6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他タイヤ関連用品のインプレッション (全 2750 件中 2481 - 2490 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オフローダーさん(インプレ投稿数: 31件 )

3.0/5

★★★★★

 全体がプラスチック製でとても頼りなく思えましたが、軽さはピカイチです。
 
 写真で隣に写っているのは、某メーカーのフットタイプの空気入れです。高さは高くなりますが、厚みはキジマ製のほうがスリムです。重さはほとんど、同じです。
 ツーリングの際、収納スペースで厚みが取れるのか、高さが取れるのかでどちらのタイプが良いか、決めることになります。
私の場合、FOXの小型のリュック(ハイドレーションパック内蔵)に仕舞いますが、フットタイプだと前後にパンパンになり、キジマではスマートになりますが、グリップの部分が少し邪魔に感じられます。
 
 使い心地は、初め空気入るかなと心配でしたが、意外や意外、結構入ります。小さいのでポンピング回数は多いですが
それほど、苦にはなりません。(いつも0.5キロ位入れるだけですが。)パンク修理で最初から入れるとなると、
大変ですが、携帯用ポンプであれば、どれも同じだと思います。
 
 空気を入れる際、タイヤのバルブを上に持って行き、空気入れをタイヤの上に乗せてポンピングすれば、かがむ事もなく、力が入れやすいです。
 
 後は耐久性ですが、まだわかりません。ただ、安いので試して見る価値は、あるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/21 16:17

役に立った

コメント(0)

じゃむさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

これまでは家庭用中性洗剤を代用していましたが
やはり専用品使い勝手が良いです。

みなさんのインプレにも書いてあるようにケチらずたっぷり使うことが良いと思います。

専用品を使うことでプロに近づいたようなその気になります。
こうしてだんだん高価な道具など揃えたくなるのでしょうね。

寒い冬季はバイクメンテできまりっす。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/21 16:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

s.kさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] )

5.0/5

★★★★★

ここで他の方々の感想を読んで買いました。
本当に小さくて軽い。そして安い。
パンクして空気の抜け切ったタイヤに、これで空気を入れる根性はありませんが、日常の空気圧管理ならこれで十分だと感じます。いい買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:51

役に立った

コメント(0)

モンコさん(インプレ投稿数: 83件 )

4.0/5

★★★★★

タイヤ交換に伴い交換しました。

消耗品なので予備として常備しておきたいくらいです。

パンク修理して使うのは暫定的な方がいいです。交換しても安いので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:12

役に立った

コメント(0)

ヨロシク仮面さん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

【取り付けた車種】
ベンリィ90S(フレーム号機:HA03-1600XXX)

【購入理由】
ベンリィ90Sの純正タイヤサイズはフロント・リアともに2.50-17ですが、2.75-17のタイヤ(ミシュランM35 2.75-17 47P REINF TT)に変更予定だったので、チューブもその幅に対応するもの(サイズ:275.300-17、バルブ形状:TR-4)を購入しました。

【感想と取付け時の注意】
割と肉厚のチューブなので、安心感がありました。バルブの長さ(高さ?)も、ちょうど良い感じでした。
タイヤレバーで、タイヤのビートをリムに組み込む際に、チューブを挟んで傷めてしまわないように慎重に作業しました。

工具には、タイヤホイールとタイヤの着脱に必要な工具(タイヤレバーや各種サイズのメガネレンチ※)、虫回しドライバー、メガネレンチ(12mm)、空気入れ、エアゲージなどを使用しました。
※自分の場合は、10、12、14、17、19、23mmのメガネレンチなどを使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:46

役に立った

コメント(0)

ToRaさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: シグナスX SR | シグナスX SR )

1.0/5

★★★★★

 他の方の、この商品に対する評価が意外にも高かったのですが、自分にとっては最低ランクの評価です。

 少々、言い方が悪い表現もありますが、お気を悪くせず、あくまでも1ユーザーの発言と思って流してください。

 ガッカリしてます。

 オフロードのタイヤ交換用に購入しましたが、使ってすぐにリムとタイヤレバーに挟まる部分が剪断されて、使いものにならなくなりました。

 要因は、使いやすさや、リムに対しての攻撃性を低減させるために、柔らかい材質の物を使用しているからだと思います。断言は出来ませんが、シリコン系のゴムを使用しているのでしょうか。実際にリムとのフィッティングは良好で、評価できると思います。

 しかしモトクロス系の、ビードの硬いタイヤをレバーで入れるとき、その柔らかい材質が仇となり、剪断してしまいました。ビードの入れはじめは普通に使えますが、最後の方になると、「ブチブチ」言って千切れて行きます。

 レバーで一番リムを傷つけやすい後半にこのようなことが起こると、意味がありません。

 ネットでの購入は、材質まで判断出来ないため、これは実際に物をみて購入した方がいいと思います。

 少しフォローさせていただけば、自分の場合、材質が柔らかいと分かっていても、柔らかい→千切れる、と言う原因から結果まで想像できたとは思っていません。また、ビードの柔らかいタイヤであれば問題なく使用できると思います。ただ単に、自分にはこの商品の想定していた使用環境とマッチしなかったんだと思います。

 失敗して、初めて気付くこともあると思います。今回はいい勉強になりました。次はいい買い物をしたい。

 この商品の購入を考えている方の参考に少しでも役に立てば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/17 14:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ToRaさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: シグナスX SR | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

 あるのと無いのとではえらい違い。

 使ってみて分かる有り難さ。なくて初めて分かる必要性。

 百戦錬磨の猛者達には必要ないかもしれませんが、タイヤ交換を滅多にしない素人にとっては必需品だと思います。

 腐るような物でもないので、一個あればかなり長く使えるのではないでしょうか。

 何より組み付ける労力が減るし、タイヤを痛めにくくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/17 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

カブ110には、標準装備になっていないため長距離の運転が不安です。
以前のカブには装着していたため、パンク時にはすごく重宝しましたので今回はタイヤ交換と一緒に換えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:35

役に立った

コメント(0)

ワムウさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX-R1000 | CBR600RR )

4.0/5

★★★★★

タイヤ交換時のホイルへのキズを軽減したくて購入しました。今まではエーモンを愛用していましたが、タイヤ組み込み時にキズが付きやすく気になっていました。このタイプのレバーは先端が丸くさらに薄い為組み込み時のキズ付きも無くかなり使い勝手は良いです。商品としては満足出来る物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:34

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

チューブ

タイヤを前後交換する為、チューブも新品に交換しました。
今回入れ替えるタイヤはロングライフのタイヤなのでパンクしない限りチューブを取り出す事が無いので新品に変える事にしました(^-^)
使っていた古いチューブはバルブの付け根に錆が出ていたのでタイヤ交換と同時に交換した方が安心ですよね(^.^)
ダンロップ製でメーカー的にも信頼出来るのでこのチューブを選びました(^O^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 16:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他タイヤ関連用品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP