6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4220件 (詳細インプレ数:3945件)
買ってよかった/最高:
2229
おおむね期待通り:
1437
普通/可もなく不可もない:
366
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのカスタムパーツのインプレッション (全 3314 件中 3151 - 3160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

マフラーといえばヨシムラ!ということでサブのバイクに取り付けました。
カーボンとチタンで迷いましたが、今回はカーボンの方を選択しました。
取り付け後に試走行を行いましたが、すごい爆音ですね 笑
純正とは比べ物にならないほどの音です。
多少ながら低音も響いてくれてうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58

役に立った

コメント(0)

bonさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

エイプ50に装着しました。
取り付けは非常に簡単で、
ボルトを4つほど回すだけです。
ただ、私の取り付け方が下手くそなのか、やたらとキックレバーに干渉します。そのため、キックでエンジンを始動するたびに少しずつエキゾーストパイプを削り続け、傷跡が残ってしまう状態です・・・。

また、同時期にプラグワイヤーとエアフィルターを変更したのですが、アクセルを一気に全開まで回すと急に失速してエンジンが停止してしまうという状況がいまだに続いてます。

現在はキャブレターをPC18に換装しているのですが、それでも上記現象は改善されていません。
抜けが良くなりすぎたのかと考えてます(;´Д`)

音のほうは他の方がおっしゃるように、JASMA適合とは思えないほどの音を出してくれます^^;
夜中の移動手段としてエイプを利用する際は近所迷惑にならないように注意する必要があるかもしれません。

焼け色もステンレス・スチールより鮮やかで綺麗なため、おススメです。
また、MOTHERSのメタルクリーナを使用すれば、初期のチタン焼けくらいは簡単に落とせるため、焼け色の調整ができてしまいます。
(焼け過ぎて黒くなってしまったのは流石に無理ですが…)

見た目も非常にかっこいいので、おススメできる製品です☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/21 13:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

油温管理のため購入しました。
デザインが新しくなり、設定方法も非常に簡単です。
しかし、バッテリーに繋いでない状態だと、起動して10秒で切れるので、その間にちょこちょこ設定する必要があります。
搭載してから設定したほうが無難でしょう。
ボタンはアルミ柄をプリントしたものですが、結果的にこの方がスッキリしていると思います。
防水効果にも貢献しているでしょう。
コードの長さも調度いいと思います。車種にもよりますが…
バックライトは昼間はまったく見えませんが、夜にはちゃんと視認できます。
バックライトの色がグリーンだけなので☆4としますが、オススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

テンプメーター取り付けように購入しました。
厚みがありしっかりしているし、とても軽いです。
端を持って力を入れても全然グラグラしません。
裏返したりして使えば取り付けポジションも自由がききます。
同社のテンプメーターを中央手前に配置することができて、満足しています。(奥だとキーの抜き差しでかさばるため)
元のボルトキャップをはめようと思いましたが、六角の径が少し大きく、グラグラしたので外しました。
ボルト自体が綺麗なのでこれでいいかなと思います。
価格が高いですが、それ相応の価値はある…、いや、やっぱ高いけど、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47

役に立った

bardyさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZF1000サンダーエース | SRX600 )

5.0/5

★★★★★

コレはイイ!他車でFCRやPWKも使ってきましたが
コレはマジで良いです!さすがヨシムラw
セッティングしなくてもほぼポン付けでイケると思います。
もちろん欲を出せば深みにハマることもできます(爆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

痔主ライダーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX400 | ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

zrx400に装着しました。6000回転くらいからとても気持ちいい音になります。パワーもかなり上がったように感じます。
ただ、アイドリング時や低回転走行の時音量が静か過ぎるので星4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:49

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

ヨシムラサイクロン+STDエンジンの状態なら、若干の調整で問題なく走れるほどメーカーセッティングはよくセッティングされています。

装着すると乗り味が一変。STDとはパワー感と迫力が違い、メリハリを利かせた走りをする時は最高に楽しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:48
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

FCRよりもセッティング幅が広いと思います。後加工で右側にTPSを取り付けてありますが、ウオタニSP-IIと併用すれば無敵です(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

じんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XR100モタード | PCX150 )

5.0/5

★★★★★

まずは組み込んだ感想は・・・すごくトルクフルに!
まだ慣らしの段階ですが、はっきり体感できます。
必要な部品はほぼそろってますよ
クランクの精度自体もすごくよく、測れる人は一度測って見るのもよいかも。
ただ、作業に自信の無い人はショップに任せた方がイイのと
作業のついでにベアリング4箇所交換しておきましょう~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノ~さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB1300SF | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

MIKUNI TMR-MJN41キャブレターはかなりすごいです。パワーアップ間違いなしです。ノーマルとは比べものになりません。
アクセルをあけるのが楽しいですが、やはり燃費がよろしくありません。
セッティング済みとのことで、出荷時のままのセッティングで乗っていますが、パワーは申し分ありませんが、燃費を考えるとセッティングが必要だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP