燃料・ガソリン添加剤のインプレッション (全 440 件中 431 - 440 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ポチさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: セロー 250 | アドレス110 | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

最近のブレンドガソリンはデポジットの発生が多いらしい
との話で燃料系のメンテナンスのために購入

用量を間違わなければ不具合もなく
タンクの防錆効果もあるのでトラブル予防のため
入れておいて損はないと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/03 15:43

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

3.0/5

★★★★★

今回1400gtrに入れました。一ヶ月もエンジンを始動してなかったので、早速入れてみました。すぐに発揮するものではないので、何とも言えないですが、これを入れてるライダー仲間が多く評判も良いですから、期待は大です。購入する方にアドバイスはバイクの場合は一本は多いと思うので、20リットル対して三分の一の割合で良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:46

役に立った

コメント(0)

おふろーどさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

2ストにもOKということで、CRM250ARが2万キロ超えたのを機に、エンジン、キャブ内部の洗浄に少しでもなればと思い、入れてみした。
タンク容量が11リットルと小さいので、3回に分けて入れました。やはり、毎回、量をカップで測って入れないといけないので、ちょっとめんどくさいです。
今までは、アイドリング時にエンジンが止まってしまわないところでアイドルを調整していましたが、2回目の注入くらいから、さらにアイドルを下げてもエンジンが止まらなくなりました。エンジン音も少し静かになりました。
体感できて、とても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/25 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DAYTONA675 [デイトナ] )

3.0/5

★★★★★

中古の車体を買ったので、この商品を入れてみました。
ワコーズのフューエル1は、以前から使用していて
走行後にヘッドを開けて効果を見たりはしていませんが、
他のこの手の製品を出しているメーカーさんより評判が良く、他の製品は
良い物が多いので、ブランド的に信頼出来、他より極端に高い訳でも
無いので、この手の製品の購入を考えている人にはお勧めです。
4輪・2輪共に使用した事が有りますが、ガソリンタンクに規定量を
投入するだけなので、取り扱いも楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:51

役に立った

コメント(0)

えーさんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | CG125 | DRAGSTAR250 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

今日品物が届いたので、さっそく入れてみました。
カブのタンクは4Lしかないので、入れる量はキャップ一杯程度です。

入れてからすぐに出かける予定があったので、エンジンを暖めてから走りました。
カブは新車で買ってからすでに5万キロ走っているので、そろそろ入れようかと思っていました。

ほぼ毎日買い物や通勤で乗っているので、車体の変化はわかります。
で、さっそく幹線道路を走ってみました。
以前までは、シフトアップ時にぎこちない感じがありましたが、入れてからは以前よりスムーズになったようです。
入れてすぐに体感できるとは思っていなかったので、よかったです。

ある程度距離を走っている車両の方が、違いは体感できるのではないかと思います。
まだ走行距離が少なかった頃に、この商品を入れてみましたが、当時は今回のようには感じませんでした。

【Webikeモニター】

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/29 14:17

役に立った

コメント(0)

M.T.Hさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ER-6f )

4.0/5

★★★★★

私のバイク(kawasaki ER-6f 08')はスロットルボディの汚れによりアイドリングが低下するという車種特有の持病を持っております。
アイドリングが下がる度にアイドリングスクリューで調整⇒また下がる⇒調整を繰り返し、最後にはタンクまで外してスロットルボディの洗浄をして降り出しに戻る、という作業を1万キロ毎くらいにやらなければなりません。

しかし、フューエルワンをオイル交換と同頻度くらいでタンクに入れてやると、アイドリングが低下するまでの期間が入れない時に比べ、はるかに長いのです。そのおかげでスロットルボディの洗浄をする頻度がぐんと下がりました。

精神的にもアイドリングスクリューで無理やりアイドルを上げるのはあまり気持ちのいいものではないので、同じような症状でお悩みの方(隼などにも見られる症状だと聞いたことがあります)は一度試してみてはいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:29

役に立った

コメント(0)

ホワイトコウキさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 748R )

利用車種: 748

3.0/5

★★★★★

ツーリングの前に入れましたが、実感する効果はわかりません。燃費も特に伸びませんでした。
冬期保管時などに入れるといいかも、防錆効果が良いみたいなので、私にとっては高級な水抜き剤という感じです。
3分の1ほどバイクに入れ、残りを40L位のマニュアル四輪のハイオクに入れました。四輪では、パワーアップしたように感じました。元々、パワーのある二輪ではわかりませんでしたが、パワーが足りないと思っている所には、効果がわかるかも知れません。
四輪では、逆に2000回転でもたつく感じが出ました、これは治療中なのでしょうか?2000回転を過ぎるとぐっとパワフルに

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/21 16:21

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

利用車種: WR250Z

5.0/5

★★★★★

WAKOSで悪い評判を聞いたことないので、半信半疑でガソリンタンクに入れてみました☆

えっ?何この感じ♪

レギューラーガソリンとハイオクを入れたときの体感が分かる人なら、必ず効果を感じることができるでしょう!!!

毎回の給油で必要なものでもないので、小遣いに余裕があるときに買って使い切りしています♪

正直、添加剤はオカルト商品と決めつけていました。でもこれを使い体感して考えを改めました。

バイクだと一缶で数回使用できるので、メーカーの説明の「多走行車には数回の使用が効果的」が、無理なく実現可能です☆
コストパフォーマンスも良いのでお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

ぎーすさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

はっきり効果が分かるものではないですがアイドリングが落ち着いた、スムーズに回転するようになった気がします
劇的な変化を体感できるものではないですが普段のメンテや不具合を未然に防ぐには良いと思います
プラスチックの容器だと溶けるので注意して下さい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:58

役に立った

コメント(0)

zxrさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | ZZR250 | GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

さまざまな添加剤がありますが、これはワコーズの商品とあり非常に効果が期待されます。
一般市販のものよりかは、確かな効果が得られるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP