6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

プラグのインプレッション (全 2755 件中 2341 - 2350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
小走り犬さん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

モンキーを88ccにボアアップした際、取扱説明書
にプラグについて純正6番に対し7番を推奨されて
いたので、せっかくだったのでイリジウムプラグを
購入してみました。
標準プラグと比較していませんので燃費やパワー感などの性能面は何とも言えませんが、キャブ調整後の
焼け具合も良好で不満なく使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

友達のNC36のメンテナンスと言う事で4本購入しました。NC36は発売から17年とか経過していますが、友達のそれは1回もプラグ交換をしていませんでした。。。
1本、数百円のプラグとこのプラグの違いを実験してみましたが効果は歴然ッ!!!
数百円のヤツも悪くはなかったのですが、イリジウムプラグには参りました!
下から上までバッキバキに盛り上がる事間違いなしッ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: PCX150

4.0/5

★★★★★

本日交換しました、交換、取り付け、純正付属工具で簡単に交換できました。センタースタンドじゃなくてサイドスタンドで交換を…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45

役に立った

コメント(0)

discさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

これまで1500rpm以下でエンストしていましたが、現在1000rpmでもエンストしなくなりました。
1200rpmに調整しましたが、プラグの点火力はノーマルより強いのだと思います。
燃費の向上を期待しています。

ただし高回転側での効果は体感出来る程ではありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45

役に立った

コメント(0)

JUNさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: Vストローム650 )

利用車種: AX-1

4.0/5

★★★★★

標準プラグCR9-9が焼け気味だったので交換しました。
交換したばかりですのでまだ実体感は感じませんがタコの目視でアイドリングが200rpmほど下がりました。走行変化は特に感じないから良いのかな??
本来はプラグよりもキャブ調整だろうけど簡単に交換して実感できるので定期的に交換してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/17 11:18

役に立った

コメント(0)

いってつさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
前回イリジウムを交換してから1万KMと成りましたので、今回もイリジウムプラグに交換しました。
燃費と発進加速がよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/17 11:18

役に立った

コメント(0)

いぬまるさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: ZZR1200 | LEAD125 [リード] )

5.0/5

★★★★★

特に何か問題を感じたわけではなかったのですが、前に同じものに変えてから
相当距離が伸びているので交換することにしました。

外してみたところ電極消耗もなくまだまだ使えそうだったのですが、せっかくだった
ので新品に交換。

リード110は、プラグ周りが狭いので、本体もハンドルも短いタイプのプラグレンチ
が必要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/16 20:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

someライダーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: RM125 | YZ250 | アクシストリート )

利用車種: RM125

4.0/5

★★★★★

マニュアルにこれを指定されてたので使ってます。
1年くらいで交換はしますが、もっともちそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/16 20:23

役に立った

コメント(0)

secret-R4さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR600RR | フォルツァ )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

走行距離1万3千キロのPCXへメンテナンス目的のため取付を行いました。

前回1万キロ時に交換していたため、明らかな劣化は認められませんでしたが、朝のバトルにて悔しい思いをしたため、イリジウムへ交換しました。

取付けて何分か走行してみた感想ですが、時速20km位からの加速が以前より良くなったことは体感できましたが、時間が経てば変わらないような・・・と思うレベルの変化ではありましたが
メンタル的には満足しています。

あまり整備する時間が無い方には耐久性を考慮すれば、高い品物でもないと思いますので、一応オススメと致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/15 17:11

役に立った

コメント(0)

林道大好きさん(インプレ投稿数: 49件 )

3.0/5

★★★★★

カブ110に付けている。
標準に比べて調子が良くなった気がするが、気のせいかも知れない。
熱価が6→7で標準よりも1番手冷え型になるが、標準の7番が売っていないので、番手を上げる目的にはマッチする。
普段よく回す人にはおすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/15 17:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP