円陣家至高:エンジンヤシコウ

ユーザーによる 円陣家至高:エンジンヤシコウ のブランド評価

知る人ぞ知る至高のオイルシリーズ。チェーンオイルを使った方からの「チェーンの抵抗が軽くなった!」などの絶賛の声が、ウェビックにも多数送られています。

総合評価: 4.3 /総合評価515件 (詳細インプレ数:509件)
買ってよかった/最高:
248
おおむね期待通り:
197
普通/可もなく不可もない:
45
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

円陣家至高:エンジンヤシコウのその他油脂類のインプレッション (全 336 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

Forza Z に使用しました。
フリクションロスが減るので、取り回しが軽くなるのが、はっきりと感じられます。
燃費、加速、なども少し良くなるようです。
1回の使用量は3本(260ml)で、値段は約4000円、8000kmで交換なので、安い物ではありません。
 高価なので、みんなに勧められるものではないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hidechanさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

W650のフロントフォークに使用しました。
固くなるというのではなく、しっかりと踏ん張るようになるという印象です。
確かにフィーリングはとても良いですが、自分のようにツーリングメインの乗り方の場合、純正品が1500円程度であることを考えると、費用対効果は微妙なところですね。自分の用途や交換頻度などをよく考えてから購入されるのが良いかと思います。
また、自分の場合、最初はギャップでの突き上げが強くなったような気がしました。おそらくフロントの追従性が上がったためにリアとのバランスが崩れて、リアの突き上げ感が増したように感じられたのだと思います。リアのプリロードを一段上げることでかなり緩和されました。
このオイルに交換後はリアも再設定するか、あるいはフロントの油面調整でバランスを取る等してやることで、更に効果を実感できるのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/23 15:35

役に立った

コメント(0)

えっくす9さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

良い点
・潤滑性能は抜群!
 ノイズがかなり静かになり、押し歩きも非常に軽い。
 ホイールがくるくる回る!
 シフトチェンジもEgオイル交換したての様なスムースさ。
 今まで使ったオイルで一番効果が大きかった。

・コストパフォーマンスも中々!
 一見高いように思われるが、浸透性が高いので塗る量はごく僅か。
 ちなみに私が一度に使う量は3ml以下。
 汚れがつきにくいので清掃の頻度も下がる。


悪い点
・耐久性がちょっと悪いか・・・
 おいしいところは300kmまで。
 それ超えるとほとんど効果が薄れる。
 個人的には300km毎の注油を推奨。
 ただ、雨には結構強く、土砂降りを走行後でもオイルが残っていた。

・塗り難い・・・
 本体持って直接というのは塗り難いので、スポイトなどを使うべき。
 画像のは100円ショップの香水移すスポイト。
 これがあると大分楽に塗れる。

・そこかしこに飛び散る・・・
 ホイール、タイヤ、スイングアーム、サイドスタンドにまで・・・
 本格的に走る前に、軽く走ったり、リア上げて空回しして余分なオイル飛ばし、
 拭きとってから走るのが良い。
 塗った後に念入りに拭いたとしても、それだけでは全然・・・

なんか悪い点の方が多いような気もするがw
この潤滑性能の前では小さな事ばかりなので、★5つ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:09

役に立った

コメント(0)

ひなたさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

よいですね! 弱点は、ライフ。600キロ(高速半分)
完全に切れてしまう訳ではありませんが、怪しい状態でした。
ロングを走る場合は、少し気をつけたほうが良いかもです。

それ以外は、大変気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:32

役に立った

コメント(0)

ざっきぃとっしぃさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ADV150 )

3.0/5

★★★★★

インプレッションでの評判がよいのでVTR250でDIY交換をしてみました。私が鈍感なのか今までとのの違いは特に感じませんでした。しかしながら確かに細かい道路ギャップは伝わらなくなっており、フォークシール部跡(線)を見てもしっかり仕事をこなしていることが確認できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/27 10:12

役に立った

コメント(0)

ひなたさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

評判どおりです。 これまで使って来たどのルブより、良いと感じました。

説明には、注油の際古いルブはそのままで注油とありますが、
私の場合、古いオイルは一度、綺麗に掃除した方が良さそうです。
じゃ無いと、いつまで経ってもホイールが汚れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

syotaさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: トリッカー (XG250) | SRX600 | XL1200S )

4.0/5

★★★★★

今まで粘度の高いチェーングリス使ってました。飛び散らないのですが、
汚れが付きやすく落ちにくい為メンテが大変でした。また中まで浸透してるのか疑問でもありました。これは粘度の低めの液体なのですぐに浸透していきます。さらっとしているのでゴミの付着もほとんどありません。
メンテは拭き掃除と注油だけでOKになります。
初めて注油するときには古いチェーングリスをしっかり落とさないとかなり飛び散るみたいです。私はMOTOWN : チェーンデグリーザーで水洗いしました。(おすすめです)入れ物が堅いので100均で売ってる注射器や化粧品用スポイドなどで注油した方が楽です。1コマずつ注油していくのは、大変面倒ですが以後チェーンクリーナーはほとんど使わなくなりました。量が少ないですが、スプレー式と違い他に飛び散らないので価格としては同じか少し高い位、でもメンテの手間とチェーンクリーナー代を考えればお得かも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/22 12:07

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

巷でうわさの円陣家至高使ってみました。
今まで普通のチェーングリスではチェーンの各部に行き渡っているか不安がありましたが、これは塗布するとすぐにスーッと隙間に吸い込まれるかんじ。粘度の低めの液体なので、潤滑性は狙い通りよさそうです。
最初はうわさどおり、古いグリスを浮き上がるのである程度ふき取っても飛びまくりです。使い続けることでそのうちいなくなるでしょう。
肝心の性能は体感できるほどフリクションが減りました。バックトルクが減り、バイクの転がりもよくなったので乗っていて楽しくなります。
後は耐久性なのですが、とりあえず100kmほど走っても飛んじゃって乾いてきているなんてことは全然なかったんで、まあ大丈夫じゃないでしょうか?
とにかくフリクションを減らしたい方にはお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: ZRX1200 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

使用して約1年程たちますが、まだ半分位残ってますね。
まず、粘度が低いので、まるでミシンオイルみたいです。

色もホワイトチェーンルブと違って無色なのでゴールドやブラックチェーンでも綺麗です。
ただ、チェーン1コマ1コマ地道に注油しないといけないので、非常に手間はかかるけど、スプレー式のルブに比べれば、無駄に飛び散らないのでスプロケやスイングアームを汚さずにすみます。

注油している時は、鈍感なのか軽くなる感じはなかったけど走行しクラッチを切って惰性で走ると、軽くなっているのがわかりましたね。
注油する時は、100均等で売ってる、香水を移し換えるスポイトに吸い上げてから注油した方が楽です。

値段は最初「う~ん」と思いましたが、1年以上持つと思えばランニングコストはイイのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

知人からの紹介でこの商品を知りました。
面倒だけど良いから使ってみな~と言われ、使ってみると
確かにチェーンの一コマずつに注油しなければいけない為、面倒ですが
それ以上の効果や感動があります。

チェーンの音が格段に小さくなり滑らかに回る様になりました。
そして、1ヶ月程、ノーメンテでしたが錆びる事もなくスムーズにチェーンが回ってました。

また、付けすぎた場合でもホイール付近に油が付着してしまいます。
これがルブだとパーツクリーナを使わないとキレイになりませんが、
CPOは乾いた雑巾で拭き取れます。

注油は面倒ですが、メンテが非常に楽です。
そして効果も物凄く、チェーン以外にも使えとても重宝してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:29

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP