6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他タイヤ関連用品のインプレッション (全 2750 件中 2461 - 2470 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナオ吉さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: SDR200 | マジェスティS )

3.0/5

★★★★★

チューブの定番です。林道に行く時はスペアを持って行くと安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:19

役に立った

コメント(0)

整備初心者さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

特別これといった特徴も無いかなと思うが、有名メーカー(ブランド)の同形状の物を思えばコストパフォーマンスは良いと思う。

私の場合、タイヤ交換は年に一度するかしないかで、頻繁にする訳ではないのでCPの良さで当商品を選びました。

グリップ部は握り易いですが、ゴムではなくプラスチックです。
手にワックス等がついている時は結構滑るので注意された方が良いかと思います。気を抜いているとレバーが跳ね返って危険です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

整備初心者さん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

中型オフ車の前後輪のタイヤ交換に使用。
他にグリップ付のスプーン形状のタイヤレバーと合わせて三本で使用しました。

当商品を押さえる為に使用し、グリップ付で力の入れ易いレバーで細かい作業をしました。

造りもしっかりしており、二本でこの価格なら納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/18 13:11

役に立った

コメント(0)

パタパタさん(インプレ投稿数: 39件 )

4.0/5

★★★★★

タイヤ交換のときには必要不可欠な工具です。
当方のような不器用者はホームセンターにあるような安物のタイヤレバー(鉄の棒みたいなヤツ)では、
なかなか思うように作業がはかどりません。
当方は、このレバーの他にKTCのモノも使用しておりますが、こちらの方がグリップが大きくてしっかり握れます。
ただグリップの質感がKTCのモノに比べて固くデコボコしているので、やや手に負担が掛る気がします。(手が痛くなりやすい?)
ただ、コストパフォーマンスにとても優れていて、この価格帯で先端がスプーン状のモノが購入できるのは良いです◎
スプ-ン部の形状もとても使いやすい設計で、タイヤ交換が無理なく行えます。
当方は、こちらのレバー1本。KTCのモノ1本。安物のヤツ1本。の計3本でタイヤ交換をしております。
器用な方ですと2本でも何なく出来るのでしょうが、当方のような不器用な人は、3本用意しておくと2本よりも断然楽ちんです。(経験者談)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/18 13:11

役に立った

コメント(0)

パタパタさん(インプレ投稿数: 39件 )

3.0/5

★★★★★

色々なメーカーから同じモノが販売されていますが、当方はこちらのモノしか使用したことがないので、他のモノとの比較はできませんが。
とにかく、タイヤ交換の際には必要不可欠なアイテムだと思います。
せっかくタイヤを新品に交換しても、リムが傷だらけになってしまっては、悲しい結果になってしまいます。
価格的にもリーズナブルですし、タイヤ交換の際には持っておくことをお勧めします。
失敗してから(リムに傷を付けてから)では手遅れなので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/18 13:11

役に立った

コメント(0)

パタパタさん(インプレ投稿数: 39件 )

3.0/5

★★★★★

正直、洗剤でも全然代用はききますが。
そんなに高価なモノでもありませんし、長くバイクに乗っていく(自分でタイヤ交換をつづける)なら、
持ていて損は無いと思います。内容量的にも一度買えば、長く使えると思いますし。
何より専用品と言うのは安心感もあります。
下手に潤滑剤などを使用するとビードを痛めると言うはなしも聞いたことがありますし、
自分でタイヤ交換を(何度も)される方にはお勧めしたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/18 13:11

役に立った

コメント(0)

Pontaさん(インプレ投稿数: 31件 )

3.0/5

★★★★★

中古で購入したFTR223のチューブがどうなっているかわからなかったので、タイヤ交換と同時に交換してみました。
交換して正解でした。付いてたチューブは、バルブ部分が錆びてました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/18 13:10

役に立った

コメント(0)

akichoさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

もらったバイクのレストアの際に購入しました。普通に使用するには全く問題なく、コストパフォーマンスも高いと思います。今も全く問題ありません。取り付けの際、開封してすぐはぺったんこで取り付けづらいので、リムに挟んでしまわないよう注意して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:59

役に立った

コメント(0)

きのこの山さん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

YBR125('06)のタイヤ交換時に一緒に交換しました。
見えない所ですがタイヤだけじゃなくてチューブもやっぱり交換しておきたいですよね。安全の為にも安心の為にも。
コレはしっかりしたメーカー製で安いので、CP重視の方にオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:58

役に立った

コメント(0)

たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

まず値段の割には作りが良いし使いやすい。
先端が薄いのが使いやすさの理由だけど、剛性は十分だと思う。
そしてハードメッキなのか結構な力をかけても塗装は剥げなかった。


安いから2本同時に買えるし、ビギナーはグリップはあった方が使いやすいでしょう。


タイヤはまだ2回しか交換していないけど、むしろオイルシールを外すのに超大活躍中!!15年前の固着したオイルシールも外してくれた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他タイヤ関連用品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP