オフロードスタンドのインプレッション (全 56 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まささん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR250MOTARD | R1200GS )

2.0/5

★★★★★

センタースタンドを持たないオフ車の整備性が格段に向上します。ただ、昇降部にダンパーが無い為、スタンドを下す時が少々恐怖です。最近は同価格帯は殆どダンパー付きなので、この点少々不満です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/22 22:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HISさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: WR250X | モンキー | XSR700 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

WR250Xのメンテ用に購入。
こういうアイテムは初購入です。
チェーンの清掃やタイヤを外す時には
かなり楽に作業ができます。

商品的には満足してますが
届いてから箱を開けると部品が欠品。
組み立てられず約1週間使用できませんでした。

その点が少し残念でしたが
使い心地は良好だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/15 22:33

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

そんなに使うかわからないので、ヤフオク入札を繰り返していたのですが、10000円以下ではいいものが落ちません。
そんな折、WE BIKEさんのセールで25%OFFセール。
ヤフオクの新品と変わらないお値段。
なら、送料分お徳か!?
と、ポチリ。
走行後のホイールやチェーン清掃には、前後輪がいっぺんに上がるので楽チンです。
でも、整備に使うには不安定さが少し気になります。
上げる場所にもよるのかも知れませんが。
ステップを固定するパーツがあれば解消できそうですが、この手軽さがなくなりそうだし難しいところですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/15 00:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

madzさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: XR50モタード | YZ85LW | CRF50F )

5.0/5

★★★★★

車両のメンテナンス用に購入。
特にDRC製のスタンドは、オフ車乗りの方なら、1つは持っているほど有名なものです。

こちらのスタンドは、女性でも車両を載せてスタンドをかけられるほど使い易い。
油圧ダンパーも効いているので、スタンドを降ろす時に、バン!と一気に落ちることがなく、安心できます。ダンパーのないスタンドは、一気に落とすことになるので、大きな車両を立てている際は怖い思いをします。

高さは、割と自由に調整ができるので、ホイールベースの長いオフロード車両でもモタード車両でもどちらでも使用可能。

難点は高い・低いの調整のまわり方を忘れてしまう点。
これはスタンドに書いておいて欲しかったかな^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 14:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

シンさん 

質問お願いします。XR100モタード所有していまして今商品の購入検討しています。所有車にXR50モタードの記載ありますが、問題なく使えるかわかりましたら教えてください。よろしくお願いします。

Dトラウマさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスに優れたBOXタイプのガレージスタンド。フルサイズのモトクロッサーやトレール車にもつかえて最高です!トレールだとちょっと持ちあげるのが重たいのですが全然いけます。やっぱりスタンドはDRCですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/23 16:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HK改ひっきーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: FTR223 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

今まで前輪又は後輪を浮かせるのに色々やってみましたがどれも面倒臭い方法でした。

値段的に驚くほど安いものでもないですが、早く買えば良かったと思えるかと。

使用前に適度にグリスアップしておきました。

割りと軽い力で持ち上がり下ろす時も静かに降りてくれるので具合が良いです。

かける場所を調整すれば前後輪共に浮きますので、乗らない時など足回りの負担が減らせるかと思います。

買って損はしない。そんな一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/20 19:08

役に立った

コメント(0)

セイさん(インプレ投稿数: 105件 )

5.0/5

★★★★★

XR250の整備に使用している。

これまで使っていたオフスタンドの足部が歪み、寿命に近づいたため、このスタンドに買い替えた。

前のスタンドとの比較になりますが、感じた事を下記します。

(1)バイクを支えるバー(エンジン真下に接する横方向のバー)が、前後に1本ずつあるために安定している。前のスタンドは、バーが1本式のため、Fタイヤを外した状態で整備中に何度か倒したが、本スタンドは2点支持のため、安定している。

(2)アップ時のレバー操作は良好。足で踏むだけで、重く踏み込む必要はない。ただし降ろす時は少々難点。足を使ってレバーを上方向に挙げるのだが、レバー先端のグリップ部が鉄板を折り曲げて溶接した構造のため、靴が薄かったり、草履の場合は足が痛い。ゴム製にして欲しかった。

(3)強度的には申し分ない。前後輪を同時に浮かせても安定している。

(4)赤塗装は質感アップと錆防止に有益。自分は野外保管しているため、ありがたい。

J-TRIPはバイク用スタンドの有名メーカーであり、作りが丁寧で信頼度も高い。オンロードバイクのリヤスタンドでも愛用している。

購入時には、ネットオークションの安物と見比べて悩んが、気持ち良く、且つ安心してメンテしたいので、結局はお金には拘らずにこれを選んだ。結果、正解だった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 19:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しろくまさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

チェーンの清掃、タイヤ交換等あったら絶対楽です。
ただ製品自体は錆が出やすいのでそれなりの手入れが必要かと思います。単価と重量がもう少し頑張ってくれたら星5つでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/02 13:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

A2yaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換、キャリパーOH、オイル交換、チェーンメンテに使用しましたが、安定感もあり、高さも丁度よく、非常に使い勝手がよかったです。特にエンジンオイル交換は、丁度ドレンボルト下に空間ができるためそのまま交換できます。(多少オイルはたれますが…)
シンプルイズベストで長く使用できそうです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/06 12:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

drz400さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: DR-Z400 )

5.0/5

★★★★★

DR-Z400SMに使用しています。
片足で簡単に前後同時リフトアップできます。
下ろすときは一気に下りますがちゃんとバイクを支えておけば問題ありません。

他の方のインプレにはピンが抜けやすいと書いてありましたが、私が購入したものにはRピンがさせるようなっていましたので安心して作業できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/16 19:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP