6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

プラグのインプレッション (全 2756 件中 2081 - 2090 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Ryukiさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VTR250 | VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

4.0/5

★★★★★

交換するなら奮発してイリジウムプラグを買いました。
取り付け後は、若干ながら燃費とパワーが良くなったと思います。

取り付けは、自分で出来るレベルなので自分でやってみましょう。
プラグホースの周りのゴミはしっかり取り除きましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/21 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

tokukichiさん 

現在はCB400SFです。その前がVTRです。イリジウム試してみます。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

「イリジウムプラグって効果あるの?」という事で購入しました。
アドレスV125に装着しました。
装着後にダイナモ台でノーマルプラグとパワーを比較しましたが、測定誤差程度の違いしか現れず、数値で見れる違いはありませんでした。

定期的に校正されている測定機器と最新のコンピュータで計測しても違いがでないのに
「トルクが出た!」「パワーが出た!」「最高速が上がった!」等と言っている人たちは、どんだけ敏感な神経をしているのでしょうかね(笑)
思い込みの力って凄いですね。

またコールドスタート時にセルを回す時間が長くなりました。
ノーマルプラグに比べて電極が細いので十分なスパークが発生しないのでしょうね。
電極が細いこともあって、カーボン等の不純物堆積による性能劣化が激しいのではないかと心配です。

私は以後購入することは無いと思いますが、趣味でバイクを弄りたい方が自己満足や付加価値として購入する分にはいいのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/21 19:14
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ぺろんちゃんさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

特別な加工をしたエンジンでもない限り、やはりスタンダードなものが一番安心できる。
送料計算のときに買ったりしながら常に1本は新品をストックしている。
ベトベトに被らせたものでも洗浄してテスト用にローテーションしながら使っているが特に性能が落ちている感じはしない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/21 19:14

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

ZZR250でエアクリフィルターをデイトナの汎用の細目の物と組み合わせて使っています。

始動性が良くなる?と思いきや、燃調が薄いせいか、夏場でも始動時のみチョーク始動です。
バッテリーが新品ではなく、電圧が不足していたり、ハイテンションコードに交換していないのもあるかもしれません。

燃料はハイオクを使用したところ、低速から吹け上がりが若干よくなり、音質も変化したように思われます。一時、ガソリンに戻しましたが、明らかに調子が悪くなりました。

気になる燃費の方は、ノーマルプラグと変化はありませんでした。燃費は乗り方に左右されると思われます。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/20 17:52

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

ジェベル125でハイテンションコードをノロジーの汎用コードと組み合わせたところ、アイドリングしなくなりました。

どうも燃調に影響されるらしく、スローを2番細いものにして、PSの巻き戻しも2回転戻しで、薄くしたところアイドリングするようになりました。燃費はそれほど変わりはありませんでした。

ノーマルプラグに戻して比較してみましたが、吹け上がりとパワーが違います!燃料はガソリンを使用しており、ハイオクならイリジウムプラグの本来の性能を出せるかもしれません。

少々値段が高いですが、これからもイリジウムプラグを使いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/20 17:52

役に立った

コメント(0)

あおのりさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ディオ110 )

5.0/5

★★★★★

Dio110のエンジンに合う熱価&形状のイリジウムが無いので仕方なくこれで代用しました。
形状は恐らく合っているはずなのですが・・・

熱価は一つ落ちます。
二年保証終了後にカーボン噛みからのエンストが出たらどうしようかと心配な人にお勧めです。

他のイリジウムを入れていたときは一度エンストしましたが、このイリジウムでは発生していません。

純正プラグのときよりも燃費が5%ほど上がりました。
真冬にハイオク入れてもカブったりしません。
普通に使えることがありがたいです。

余談ですが、純正よりも熱価が上のイリジウムはデンソーから発売されています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/20 17:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Coyoteさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

予想外の大雪で配送が心配でしたが、何事もなく無事到着しました。
心配していた装着も、無事終了して何事も無くアイドリングも安定してひと安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/20 17:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akrさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | RV50 VANVAN [バンバン] )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

色々とレビュー見ましたが、私は純正工具が無かったので改めて書き込みますが、プラグのサイズは16mmです。工具の無い方は役に立つ情報かと思いレビューしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26

役に立った

コメント(0)

 さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: 390 DUKE )

3.0/5

★★★★★

かぶりました。4年前に1度、今回で2度目。
 原因は使用環境にあると思います。毎日通勤で使っていて片道7Kmに対して信号が10カ所、踏切が1カ所、冬は自動チョークが切れてちょっとすると勤め先に着いてしまう。それに朝早いため、近所迷惑も考え、暖機運転せずに水温が上がるまで低回転で走るのが原因だと思います。ある寒い朝、バッテリーの電圧が下がり、一度かかり損ねたのを最後に、うんともすんとも言わなくなりました。
 次の週末、交換しようと色んなショップに電話したけれど、どこにも在庫しておらず、仕方なしに電動リューターに真ちゅうブラシを着けてプラグのカーボンを飛ばして再利用しました。後日、ウェビックから新品が届いたので再度交換しました。
 再利用プラグから新品プラグに交換した時の加速の違いは、凄いものが有りました。本来の加速を取り戻したのでしょうが、長い年月をかけて徐々にパワーダウンしている事に気付いていませんでした。毎年、3月位に交換してもいいなと思いました。
 専用プラグという事で何処のショップも在庫していないので、自分でストックしておこうと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジョグローさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 250TR )

5.0/5

★★★★★

ジョグイノベーションSA01Jに交換しました。
エンジンの調子が良くなりました。
問題なく使用できます。
信頼できるブランドなので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP