【7月3日(水)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 35 件中 31 - 35 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
s_matzsさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MAJESTY250 [マジェスティ] (SG20J) )

3.0/5

★★★★★

リアの視認性アップを目的に購入したものです。
取付けはカプラーオンで非常に簡単でした。

取付後は画像のとおりです。
以前つけていたフロント用の四輪用と比べ減光が少ない印象で、
夜間は目立ち過ぎでちょっと恥ずかしいくらいです。w
ただ、この明るさはもしかしてスクーターの電飾ユーザー向けに、
むしろ狙ってこういう仕様にしているのかもしれません。
(画像はLEDですが、電球でも印象は大差ありません)

ウィンカー動作時には非作動側は消灯します。
非作動側が点灯したままのモードも選べれば更に良いのですが、
その必要がある場合は四輪用を使用するのが良いでしょう。

コントロールユニットの取付場所は指示も取付用の付属品も一切なく、
自分でどこにどう固定するか考える必要がありますが、
カプラー間の線が短いため、自ずから装着場所は決まりますし、
そこには両面テープで止める以外ないのでそれほど苦労はしませんでした。

製品のままでは装着後シートを開けるなど、イグニッションOFF時でも
ウィンカーがアンサーバック動作でハザード点滅する際に、
メーターが自己診断動作をしてしまいます。
(LEDテールだとテールライトも一緒に点滅します)
ハザードの電流がユニットを介し常時電源へ逆流するようです。

この間エンジンはかけられないようで実害は無いと思いますが、
4D9用を謳うのであればこの辺の対策も欲しかったところです。
逆流用防止ダイオードを常時電源からユニットへ分岐する赤線に
割り込ませて対策したところ収まりました。

取付がカプラーオンだけでできて非常に簡単なので、
初心者でも手軽にリアポジションが実現できるところを評価して
一応「おススメできます」としておきますが、
もう少し地味な明るさが好みの方、電装取付スキルのある方には、
似たような値段で多機能な車用のキットをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:11

役に立った

コメント(1)

s_matzsさん 

自己レスです。夜間明るすぎて後続車に気が引けるので結局取り外しました。

その後、調べてみると法規的には取付不可な灯火ということが分かりました。

実体験としては10分くらい後続車がパトカーだったこともありましたが、
取り締まられることはありませんでした。
また、街でもウィンカーリアポジの車を見かけることもあるので、
実際の現場では黙認してくれているものなのだとは思いますが、

荒い運転をしていればこれを理由に取り締まられることはありそうです。

以上の理由からインプレ時点ではオススメできますとしましたが、
「NO!オススメできませんに」訂正させていただきます。

youさん(インプレ投稿数: 1714件 )

4.0/5

★★★★★

APE100への取付です。
夏場の油温が気になり、簡単に取付可能なので、こちらを取付です。
走行中に確認は難しいですが、値段、取付を考えれば仕方ないかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/11 19:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマル時と違い、泥等がたまらないのでいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:30

役に立った

アウトライダーさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

取付は4本のビスだけで3分ぐらいで簡単でした。
走行の感想はノーマルに比べ胸より下では効果があります。
見た目はノーマルのほうがよいかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 17:59

役に立った

コメント(0)

kurenaiさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: VOLTY [ボルティー] | トリシティ | マジェスティS )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
チタンですが、商品画像はシルバーっぽいですが、実際はグレー系です。
取説も何もありませんが、ZR-7Sへの装着はとっても簡単。
クラッチ、ブレーキ両方とも下側のナットを外すだけ。
あとはマイナスドライバーがあれば大丈夫。
外して、取り替えて、可動部をグリスアップして、取り付けておしまい。
クラッチレバーを外すついでにワイヤーにグリスを注入しておくと二度手間になりません。(ただし、時間が掛かるかも)
さて問題の装着感ですが、レバーの長さも変えられるので、特にクラッチはかなりいいタッチになりました。
形状なのか、ワイヤグリスのお陰なのかわかりませんが、軽くなりました。
渋滞もへっちゃらです。
個人的に問題はブレーキ側。
純正よりレバー位置が近くになってしまいます。
自分は純正を少し近めに設定していましたが、このレバーだと最も離した状態でも少し近い感じです。
私は指2本で操作するので、残りの指が挟まってしまうのです。
逆に教習所握りの方は問題ないかも知れません。
いずれにしろ、純正でブレーキレバー位置を遠目に設定していた人は要注意です。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/16 16:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP