簡単に出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/05 10:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わらしべクロニンジャさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | ズーマー )

3.0/5

★★★★★

セファー750に組み付けました。
せっかく良いポジションを得られた物の、ハンドルをフルステアするとアイドリングが異常に高くなってしまいます。
ノーマルのワイヤー&ホースでOKと書いて有ってにも関わらず。
ハンドルを上げ過ぎるとNGでした。下げるとアイドリングも下がります。適度なところで様子見です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/31 10:02

役に立った

コメント(0)

ananさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

HONDA CB400SB'09に取り付けました。商品説明には'08までとありましたが、問題なく装着できました。ケーブル類もそのままでOKというのが嬉しいですね。取り付けは簡単でしたが6角レンチの10ミリが必要です。早速またがってハンドルを握ってみるとなかなかいい感じです。ノーマルでは、少し前傾の為腰が痛くなり腕に力がはいり疲れる幹感じがありましたが、装着後のポジションはとても楽になりました。これだったら長距離ツーリングも大丈夫!!出かけるのが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/31 10:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

WR250XにSXハンドルバーとセットで装着。トップブリッジごと交換するタイプも検討したのですが、メーターステーやメインキーの取付処理が大変そうだったのでクランプのみの交換としました。
ハンドルバーの位置を純正位置と前後4mm移動の3ポジション分変更できるので、手前4mmにセットしてみたところ非常に乗りやすくなりました。(体が小柄なのでハンドルが少し遠く感じてたもので)
アルミ削り出しの美しい質感を楽しむ為にひとまずバーパッドは装着せずにいます。カスタム感もアップして、価格の割に非常に満足度の高い逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/10 11:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジクリバーさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: YZ250FX )

5.0/5

★★★★★

WR250RにSX3ハンドルバーを取り付けるために使用しております。

ワイズギアの大径バー用クランプも検討したのですが、こちらはスタビライザーが付いて剛性アップしそうなのでこちらを選びました。

取り付けには車体からトップブリッジを外してやった方がやりやすいのですが、丁度いいサイズのレンチがあればそのままでも作業は可能です。

トップブリッジへの取り付けボルトは偏心しており、組み合わせ方によって前後へ+4mm・+-0・-4mmのポジション調整ができるのですが、これは非常に効果的です。
ハンドルバーの取り付け角度だけではなく、取り付け位置が変更できるので、かなりポジションの自由度が上がります。
また、スタビライザーの開口部左右にセンターの目印があるので、自分好みにハンドル角度の微調整を煮詰めるのに便利です。

見た目もアルミ削り出しでかっこいいのですが、私はバーパッドで隠れてしまっているので残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウドゥンさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

ゼファーχに装着しています。
ノーマルからの変化がほしくて購入しました。
何色にするか迷い、青や紫も気になったのですが結局車体色と同じ黒を選びました。同色にしたことにより違和感が無いのでよかったと思っています。
運転時の姿勢は特別変わった気はしません。そもそもノーマルできつかった訳ではないので楽になったとも感じませんでした。
取り付けは簡単で、ブレーキホースをロングのものに交換する必要もなかったので気軽にできました。
とりあえずハンドル周りに変化がほしくて装着したものですので、まぁまぁ満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルポスト・ハンドルライザーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP