その他メンテナンススタンドオプション・補修部品のインプレッション (全 434 件中 381 - 390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たぁさん(インプレ投稿数: 36件 )

5.0/5

★★★★★

はじめてスタンドは、持っていましたが、タイヤ交換などはホイールが外せれず思い切ってL受けセットを購入しました。

はじめてスタンドで多少はメンテナンススタンドに慣れていたものの、シャフト貫通タイプからL受けタイプへの変更は
L受けからスイングアームが滑り落ちるのでは・・・と不安でしたが、ホイールを取り外しても安定しており、L受けの樹脂コーティングが効果を出しているものと思います。

スタンドアップの作業も樹脂コーティングが滑りを抑制するため、位置決めと作業性をともにアップしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:57

役に立った

コメント(0)

k6さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX-R1000 | SEROW225 [セロー] )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今までは同社の【はじめてスタンド】を使用してチェーンの洗浄、給油をしていたんですがこの度チェーンの張り調整をする事になり購入しました。

はじめてスタンドの受け部分を取り外しV受けセットに交換する形となるのでお求め安い価格でバージョンアップ出来ます。

到着後、早速使用してみましたが流石J-トリップさんの商品だけあってスイングアームに傷が付かないように先端部にゴムカバーがしてあったり同部が曲げてあったりして非常に使い勝手が良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:53

役に立った

コメント(0)

TKerさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

メンテナンススタンドは、本体とセットで付いているものもありますが、これだと
本体カラーが白か赤しか選べません
V受けとメンテナンススタンド本体のみを買ってもセット商品と同額なので
好きな色があったり、白や赤が嫌だなあと思うときは別々に購入すると良いです

あと本体の説明書(注意書き?)にも書いてありましたが、車体を保護する
ラバーが結構簡単に外れます、注意した方が良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/27 18:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

センタースタンドのない車種には必須のメンテナンススタンドですが、その中でスタンドフックが付かない車種もあります。その場合に使用できるのがコレです。
これは買うまでは平べったい部分は固定式と思ってたのですが、これ回転するんです。
つまりスイングアームに位置を合わせておけばスムーズに上げる事が可能です。流石スタンドメーカー。考えてるな~と感心しました。
難点は特にないです。ただこれが凄く錆びているものを見た事があるので手入れだけは忘れないようにしたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

げぇ~さん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

以前別メーカーのV時受けスタンドを使っていましたが、ZRXの場合リフト料が大きくちょいと力が必要でした。
今回のものは専用と唄ってるとおり非常に楽にスタンド掛けが出来るようになりました。
これはお奨めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/13 17:16

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

5.0/5

★★★★★

ショートスタンドと同時購入しました。
アームで長さが調整できる様になります。
また、ポイントとしてはスイングアームを受ける部分が回転してくれるので、センタースタンドを立てる様に、しかもはるかに軽くバイクが立てられます。
角型スイングアームの方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/24 14:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もちやさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
同社のショートスタンドと同時に購入しました。本体と受けは別売りですのでご注意を!
今まではL字受けを使用してましたが、当方的にはV字の方が安定してアップさせることができますので、受け用のボルト穴がある車種の場合はV字受けタイプをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/17 19:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
Jトリップのはじめてスタンドに取り付けてセローに使っています。
オフロード車にはオフロードスタンドが最適だと思いますが、オンロード車も持っている方はこれ一つで両方のメンテナンスに使えるので、お得&便利です。
赤い部分はグリップ力のある素材なので、滑りづらくなっていて安心です。
これのおかげでメンテナンスがすっごく楽になりました。もっと早く買っていたらよかったと思います。
安い物ではないですが、それ以上の価値はあるので、ほしいと思ったら買って損はないですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:48

役に立った

Missing-linkさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: MONSTER796 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
MULTISTRADA1200用に購入。
アダプターの換装はEリングを外すだけなので簡単です。
本体の精度も良好でバッチリ安定してスタンドアップ出来て良いですね。

若干お値段が割高な分、☆1つマイナスですけど
総合的な使いやすさで言えば十二分に☆5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/02 18:28

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

今までゴムの受けを使ってましたが、乗り換えに伴い購入しました。
安定して使いやすいです。
オプションも充実しているので、このスタンドにしておいてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP