6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキのインプレッション (全 3465 件中 3161 - 3170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
!YAMAHA!さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: NSR250 | VTZ250 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
NSR250のハンドル周りが地味なのでゴールドのキャップに交換しました。
交換するとゴールドが目立ってハンドル周りがかっこよくなりました。性能に変化はないので見た目を変えたい人にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/23 18:03

役に立った

コメント(0)

青森親父さん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

純正のTOKICO製のフロントパットが摩耗限界を超えたので交換
じわっと効くのが好きなのでとても良いです。まだ交換してから50kmしか走っていませんが純正と同等です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46

役に立った

コメント(0)

pikoさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: NMAX 155 )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125のフロントディスクローターの取付けボルトです。
ディスクローターを交換する際に、ここのボルトを外す必要があります。
ノーマルボルトはネジロック剤が塗られて締め付けられているので、物凄く固いです。そして外す時に高確率で嘗めます。
今回も3本中1本が激しく嘗めましたので、作業前に用意していたこのボルトが役立ちます。
ノーマルが3本で30gに対し、このボルトは3本で35gありました。これはネジ長がノーマルより長いせいだと思います。
しかし、作りは良く、取付ける前、取付けた後も「にんまり」としてしまいます。1gでも軽量化を目指す人にはお勧め出来ませんが、見た目と作りの良さはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pikoさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: NMAX 155 )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125S(L0)に装着しました。
以前、V125G(K7)でどっかの200mmペータルディスクを装着していまして、効きは良いけどブレーキパッドの当たりが偏っていたり、キャリパーの脱着が狭くて面倒だったりしました。
なので今回は敢えてノーマルサイズのブレーキング製を選択しました。
ノーマル524gに対して、ブレーキング380gとかなりの軽量化。アドバンスプロのブレーキディスクボルトによる5gの増量と合わせても、149gの軽量化が完成です。といっても軽量化は特に気にはしていません。
ノーマルディスクさえ外せたら、後は取り替えるだけ。収まりはバッチリ。ただ、エッジが立っているので、手を切りやすいかと。洗車の時に注意したいです。
肝心な性能ですが、ノーマルよりは効いてるかな?といったところ。悪くは無いです。予想通り。後はキャリパー、パッド、ホースでバランス良く性能のかさ上げをしていきたく思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
リアの効きが今一だったので、交換して見ました、
タッチは大分良くなりました!後、パット、ディスク変えるともっと良くなりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45

役に立った

コメント(0)

ゼファー750-99エボニーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

歪が原因?なのか制動時に異音がするようになったのでローター交換をしてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

92さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: X4 )

利用車種: X4

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

この商品を取り付ける前は安物を使用しておりましたが、
DAYTONAメッシュホースに交換したら、タッチが全然違う
のにびっくりしました。

今までは何だったのか不思議です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/16 20:23

役に立った

コメント(0)

学帽政さん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

レトロでない方と比較すると、タンクがプラスチックではなく、かなり丈夫そうにできています。
一見すると純正部品のようで、さりげない感じが個人的には気に入っています。
ただ、マスターシリンダーとバンジョーアダプターの接続部分の下部に突起があり、アダプターを必ず斜めに取り付けねばなりません。そのために、車種によっては、ホースの取り回しに違和感を覚えるものもあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/15 17:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よよよさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

見た目もよく、性能も期待通りで、価格も控えめだなんて嬉しい事だらけです!!

ハンドルのポジションがノーマルより約20mm上がり、少しだけ後ろに来てるので、余裕を持たせて純正より40mmロングでオーダーしたのですが、結果少し長すぎました。
20mmロングくらいでちょうどよかった気がします。
許容範囲内だったからよかったです。

取り付けはエア抜きに自信が無かったので、お店にお願いしちゃいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/15 17:11

役に立った

コメント(0)

モンエナDトラさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

5.0/5

★★★★★

念願のステンメッシュのブレーキホースを購入

写真付の説明書のおかげですんなり取り付けできました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP