6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

プラグのインプレッション (全 2756 件中 2051 - 2060 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ワニヒカさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XLR200 )

利用車種: XLR200

5.0/5

★★★★★

初めてイリジウムプラグを購入しましたが、体感できるのか半信半疑でした。しかし私の場合は、しっかりと確認できました。以前は、スタータを押しながらアクセルグリップを少しまわさないとエンジンがかかりませんでした。イリジウムプラグへ交換してからは、1秒ちょっとスタータを押せばエンジンがかかるの嬉しいかぎりです。
さらに走っている間もスムーズなので快適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

モチモチさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

これにしておけば、とりあえずは間違いない。耐久性、コストパフォーマンスが◎。イリジウムがイイと言われているが、体感できるのか どのくらい効果があるのか不明なので、
コレにしました。期待以上 以下でもなく。
間違いない!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

マニュアルでは5000Km毎の交換となっていたが
1シーズン5000Km以上は走るので1シーズンごとに交換していた。
交換距離をかなりオーバーしても体感できるほどの変化はないが、ずっと交換しないと固着の心配もあるし、安いパーツでもあるのでまめに交換したい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:49

役に立った

crazy-ikeJ★さん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

お手頃価格の商品ですが、馬鹿に出来ませんよ!
信頼あるメーカでプラグ交換後エンジン始動良好になりました。コストパフォーマンスに満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

べあさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

ボアアップしたストマジに通常6番を8番に上げて使用。
2スト車は電極の細いイリジウムよりも電極の太い標準プラグを使用してカブリを抑えてます。数本ストックしておくのもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

Dr. Kさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

新車購入から2700 kmほどしか走行していませんが、購入時から付いているプラグ(写真左)でも問題ないようですね。
今回、NGKのパワーケーブルと同時に交換したので性能は良くわかりません。KLX125はFIなので、エンジンの始動性も問題なのですが、「イリジウム」が良さそうということで交換しました。
後は、距離を乗ってその性能を確かめたいと思います。

プラグの締付方法はNGKのHPに載っていますので参考にしてくださいね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shadow21さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: GSR400 | F4 RR )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

新車購入から、最初の車検を機に交換しました。

取り付けた車両は2010年式のGSR400です。
GSRは2008年式と2009年式でモデルチェンジがあり、2009年式以降、純正プラグとしてイリジウムプラグが採用されています。

約12000キロ走ってからの交換でしたので、その後の走行では下からのトルクやアクセルワークに対しての反応がよくなったと体感しました。おそらくは新車当時の状態に近づいたと思った方がいいのかもしれません。

また、プラグの点火強化として、オカダプロジェクトのプラズマブースターを使用していますが、新品のプラグとの相乗効果もあってプラグ本来のパワーが体感できているのではないかと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

ちゃおさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

プラグの交換前と交換後が比較できるかと思って、少し楽しみにしていましたが、自分では実感できませんでした。しかし、新品に交換しているので確実に燃焼状態はよくなっているはずです。次回交換した時には違いがわかるといいなと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

堀衛門さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FLSTN [ソフテイル デラックス] )

5.0/5

★★★★★

ネット買いだと、知識がなければどれを購入すればいいのかわからないがその分安い。 お店では、わからなくてもお店の人が教えてくれるが高い。
しかし、たいがい自分がほしいものはお店にはありません。こちらで、買う様になって自分で調べたりするので知識もついて安く買えて、お店に行く手間も省けますのでとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39

役に立った

コメント(0)

TAKAZZさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

プラグって徐々に性能低下するもので交換時期が良く判りませんが、BMW:F650GSダカールで同じNGKイリジウムで2万キロ走行したので交換してみました。
交換後のフィーリングの変化は排気音の歯切れが良くなって若干トルクアップ。燃費は誤差程度アップしました。
神経質な人は1万キロ以上で、経済性重視の人だったら2万キロを超えてもまだまだ使ってもいいでしょうかね。
それよりイリジウムプラグはデンソーにもあり、どのイリジウムプラグにしようか、とたいへん悩ましいですが、デンソーの高い奴は3千円以上しますので3倍長持ちしても千円ちょっとのNGKのイリジウムを選びます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP